おすすめ記事

もう27になるのにスマホを買ってもらえない件

sph056.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:02:19.48ID:+L+0QNQM0



しかも定額じゃないからmixiとかも出来ないし
どうすりゃいいんだ




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:02:39.59ID:TyN3As9U0



偏差値?




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:03:11.71ID:daZ05qti0



ようニート!





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:03:16.90ID:uFn3v6BN0



買ってもらうんじゃなくて買えよ




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:03:46.39ID:DlrPNf750



えーととりあえずハロワ…




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:04:30.73ID:+L+0QNQM0



一応バイトしてるんだが?
でも他に金使う事あるし




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:04:50.21ID:+xuDMFzN0



これは(人生)終わったな・・・・




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:05:54.67ID:SrhpmI7p0



ハローワークに行け




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:05:35.33ID:Aa06J5830



かーちゃんがurl投げてるAA




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:07:38.86ID:CK/aoFDp0



kkaa014.jpg



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:07:43.06ID:+L+0QNQM0



つうかハロワ行けって言ってる奴は言ったことあるのかよ
受付のDQN相手にプライベート晒さないといけないとか殺してくれって言ってるようなもんだろ




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:08:12.67ID:REJsrGAW0



たかし、母ちゃんは信じてるわよ。




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:09:14.08ID:+L+0QNQM0



会社の若い奴は全員スマホだし多分アドレス帳もいっぱい持ってる
おかしいだろ
今年入った新卒がなんでそんな金使えるんだよ、上司に枕してるとしか思えん




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:10:15.56ID:QlcXtwdh0



大学生だけど普通にスマホ持ってるよ




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:11:22.39ID:+L+0QNQM0



>>21
だからそれが普通だっつってんだろゴミカス
うちのババアにどうやって買わせるか考えろって事くらい読み取れや




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:13:41.05ID:tnv1I/4T0



>>23
女?




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:17:07.64ID:90qrfgm80



>>28
俺もそう思った
この>>1女だろ




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:16:13.57ID:+L+0QNQM0



あ、男だよ
お前らと違ってネカマなんて女々しい真似は出来ん




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:13:35.64ID:x7XbvTO00



>>1のスペックは?




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:15:39.19ID:+L+0QNQM0



>>27
26才(来週誕生日)
童貞
資格0
大学中退
顔は普通だと思う




24: ◆QQHibikiPM :2012/10/14(日) 19:11:30.77ID:b4JXd+pW0



大学生だけどバイトで貯めた金でスマホだよ




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:13:19.31ID:+L+0QNQM0



お前らと違ってこっちはガンダムとかエロゲで忙しいの!
つうか携帯なんて普通親払いだろ、お前らそんな貧乏な家庭で育ってんの?




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:21:07.46ID:GwZjSkok0



27にもなって買ってもらおうという神経が意味不明
まあ釣りなんだろうけど




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:22:02.18ID:+L+0QNQM0



いや女性だったら27で実家暮らしでも普通だろ?むしろ高卒とかで働くほうが底辺臭いじゃん
遊ぶ金ほしさのDQNかけなげな私アピールしたがってる構ってちゃんだろうし

男だから問題なんだよ




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:18:26.25ID:PXCgSJGN0



貯金ないの?




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:18:47.31ID:+L+0QNQM0



>>38
実家に3万もいれてるんだよ・・・




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:24:08.79ID:PXCgSJGN0



>>39
偉いじゃん!
iPod touchはダメなの?




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:25:19.95ID:+L+0QNQM0



>>49
よくわかんないけどスマホだったらいいよ
最近カシオのにしてもらったばっかりでその前は日立のハムスターがナビゲートする携帯だったんだよ?




