1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:46:23.38ID:YXFUObFQ0
俺「あー、そうですね。賞味期限ですよね?まあ、過ぎてた日にちにもよりますけど、賞味期限なら食っちゃいますよ。消費期限でもまあ食っちゃうかなー。自分、火とか熱通せば食べちゃうと思っちゃう派なんでwwwww」
って言ったらキレられたんだけど。
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:47:23.97ID:YXFUObFQ0
× 自分、火とか熱通せば食べちゃうと
○ 自分、火とか熱通せば食べれちゃうと
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:47:09.29ID:2Tu+i5Tw0
アスペ
知らんけど
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:47:49.65ID:sX+B8pQ10
体育会系の臭いがする
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:48:02.98ID:QCluTiS+0
文句つける労力が勿体無いからそのまま食う
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:48:41.63ID:nd5VqTZg0
まあ、食うわな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:48:12.81ID:PScYsLf50
正解は「本部に通報する」
でしたー。
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:54:11.09ID:YXFUObFQ0
店長「普通の人は、賞味期限切れたもの買ったら、もうその店には来たくないと思っちゃうんだよ」
俺「あー、はあ」
店長「うん」
俺「でもこの前、賞味期限切れもってきたお客さんがまた買い物に来てましたよ」
店長「そういうことじゃなくてさあ」
俺「???」
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:55:13.23ID:2Tu+i5Tw0
馬鹿じゃね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:57:54.72ID:WtK13Ajv0
お前の言いたいことも、店長が言いたいこともわかる
だが???はアスペっていうか理解力が足りない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:58:41.85ID:xsgbnohV0
235: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/03(水) 09:23:04.32 ID:Xd75u7g4
ある日の午後東京に向かうJR快速の車内、座席はほぼ埋まってて立ってる人がチラホラ。
開かない方のドア近くに大学生っぽい男4人と女2人が立っていた。
その中の1人の女の子が缶ジュースを持っていた。男の子達に「飲む?」と渡そうとするけど
断られる。その子が「え~この缶どうしよう?」と呟くと、男の子の1人が「(降りる)駅(のゴミ箱)で
捨てればいいんじゃない?」と言ってた。
次の停車駅に着き、外には乗ろうとしてる人達がドアの左右に立っていた。幸か不幸かそのドア
からは降りる人がいなかった。その瞬間、女の子が外に向かって缶を投げた!
中身がまだ多少残っていたらしく、液体を飛び散らせながらカンカンカ~ンとホームに転がって行った。
唖然とする車内の客・乗り込もうとしてた客・その女の子以外の友達。先頭で乗り込もうとしていた
女性は服に掛かったジュースを拭こうと睨みながらバッグの中のハンカチを取り出してた。
ビックリした仲間の男の子が「ちょっとお前何してんだよ!」と怒鳴る。女の子「だって駅に着いたら
捨てろって言ったじゃない!」「お前アレ拾って来いよ!」と言いながらグループ全員降りて行った。
一言も謝らなかった女の子の神経がわからん。
↑と>>1は同じ種類だな
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:03:28.60ID:YXFUObFQ0
ごめんごめん、別に店長の発言の意味が分からないわけではないんだ。
ただバカにしてるだけ。
部長に賞味期限切れの商品が見つかって、激怒されたらしいんだよ。
2回目だったらしくて、口きいてもらえないんだって。
面白い
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:07:57.20ID:qxa6qiRfP
>>22
仕事ミスって謝らないどころか馬鹿にしてりゃ
シフト表から消えても不思議はないな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:10:32.03ID:YXFUObFQ0
>>28
俺は消えてないぞお。
むしろ人いないし、今削ったら壊滅だな。
一番混む時間を、3人で、レジ・見切り・ドリンク補充・清掃をやらなくちゃならないからな。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:05:11.91ID:xhey3VFB0
廃棄の担当お前だったの?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:09:04.00ID:YXFUObFQ0
>>25
違うよ。
見切り担当&廃棄担当の子と店長、この前喧嘩したから
言い出せなくて、俺にとりあえず言ってみた、って感じ。
そんな安心第一、お客様第一に考えるんだったら
店長が見切りも廃棄もやればいいんだよ。
バイトに責任押し付けるのだけうまくなりやがって
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:10:54.70ID:OvUsp/zH0
つまり店長の癖にバイトに責任押し付けて失敗したらバイトのせいにして八つ当たりしてるわけか
クソみたいな店長だな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:18:05.68ID:eHK6rgny0
なんじゃその店長
その店人少なそう
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:59:03.24ID:OvUsp/zH0
これは店長が頭悪いだけ
>>1は"君は"って聞かれたから自分なら気にしないと発言してるだけなのにな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:11:09.42ID:iu29UA3+O
別に>>1はおかしくないよな
店長さんは>>1が客の立場で購入した場合の意見を聞いているんだから
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 05:57:02.93ID:sX+B8pQ10
賞味期限切れた商品はクレームになるから廃棄しようね
ってなんで最初から言わないのかなって思う
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:16:47.37ID:XdAlmwkx0
>>17
こういう回りくどい言い方するやつイラつくよな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:09:41.69ID:ZN3y7r650
食べる上で期限なんてどうでもいいけど
買った時点で切れてたら、おいおいしっかりしろよと思いながら交換してもらうな
商品とは言えないし
しょっちゅうならともかく、1回で行かなくはならないな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:15:26.40ID:ZN3y7r650
黙ってこなくなる人のほうが多いかもしれないな
自分の場合は、他にもあるかもしれないから教えてあげようってつもりで交換申し出るけど
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:16:17.08ID:QpnF/+kd0
ぶっちゃけ人間なんだからミスはある
返品できればどうでも良い
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 06:25:29.00ID:YO1GZDr+O
仲直りも仕事
部下の失敗は上司の責任
仲直りの仕事を怠った上司の責任
以上
引用元:店長「君はお店で買った食べ物の賞味期限が切れてたらどうする?」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352061983/
- 関連記事
-