1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:10:01.84ID:J5t8tK880
慰謝料いくらくらい請求できますか?
責任は上司にあるって内容の念書かかせました
ちなみにもう会社には在籍してないです
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:11:31.30ID:TaS1Z7eS0
駐禁で辞めた男
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:13:21.26ID:RdeTu+xf0
運送業にはよくあること
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:15:01.55ID:J5t8tK880
事務系の仕事です
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:15:42.11ID:+A9PpeEM0
なんで駐禁でやめてんのwwwwwwwww
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:18:44.63ID:J5t8tK880
事務系で結構責任のあるポジションに配属される予定だったけど車の停車場所の指示で
「絶対大丈夫だから」って指示されたのに駐禁きられたから
信用できない発言をする上司いる会社では働けないでしょ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:21:51.59ID:EaRIZ8Pf0
>>>10
つまりただの平社員が上司の命令で駐車して
駐禁とられたからやめたんだろ?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:23:39.32ID:fn0A4ouLO
>>11
適切なまとめだ
105点
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:23:54.30ID:J5t8tK880
3ヶ月分の給料と同等の慰謝料+精神的に苦痛にたいする慰謝料請求できますかね
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:24:56.42ID:lDAGBmYk0
金はどうにかなるけど点数はどうする
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:28:27.73ID:J5t8tK880
>>14そうなんですよ私用でプライベートの時間自分の判断駐禁とられたならわかるんですけど
上司の指示で何回も断ったのに強要されて結果的に違反切符をきられた
つまり次の更新で免許がゴールドにならないって点なんです
そこが屈辱に感じた点なんです
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:25:41.04ID:fn0A4ouLO
請求は出来るだろ
結果がどうなるか知らんけど
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:29:50.61ID:uWLlp6HBP
放置違反金でググれば良かったのにね
もう遅いけど
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:32:10.11ID:D04780kP0
大丈夫だからって上司に言われて飲酒運転します?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:34:23.62ID:J5t8tK880
>>20指示された場所が少しいりくんでる道路にめんしていて「そこは私有地だ」って言われたんです
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:38:00.31ID:D04780kP0
>>21の証拠あるなら100勝てるが相手も言ってないの一点張りになるだろしな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:43:37.01ID:J5t8tK880
>>22いや、実は指示したが人間わたしが誤った指示しましたって書類にサインしたんです
裁判でも証言するっていったんです
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:56:48.57ID:GmlKq2St0
上司が私有地と言ってるのになんで断ったの?
本当は私有地でない事がわかってたからなんでしょ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:59:11.08ID:J5t8tK880
>>38断ったあとに私有地といって凄まれたのです
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:30:41.95ID:le3Tm3Pt0
もし>>1が本気で上司から慰謝料とりたいなら
裁判起こすしかないな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:45:20.06ID:J5t8tK880
慰謝料の相場いくらくらいでしょうかね?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:48:51.45ID:TIJfEFvQ0
自分の判断であろうが他人の指示であろうが違反してしまう人への罰則として違反金があり
そういう輩をみる基準として点数制度がある
慰謝料の相場=ゼロ円
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:46:46.62ID:lOtlQU57O
高い勉強料だと思って
泣き寝入りだな。
法にふれそう(駐禁になりそう)と思ったなら上司の命令だろうがなんだろうが
そこに停めなければよかっただけ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:50:01.31ID:D04780kP0
ん?相手が非認めてるなら駐禁の分は確実だろうけど
それが理由で会社辞めたからその慰謝料もくれよって話?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:53:48.45ID:J5t8tK880
>>29上司を信じた結果駐禁を切られ僕の名誉が傷ついたという話なんです
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:54:42.51ID:60T//l9y0
>>33
名誉が傷ついたから慰謝料よこせって話?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:56:13.59ID:J5t8tK880
>>35判断は調停員なり裁判官なりがするのでぼくが直接請求するわけではないです
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:50:15.84ID:ly4BlwM20
違反部分については緊急避難が認められるくらいの脅しがあったのなら
退職部分についてはそれが原因で退職したのなら労基に相談
めんどくさいなら示談交渉
くらいじゃね?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:57:24.88ID:uWLlp6HBP
アドバイス
ただ上司の指示で停めただけだと完全にお前の負け
その指示に従わなかった場合、会社を首にするくらいの圧力をかけられました!
って言え。
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:57:38.65ID:ly4BlwM20
上司が教唆で>>1が実行犯
他の事例でいろいろ想像してみると面白いよね
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:58:43.95ID:60T//l9y0
>>40
上司があいつを●せと言ってきたので●しました
これだと>>1の方が罪は重いよな
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:06:08.81ID:ly4BlwM20
>>41
僕は何度も断ったのに、そのせいで前科が付きました
慰謝料ください
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:07:42.48ID:TIJfEFvQ0
>>51
僕は何度も断ったのに、結局自分でやりました ←これが抜けてる
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:18:44.55ID:ly4BlwM20
>>53
確かにそのとおりだ補完サンクス
>1はまずは警察に私有地かどうかの確認をするところから始めるべき!