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:17:23.12ID:fgDoQwfP0



型落ちの不人気の白ロム買って低速低価格SIMつかえば初期費用15000位、月々1000円位で運用できる

>>1の母親もこれぐらいなら許せるだろ




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:17:55.61ID:+L+0QNQM0



>>35
すげーじゃん
これで説得してみるわ




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:21:41.02ID:fgDoQwfP0



ま、使いにくさが途轍もないから場繋ぎ的な契約だけどね

結構知識がないと色々出来ないことがあって不便を買うことにも成るけど、google先生に聞けば基本解決するよ




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:23:17.70ID:+L+0QNQM0



>>44
とりあえず持てればいいよ
電話もメールもしないし




51: ◆QQHibikiPM :2012/10/14(日) 19:24:24.44ID:b4JXd+pW0



だったらオクで白ロムでも買ってWi-Fi運用でもしてろよ




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:25:35.51ID:MIIp9Vio0



別に2年縛りで分割にすりゃ代えれるだろ
他社に乗り換えりゃキャッシュバックもあるのに




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:27:19.59ID:+L+0QNQM0



いやだから自分の契約じゃなくて親に納得させる方法




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:25:38.37ID:vAOaRfms0



仕事で必要だから買ってくれって言えば?




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:27:19.59ID:+L+0QNQM0



>>55
あんたの携帯電話掛かってこないじゃんって論破された




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:27:59.17ID:M/WKJC0j0



てか普通にガラケーでよくね?

mi糞がしたいってことかい?




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:30:31.26ID:+L+0QNQM0



>>60
だってもうみんなスマホじゃん




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:31:40.57ID:QO48SiwnO



>>66
えっ




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:31:43.35ID:q2NiW4H80



>>66
全国民の2~3割程度が「みんな」なのか
それは知らなかったな




74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:32:41.89ID:+L+0QNQM0



>>71
外出ろよ
それとも死にそうなジジババも「みんな」に含めちゃってるわけ?




83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:36:41.12ID:q2NiW4H80
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:31:11.77ID:Ur3bjUz50



スマホは>>1自体のスペックに見合ってない
>>1に相応しいのは糸電話くらい





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:31:42.69ID:HpGawFCF0



自分の契約で持てよ
5月なら3円でパケフラ維持出来るようにできたのに




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:31:52.06ID:PXCgSJGN0



たまってるポイントで機種変更すればいいじゃん?




75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:33:44.48ID:+L+0QNQM0



>>72
そういうのは全部親がやってる




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:34:14.42ID:M/WKJC0j0



これ小学生のポケモンみんな持ってるから~と同じ理論じゃね?




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:35:21.03ID:+L+0QNQM0



>>76
でもそういえば普通親は買うもんでしょ?
家は買ってくれないんだよ




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:37:33.54ID:PzHUBgdSO



買ってもらうってどういうこと?
大人だよね?




86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:39:10.71ID:+L+0QNQM0



>>84
自分で携帯なんてもったいないじゃん、つか契約は親だから知らないし




81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:36:24.75ID:Ur3bjUz50



こんな>>1を家に置いてやってる時点である意味よくできた親だよ




85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:37:36.17ID:+L+0QNQM0



>>81
ゴミだから
お前も口の悪さからするとゴミ親に洗脳されてるっぽいし同情するわ




87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:39:12.94ID:9VpYK3bG0



ゴミに頼る>>1




89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:40:00.22ID:+L+0QNQM0



>>87
利用してるんだけど?
お前の親もゴミっぽいな、はやく心中してくれ日本のために




92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:41:07.64ID:q2NiW4H80



つーか>>1は働いてんの?
普通に働いてたら当然携帯の料金も自分で払ってるだろうから
買ってもらうもクソも無いと思うんだけど
主回線じゃない場合は委任状とかが必要だけどさ




96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:43:22.73ID:+L+0QNQM0



>>92
働いてるけど親の契約で親払いなんだよ
だから親に頼むわけ
何回もかいてるだろ
どっかおかしいんですか??????




