1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:49:14.54ID:wUovfDkO0
質問ある?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:50:30.24ID:oMsB4jDD0
昨日の人?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:50:09.72ID:A7oCWCHL0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:50:53.33ID:wUovfDkO0
>>6そうだよ
やっちまったよ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:57:27.39ID:q9kDyNFG0
結局やったのかよwwwwwwwwwwww
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:58:43.97ID:wUovfDkO0
>>19やっちまったよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:53:22.33ID:8E2vuihF0
昨日のスレとやらを見てないから何で土下座したのかわからん
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:55:24.59ID:wUovfDkO0
>>13
本当に社員になりたいんです!!お願いします‼って気持ちの土下座
土下座して大丈夫なのか不安だったから昨日スレ立てたんだよ
14: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2012/10/10(水) 22:53:34.95ID:MAkgr+h90
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:55:24.59ID:wUovfDkO0
>>14そんな気持ちで土下座はしてない
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:51:27.42ID:Qb6OOQ4B0
天井に頭ぶつけなかった?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:51:55.39ID:wUovfDkO0
>>11
ジャンピング土下座はしてない
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:54:11.58ID:WrQAUVoy0
ゲザーにいわせると、ジャンピングしてなきゃ0点
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:57:29.31ID:wUovfDkO0
>>15
最後の一言お願いしますって言われた時に椅子から降りて正座して面接官を見つめながら言いたいこと言って頭下げたんだけど0点?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:58:54.36ID:TxE21Ji00
>>20
土下座は立場が上のものがやって始めて効果がある
0点
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:03:09.80ID:wUovfDkO0
>>26そうだったら逆効果だな…
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:56:43.05ID:OmtObVDB0
社員の反応どうやった?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:58:43.97ID:wUovfDkO0
>>18
四人いたんだけど四人とも笑ってたよ
そこまで社員になりたいんかってね
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:58:33.61ID:ZnvyevBB0
いいんじゃないの?
下手に取り繕ってしゃべるよりは、土下座のほうがよほど効果的。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:59:55.03ID:wUovfDkO0
>>23だよな印象には残せたよな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:58:05.35ID:vB+IWmzG0
正直土下座されたら採らないけど、
断ったらなんか襲われそうで怖いので、いろいろ対策を考えると思う。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:59:55.03ID:wUovfDkO0
>>21マジかよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 22:58:49.30ID:bDbC3SaN0
そんな情緒不安定な奴採るわけないだろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:03:09.80ID:wUovfDkO0
>>25面接自体は凄く手応えはあったんだよ
期間社員なのに社員より実績あるってこともアピールできた
んで土下座してマジで社員なりたいって気持ち伝えたんだよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:01:48.33ID:gK5uMIAy0
印象には残る
いい印象か悪い印象かはお前が初対面の相手にいきなり土下座されたらどう思うかを参考にしろ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:00:17.90ID:9t2faXto0
お前だってデブスが「付き合ってください」って土下座してきたらドン引きするだろ?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:06:44.94ID:wUovfDkO0
>>30見た目じゃ判断はしない
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:02:05.18ID:KLEn79C80
土下座しないといけないほど無能な奴を採るワケがない
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:06:44.94ID:wUovfDkO0
>>32何年かかったとしても社員になれる自信はあるんだよ
ただ今の彼女にプロポーズもできないし
親や彼女の親に早く安心させたくて土下座したんだよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:04:06.09ID:w4kT+EoAO
面接に手応えあったならやめとけばいいものを
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:05:49.39ID:ZnvyevBB0
別に減るもんでもないし、それで通ればラッキーだし、
落ちたら落ちたでまた次がんばりゃいい。
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:08:08.30ID:wUovfDkO0
>>37だよな
正直、顔を覚えてもらうだけでも次回の面接で有利になるとは思う
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:11:47.19ID:8E2vuihF0
>>41
同じ会社に何度も応募するのか?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:13:27.07ID:wUovfDkO0
>>46その会社の期間社員なんだ
毎年二回ほど社員試験がある
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:18:09.13ID:oQpYaoJ80
郵便局か
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:23:32.53ID:wUovfDkO0
>>51特定はなしで
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:23:15.08ID:vILDp7m90
え?郵便局の期間雇用?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:26:27.78ID:wUovfDkO0
>>55郵便局ではない
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:18:24.97ID:THqUAfK80
非常識なやつだな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:23:32.53ID:wUovfDkO0
>>52みんなと同じことばっかしてたら目立てないだろ?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:07:26.68ID:vB+IWmzG0
恋愛と同じ、
ガツガツ迫られると迫られた方は安物買わされようとしてるんじゃないかと思い始める。
採用したければ別にいいよくらいの余裕を外面だけでも見せた方がいいと思う。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:11:08.02ID:wUovfDkO0
>>40そうなのか
余裕ある土下座なんてないもんな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:06:46.49ID:q9kDyNFG0
失敗も肥やしにしろよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:09:56.44ID:wUovfDkO0
>>39サンキュ
落ちたらまた勉強して知識つけて挑むわ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:21:30.67ID:8E2vuihF0
すでに社内では有名人だろうな
今日面接で土下座したやつがいてよー
うわっひくわっ
とかな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:26:27.78ID:wUovfDkO0
>>54だろうな
まぁあんま気にしてない
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:15:43.34ID:vILDp7m90
もし正社員になっても周りから「あ!土下座の人だ!どーげーざ!どーげーざ!」ってなるんじゃないの?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:17:29.77ID:wUovfDkO0
>>48それも狙ってる
俺のことが少しでも話題にあがれば
普段はなさない人とでもコミュニケーション取りやすいかな?って感じで
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:02:46.18ID:6PTvFDo30
もし採用されたら土下座要因として活躍することになりそう
引用元:今日の正社員面接で土下座したけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349876954/
- 関連記事
-