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 11:59:44.11ID:GmlKq2St0
本当に問題ないと信じてるなら断ることなく素直にとめてないと不自然
断るのは上司を信じてないからこその行動
信じて停めたというのは嘘
主張と行動に矛盾がある
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:01:12.09ID:D04780kP0
とれない事はないんだろうけど
その違反して無い名誉ってのは>>1の価値観であって一般的な価値はかなり低いと思うぞ
それが原因で病院に通ってるとかならまだしも
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:04:10.26ID:Cz6UzXbeO
上司は同罪だが>>1の違反も消えない
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:04:53.80ID:J5t8tK880
上司はその会社に勤続し数十年です
道路に面している土地は所有権は会社です
会社の駐車場に面している道路?歩道?と会社の駐車場の色が一緒です
道路?歩道?はブロック作りで一般的な道路の色をしていません
その境界線をそこは大丈夫まだ私有地だからといって指示されたわけです
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:07:21.89ID:yCPOQ+Uq0
裁判やっても負けるぞ
上司の言うことを盲目的に信じて本当に私有地かどうか確認しなかったお前が悪い
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:12:49.81ID:8yrZeuT90
5年もすれば、まあそんなこともあったなってなるよ。
そんなんでうじうじしてる分人生損だぞ。
俺も高速道路でクレーム対応中に仕方なく電話に出てつかまったことがある
まぁそれは完全に俺がバカなんだけどな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:14:00.69ID:TQ8NqEKt0
くだらん事で慰謝料請求するんだな
どこ行ってもやってけないぞ
58:1:2012/12/22(土) 12:16:05.14ID:J5t8tK880
僕に対するアンチの意見の方々はみなさんの常識のなかでは
泣き寝入りするという選択肢しかないんですか?
つまり一生負け犬のように自分の立場も主張せず生きていくんですか?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:17:47.87ID:uWLlp6HBP
>>58
(そんなことで会社辞めてるお前が負け犬…)
59:1:2012/12/22(土) 12:17:26.33ID:J5t8tK880
会社は結果的にやめてよかったと思います
66:1:2012/12/22(土) 12:27:46.97ID:J5t8tK880
みなさん上司と行動していてそこ止めとけとかって言われることとかありませんか?
営業とか特に
営業や外回りする社会人経験のある方ならわかるとおもうんですが
「コンビニでちょっと買い物するから待ってて」
とか300円30分とめられる路肩のパーキングで上司に「1時間大丈夫といわれて」戻ったら駐禁きられてたりとか
車の運転に関してはしぶしぶ譲歩する場面ってありますよね
たとえば駐車場のないコンビニでハザードたいて2~3分待っとけって言われて「2~3分は待てません」とでも言い返したら
「あの新人おかしい人」あつかいですよね
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:28:18.22ID:YXcQ9ui90
>>1がそう思うのももっともなんだが
日本の企業はみんな多かれ少なかれそういうことやってるからな
それが我慢できないなら自営したほうがいい
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:29:23.49ID:nLD9A8SP0
まぁ皆から同意が得られて気分が良くなるまで頑張ってくれ
事態は1ミリも好転しないけど
69:1:2012/12/22(土) 12:30:01.50ID:J5t8tK880
いろんな場面におきかえてどうとかとか言う人は車をつかった営業周りの仕事をしたことのない人でしょうか?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:34:49.17ID:VoZbmAQb0
惨めな>>1だなぁ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:38:58.19ID:yCPOQ+Uq0
大人なんだからもうすこし自重しろよ自己主張が強いと社会じゃ通用しないぞ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:41:17.98ID:oWew1pwT0
上司ややれって言ったからやっただけなのに!
上司が言ったからなのに上司が!
お金ちょうだいよ! お金!
おかねおかね!
当然でしょぼく正しいでしょねえ正しいでしょ
お金
ぼくを認めないのはおかしい
かね
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:42:37.51ID:SrJmTnet0
>>78
ぼくおかしいんですか?
おかしいんですか!?
あなたおかしいでしょ!!!!
いまこんなかんじ
81:1:2012/12/22(土) 12:44:23.79ID:J5t8tK880
僕は営業まわりむいてないのかもしれません
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:54:56.62ID:ly4BlwM20
日和るのはぇぇよ
もちっと頑張れ
向き不向きもなにも、上司が同乗しない営業周りならこんな問題は起きないだろ?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:34:12.12ID:hdRN1pjJO
法的にはまちがいなく>>1が勝てるしそれが当然
泣き寝入りするかしないかは個人の自由ではあるが
泣き寝入りした連中が、他人にも泣き寝入りを勧め足を引っ張るのはよろしくない
臆病者が他人に臆病であることを求めるなんざ滑稽極まりない
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:34:45.33ID:ly4BlwM20
よくあることだね
上司乗っけててそこを右っていわれて右折禁止で捕まるとか
法令順守しようとしたら会社に居づらくなって辞めざるを得ませんでした
労基に駆け込んでみるのはどうか?
84:1:2012/12/22(土) 12:48:00.18ID:J5t8tK880
調停もしくは簡易訴訟で請求かんがえてみます
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:50:30.01ID:D04780kP0
それが良いよこのままだと精神衛生上よくないから
白黒はっきりした方が
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/22(土) 12:03:42.83ID:Joqnmnmm0
二鶴師匠に相談しとけ
マールく収めまっせ^^
注目記事
⇒
イオンが提案するレシピで作ったポテトサラダが怖すぎるwwwwwww
⇒
【北朝鮮ミサイル】韓国の盛大な負け惜しみをご覧くださいwwwwwwwww
⇒
地方の店で1人しかいない店員がキモオタ接客に悪戦苦闘してた
⇒
【画像】東京・新宿駅がますますカオス化している件wwwww
⇒
【画像】「しょうゆの自動販売機」が口コミで人気
⇒
【画像】 お前らに叩かれすぎたキム・ヨナが自虐に走ってるぞwww可哀想すぎるわwww
⇒
料理を取り分けることよりも重要です!僕たちが飲み会で女子に幻滅したエピソード 6選
⇒
【アカギの中の人】萩原聖人と麻雀打ったことあるんだが質問ある?
⇒
【画像あり】俺の彼女可愛すぎワロタwwwwwwwww
引用元:上司の指示で駐禁とられたんだけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356142201/
- 関連記事
-