98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:44:24.36ID:q2NiW4H80



>>96
料金くらい自分とこからの引き落としにしろよwww
馬鹿かwww




100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:45:30.55ID:+L+0QNQM0



>>98
なんで自分で払うわけ?
決まってるわけじゃないじゃん
自分から出費増やしてるからお前は貧乏なんだよ




99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:45:06.31ID:VbGgOPCK0



>>96
名義変更もできない屑乙




101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:46:15.99ID:Ur3bjUz50



たぶん銀行や役所の各種手続きも全くした事ないんだろうなぁ




103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:47:44.68ID:+L+0QNQM0



>>101
やる必要がないからだろ?




102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:46:58.13ID:M/WKJC0j0



金貯めれないの?

いい機会だから名義変更しちまえ
そしたら思いのままだ




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:48:22.07ID:+L+0QNQM0



>>102
金は3万くらいあるけど親が契約してるから




106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:48:23.73ID:IVJNALlD0



20超えて自分で買わないとかすげーな




107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:48:49.26ID:VbGgOPCK0



名義変更しないかぎりお前のものじゃないし、金稼いでるなら新規で携帯契約すればいいだけのお話
釣りだとしてもつまんねーわ




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:51:02.85ID:q2NiW4H80



こんな馬鹿が27歳か…
信じたくないけど現実なのかな




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 19:19:52.97ID:SdNz65ej0



本人の性格と現状の両方のクズさを1文で表現する
ナイスなスレタイだな









引用元:もう27になるのにスマホを買ってもらえない件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350208939/




Colorant USG ITG - Impossible Tempered Glass for iPhone 5 【強化ガラス製液晶保護フィルム】【日本正規流通品】Colorant USG ITG - Impossible Tempered Glass for iPhone 5 【強化ガラス製液晶保護フィルム】【日本正規流通品】


Colorant
Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/10/25 15:39 ] 携帯電話 | TB(0) | CM(34)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/10 /25(木) 15:50:07 [編集]
  2. ネットでは人のクズさは増幅されるって見本だな
  3. 名前: :2012/10 /25(木) 15:54:17 [編集]
  4. 親がどんなに糞でも其の親に面倒見てもらっている時点で何にも言う権利ない。いくらお金納めてたって自活して自立してやっている訳ではないんだし。言っていることが何か中学生のコメとしか思えないんだなー。親に頭抑えられるのが嫌なら自立しなきゃならん。自分の欲しいもの買ってやりたいことやってて、其の上更に要求とかあり得ないな。子供過ぎ。
  5. 名前: :2012/10 /25(木) 16:01:35 [編集]
  6. もう27になるのにスマホすら買えないバカがいると聞いて^^
  7. 名前: :2012/10 /25(木) 16:05:01 [編集]
  8. 釣りじゃないの?マジでこんなのいんの?
  9. 名前: :2012/10 /25(木) 16:06:25 [編集]
  10. >>39
    3万もって、たった3万しか入れないし、自立出来ない27とかwww
  11. 名前: :2012/10 /25(木) 16:13:09 [編集]
  12. はいはい釣り堀釣り堀
  13. 名前: :2012/10 /25(木) 16:13:29 [編集]
  14. すごいな。高卒で家を出て家賃から何から全部自分の給料で賄ってるオレから見たら、コイツ救いようのない甘ちゃんだわ。
    いるとこにはいるんだな、こんな世の中なめたヤツ。そのままで70・80になっても生きていけるか考えたこともないんだろうな
  15. 名前: :2012/10 /25(木) 16:14:10 [編集]
  16. クズ中のクズってのはおいておいて、真面目に。

