1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:47:29.77ID:f/hLm1OJ0
(´・ω・`)特になんもない
初期費用が安かったのと家賃が1万円引き
前に住んでた奴がリビングで首吊った千葉のマンション
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:49:27.38ID:VEKvlmoc0
何というメンタル
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:49:16.02ID:8riO2kKJ0
俺も住んでるけど
快適w
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:48:47.41ID:a83ivKz60
油断したときが危ない
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:48:51.45ID:tRJdBRLk0
一万円引きでいくらなの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:49:24.98ID:GTaEeLba0
結局いくらなんだよ?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:49:28.11ID:f/hLm1OJ0
(´・ω・`)1万円引きで5万8000円
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:50:39.87ID:Kg4ZMaCO0
1万だけか・・・迷うな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:52:12.87ID:tRJdBRLk0
それじゃ一万円引きくらいじゃ嫌だな。
せめて半額くらいにならないと。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:52:26.68ID:VEKvlmoc0
大体なんなのよ8000円て
キリ良く5万にしてもらえ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:50:38.05ID:f/hLm1OJ0
(´・ω・`)リフォームした後だしね
うんもうちょい安いよね事故物件って
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:51:36.32ID:GTaEeLba0
駅近とか地理的なメリット等は他にないの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:53:07.97ID:f/hLm1OJ0
(´・ω・`)あんまボロボロ書くと特定されそうで恐ろしいな、あるだろ事故物件載せてるとこ
公共機関は近いし新しくて綺麗なとこではあるよ日あんま当たらんけど
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:54:04.09ID:tRJdBRLk0
首吊り自殺物件68000円を10000円引きじゃ全然納得いかんね。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:54:39.77ID:GTaEeLba0
まあ5万がいいよな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:50:19.79ID:TOnVK2G50
不動産に勤めてる奴連れてったら賃下げ交渉してくれたかもな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:55:23.39ID:l4cpw5Uk0
適当に写真撮って、写ってたら価格交渉してみようぜ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:55:39.95ID:f/hLm1OJ0
(´・ω・`)交渉すればもうちょい安くなったのかなぁ
お化け見えるとか大家さんに電話したらダメかな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:56:19.30ID:yNK0urYki
半値以下まで叩ける
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:56:44.62ID:tRJdBRLk0
半額でも考えちゃうよね
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:57:09.90ID:hC2JCun/0
3万5千の家賃のところに、1万で住んでるわ
家賃は口外無用が条件になってるけど
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:53:45.92ID:La8zeLQt0
春になったら出てくるよ今は寒いからね
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:54:43.70ID:a83ivKz60
春はまじやばい ほんとでる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:58:04.85ID:f/hLm1OJ0
(´・ω・`)でも1万円引きで快諾しちまったからな
どうでもいいが住み始めたころはやっぱ妙に恐ろしくて屁したくなったら必ずリビング行って放屁してた
出ていくかなと
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 05:58:06.16ID:SCP9esCr0
死にたくて死んだ奴ならこの世に未練なんか無いだろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:00:28.99ID:ZQFaAci20
自殺した場所にお化け出るなら電車なんて乗れたもんじゃ無くなる
とは思うけど俺は住みたくないな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:02:30.85ID:e/t1yqB9O
まあ自殺だったらそんなもんか
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:04:20.02ID:KZDF/1RN0
2万くらい安かったら考えるかもしれん
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:04:52.29ID:lnduaAS+0
どうやって見つけたの?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:06:42.48ID:f/hLm1OJ0
(´・ω・`)ぶっちゃけると事故物件で良いから安くて綺麗なとこに住みたかった
だから担当の人に事故物件ありませんか事故物件ウヒヒヒヒって迫って教えてもらったのだ
でもこの1件だけだったな
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:10:08.49ID:8trIdte90
>>47
それで一万値引きは甘いな
精々二万は値引かないと
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:00:37.91ID:T2xcrd5AO
でもよく考えたら自殺も殺人あったからって不便ないよね
殺されるわけでもあるまい
墓場の近くは嫌だけど
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:02:07.01ID:ZQFaAci20
>>37
墓地は確実に供養されてるから安心なはずなんだけど心地悪いよな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:05:14.30ID:SCP9esCr0
>>38
お盆に墓地で肝試しする奴とかいるけどアホすぎだよな
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:04:27.32ID:rgA/Iz6P0
ガチでヤバイ物件は入ってすぐ人が消える
家具家電全部置いて
もう何十人も入っては消えてを繰り返している物件が近くにある
殺人と放火だったが
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:11:04.44ID:a83ivKz60
>>42
こえーよ まだ暗れーよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:05:03.08ID:hJaQAr320
事故物件に誰かに一定期間住んでもらってなんも無かったら事故物件扱いじゃ無くなる
て言う噂を聞いたことあるけど、どうなんだろうな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:15:03.09ID:P9ZoEY660
>>44
正確には事故が起きたあとに誰かが入居すれば、それ以降は不動産側は新しい入居者には事故があったことを知らせる義務がなくなるんじゃなかった?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:15:17.91ID:1K4Oomrs0
オレが一緒に住んでやろう
家賃半分怖さも半分になる
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:18:03.38ID:ZQFaAci20
>>57
見ず知らずの人と楽しく暮らしてるんだから邪魔してやんなよ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:09:18.28ID:2f1jwHs10
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:18:22.20ID:TgC6mwhl0
七年前に小中台で異様に安い(3LDKで6万)のとこに住んでたが、まぁ怖かった
ラップ音や金縛りや鳴り止まないピンポンなど
事故物件だったかは知らない
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:00:34.66ID:yVnwZoMAO
事故物件いったことあるけど、
シーン‥としてたな不自然な程に。
霊感とかないけどありゃあストレスかかるわ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:09:50.69ID:bk0htTVy0
「何か」が出てこないまでも、買ってきた花がすぐ枯れたとか、
飼って間もないペットが病気したとかあると
「それ」を疑わずにはいられなくなる
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:15:51.13ID:hC2JCun/0
事故が続く物件は、部屋じゃなくて、その地域に問題があると思うわ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:17:14.94ID:mE91+Abp0
幽霊みたさで事故物件住んでも全然でねーのよな なにが事故物件だよ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:24:21.14ID:ldVAykgh0
言われなくちゃ良物件だよな?
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 06:25:13.50ID:wsADNyor0
本人が気に入ってんだから良いんじゃね
注目記事
⇒
女子大生だけど今朝一週間ぶりにお風呂入った
⇒
姉が寝てるからうpすんわwwwwwwww
⇒
女だけど銭湯で恥ずかしい思いした
⇒
【未解決事件】テレビじゃ放送できない不気味な事件
⇒
鳥山明がデザインしたロボットがあまりカッコ良くないと話題に
⇒
1回1,000円で姉に足を貸して貰ってるけど…
⇒
【悲報】まいんちゃんがAKBに入りたがってるみたい・・・
⇒
女に言われて傷ついたセリフwwwwwwwwwwwwwww
⇒
スラムダンク・赤木引退後の湘北wwww
引用元:事故物件のマンションに住んどるんだけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357505249/
- 関連記事
-