1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:02:33.02ID:kF4YoUmN0
もう親に金がもったいないからやめろって言われたんだが
最後まで世話するのが親の勤めじゃないのかよ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:02:58.38ID:dgXNboyU0
馬鹿すぎるから死んだ方がいいよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:03:32.22ID:1TPjpqNG0
松浦亜弥かよwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:03:58.29ID:KwpeWF080
マジなら池沼レベル
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:04:37.88ID:1+DUlsPX0
そんなだと受かっても危険なだけだから諦めろよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:04:44.25ID:kF4YoUmN0
どうせお前らも何回か落ちた屑だろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:07:05.82ID:S+T5CgYAO
原付って落ちるやついんのかよwwwwwwwwwwwww
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:05:28.16ID:71dm9DoT0
自分の子供に「9回原付免許落ちたけどもう一回受けさせて!」って言われたらどんな気持ちになる
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:05:43.58ID:TgB2KGwr0
原付の試験ってそんな難しかったっけ
大昔すぎてどんなのか忘れた
簡単な筆記と申し訳程度の実戦試験はあったような
車やバイクに比べりゃかなりのヌルゲーじゃなかったっけ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:06:12.27ID:PuHeyAMn0
ユッキーナもアホすぎて学科試験落ちまくったんだよな
あんなの参考書数時間ぐらい読んでりゃ何でもないんだけどな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:09:00.91ID:dn/+xU5E0
原付の合格率は60%だっけかな
だけど9回は酷い
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:08:04.82ID:lft8SKmq0
俺の知る限り10回落ちた奴いるから安心しろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:09:39.84ID:PuHeyAMn0
でもこういう学習障害のやつってなんとか合格できたとして標識の意味理解して運転してるのかな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:11:58.51ID:YOUgCRLQO
>>38
意味理解してる馬鹿は標識を守らない
意味理解してない馬鹿は標識を守れない
意味は違っても運転は同じ
34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/10/14(日) 08:09:12.03ID:t6xnYPEz0
底辺高のDQNすら取れる免許落ちまくるとか
お前は絶対に公道出るな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:06:47.52ID:Ag5vxyUi0
3回以上落ちた人は一生公道に出ないでほしい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:06:24.66ID:mpirdULB0
さすがに馬鹿すぎるだろ
きっと何回落ちても一緒だから諦めろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:10:54.19ID:W2OOgzvq0
9回も落ちたならイラスト問題の答え方を間違えてる可能性が高い
俺はそれで4回落ちたからな、
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:09:01.82ID:jarIiBA1O
ちゃんと予習しろよ
ひっかけ問題に注意、問題をよく読め
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:12:10.33ID:kF4YoUmN0
問題 必ず原付は30キロで走行しなければならない
これわからんだろお前ら氏ねや
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:13:43.91ID:IwRaFAFZ0
>>48
Noに決まってるだろばか
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:13:48.34ID:4Sqg+K7j0
>>48
分からない奴いるの?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:15:37.60ID:kF4YoUmN0
>>53
>>54
何で??
原付は30キロ走行原則だぞ
おれでもわかるわ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:18:35.67ID:4Sqg+K7j0
>>62
なんでずっと30キロで走らなきゃいけないんだよ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:18:12.05ID:dn/+xU5E0
>>62
前が渋滞してても30キロで走り続けるのか
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:19:28.78ID:mLvHDxoRO
>>62
徐行って書いてるところも30キロで走るのかよ
あぶねーな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:16:41.12ID:KwpeWF080
>>62
必ずって意味わかる?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:17:35.10ID:kF4YoUmN0
>>68
は?死ねや
かならずって読むんだろ
知っとるわ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:18:17.17ID:KwpeWF080
>>71
読み方なんて聞いてねーよカス
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:12:32.66ID:LlxH4vSr0
これはひどい
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:14:17.56ID:lnTRr4iB0
チンパン以下だな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:14:55.54ID:h6dRnSwb0
ゴミだな
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:15:04.36ID:+xuDMFzN0
軽度の障害だから止めろよ
人間の脳みそを持ってから受けてくれ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:18:23.32ID:O0Wzznvt0
流石に釣り
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:20:03.94ID:kF4YoUmN0
だって30キロで走れって習ったもん・・・
なんだよおれ悪くねーだろ!!!!
死ねよいじめんなや
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:21:56.85ID:a8DU/0jJO
>>91
キモ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:21:57.43ID:h6dRnSwb0
>>91
悪い悪くないじゃなしにお前が出した問題をお前が理解してないからだろう
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:21:22.64ID:5DFw5PI80
本物の人は不憫すぎてバカに出来ない
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:19:03.63ID:h6dRnSwb0
知り合いに同じような状態のやついるから聞きたいんだけど
>>1っていまいくつで最終学歴どんなもん?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:20:48.51ID:kF4YoUmN0
>>85
定時制卒だが
ドヤ
107: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/14(日) 08:23:10.29ID:jWwJjI8W0
さすがにこれはないだろww
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:24:10.60ID:iw4LFJgXO
ここまでゆとりなのもバカなのも最早才能だよね
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:27:30.91ID:II/GSKW/0
止まる時も30キロからいきなりブレーキ全開で止めなきゃいかんのか
発信する時もいきなり30キロ
スタンドで給油するのにもちょと練習が必要だな
30キロのままピンポイントで機械の前に急ブレーキで停めて
出るときも機械の前からあらかじめ道路に車がいないこと確認してから30キロのまま一気に出る
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:21:35.44ID:mLvHDxoRO
マジレスすると
[必ず][しなければならない]という単語が入ってるだけで×で考えろ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:22:07.08ID:bbT7mt900
必ずとか絶対系は×って問題集に書いてた
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:28:27.66ID:kF4YoUmN0
じゃー結局おれが出した問題の答えは丸か罰かどっちだよ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:30:07.78ID:N7AayGTl0
>>117
○って答えとけ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:30:38.70ID:kF4YoUmN0
>>120
わかった
明日また受けてくる
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 08:32:52.22ID:8sNDzo/hO
全部「誤」にして、赤字で日本語がおかしい
って書いとけ
引用元:これで原付の試験9回落ちた・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350169353/
- 関連記事
-