    スマホを持ちたいが、ガンダムとかエロゲのほうが優先度が高いため自腹は切れない。
    親の金で工面したい。

    ガンダムとかエロゲの素晴らしさを
    >>1が利用してるクズの親に説くのが正規ルートなんだろうな。
  17. 名前: :2012/10 /25(木) 16:14:41 [編集]
  18. 小学生かと思ったら三十路手前かよ…
  19. 名前: :2012/10 /25(木) 16:15:37 [編集]
  20. 中学生レベル
  21. 名前: :2012/10 /25(木) 16:15:50 [編集]
  22. 釣り針でか過ぎるだろうwww
  23. 名前: :2012/10 /25(木) 16:18:14 [編集]
  24. 高校生くらいならまだ許される言動かな
    27でこれとか恥ずかしすぎる
    親は責任持って駆除しておくべき
  25. 名前: :2012/10 /25(木) 16:23:04 [編集]
  26. 親子そろってドケチの貧乏とか(笑)何が金もったいないだよ、じゃあ欲しがるな(笑)
  27. 名前: :2012/10 /25(木) 16:41:12 [編集]
  28. 払ってもらうのは学生までにしとけ
  29. 名前: :2012/10 /25(木) 16:44:00 [編集]
  30. 27で自立できないマザコン野郎かよ
    親を利用するとか、自分の歳考えろよ屑が
  31. 名前: :2012/10 /25(木) 16:51:17 [編集]
  32. 穀潰しが口を開くな
    何が他に使うことがあるだボケ
  33. 名前: :2012/10 /25(木) 16:54:57 [編集]
  34. 釣りにしても何にしても文章だけでクズだな。
  35. 名前: :2012/10 /25(木) 16:57:57 [編集]
  36. 27の俺はいまだにSH901iという化石携帯…
    電話とメールが出来れば満足です。はい
  37. 名前: :2012/10 /25(木) 17:04:33 [編集]
  38. 高卒で4年ヒキってバイト一つすらしなかった俺でさえ27で就職したというのに・・・。下には下が居るものだ(驚愕
  39. 名前: :2012/10 /25(木) 17:26:18 [編集]
  40. 親死んだらどうするんだ・・・
    自分のプライベート晒したくないのなら生活保護も受けられないよね
    既に積んどる
  41. 名前: :2012/10 /25(木) 17:41:56 [編集]
  42. 釣り針でかすぎじゃね
  43. 名前: :2012/10 /25(木) 17:43:43 [編集]
  44. 年をとっただけの子どもだな
  45. 名前: :2012/10 /25(木) 17:44:07 [編集]
  46. >>17
    >受付にプライベートを明かすとか勝手な憶測で物言ってるなあ。ハロワ行ったことないのがモロバレ。
  47. 名前: :2012/10 /25(木) 17:50:11 [編集]
  48. もう27になる阿呆が親にスマホを買ってもらおうとしている件
  49. 名前: :2012/10 /25(木) 18:01:10 [編集]
  50. 金3万しか入れてないって税金+国民健康保険だけで終わるだろwww
    親もよくそんな金食い虫飼ってるな。
  51. 名前: :2012/10 /25(木) 18:02:54 [編集]
  52. ここまでクズっぷりがにじみ出てくるスレタイは久しぶりに見たな
  53. 名前: :2012/10 /25(木) 18:07:53 [編集]
  54. vipperってでっかく「釣り針」って書かれてても
    ガッチリくわえ込むからスゴイよな
    やっぱ半年ROMる文化は必要だったんだw
  55. 名前: :2012/10 /25(木) 19:01:43 [編集]
  56. 何となくで生きてきたんだろうな
    なんとなく親に頼ってる
    何となくスマホ欲しい

  57. 名前: :2012/10 /25(木) 19:39:50 [編集]
  58. こいつ ますだけんごじゃね?
  59. 名前: :2012/10 /25(木) 19:55:18 [編集]
  60. 大きなお子さんですね^^;
  61. 名前: :2012/10 /25(木) 22:28:50 [編集]
  62. どうみても釣り
  63. 名前: :2012/10 /26(金) 22:32:46 [編集]
  64. 糸電話で笑ったww
  65. 名前: :2012/10 /30(火) 16:57:41 [編集]
  66. 親=ゴミ、ゴミに頼る→利用してるんだけど?って利用できてねぇじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
  67. 名前: :2012/11 /01(木) 22:50:42 [編集]
  68. プライバシーをプライベートとか言ってる時点でだめかもわからんね……だめか

    >3万もいれてるんだよ
    >3万も
    >も
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI