1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:18:03.42ID:71PsMWGC0
ちなみに今日の朝上司が家にきたけど
怖いから出なかったわ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:18:50.16ID:lcMfDwsC0
これはひどい
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:18:42.71ID:ogEH4xl70
そんだけでクビとか会社が悪いな
文句言いにいこうぜ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:19:37.68ID:sibOF7Zm0
1年くらいは余裕だぞ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:19:48.18ID:71PsMWGC0
上司が朝きた時はひどかった
俺の携帯ならして
居留守か確認しようとしてやがった
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:19:46.42ID:v9Wc/tB80
労基いったほうがいいぞ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:20:22.59ID:71PsMWGC0
>>8
そうするわ
マジでこんなの繰り返されたら精神がおかしくなる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:21:56.78ID:liPZ/fSt0
一人暮らし?上司は心配して来てくれたんじゃないの?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:21:29.80ID:7GnmZlQ20
上司が家に来るとかどんだけいい人だよw
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:23:06.74ID:71PsMWGC0
>>14
会社と家が近いから来ただけだと思う
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:21:11.09ID:j80AcsvH0
マジレスすると死んでたりしたら困るから確認
いたらいたで説教
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:23:42.40ID:gGy6brzIP
普通に死んだと思われてんかよ
19: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2012/10/01(月) 16:22:27.26ID:GLD6J63j0
お前死んでんじゃねえの
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:25:03.06ID:71PsMWGC0
転職先を探すのに必死だわ
6日休んだくらいで死体にされたら
こっちも耐えられないわ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:29:25.71ID:VALgMdmU0
ざまあwwwwwww
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:31:32.40ID:WJpGC7l90
死んでねぇのかよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:28:52.99ID:93IhLqDlP
むしろ死んだ方がいいと思う
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:41:28.29ID:AQmloFtO0
このスレは釣りだけど
一人暮らしで実際こんな事したら次は大家と警察がセットでやってくる
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:43:03.18ID:71PsMWGC0
>>31
いやほんとだよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:20:52.43ID:StB6dm110
その6日間何してたの?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:21:52.08ID:71PsMWGC0
>>12
自分の好きなことしてた
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:39:37.63ID:OdoUTkjC0
会社糞だな
さっさとクビにしる
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:41:11.46ID:71PsMWGC0
マジでないわ
六ヶ月働いてやった俺にこの仕打ちかよ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:42:12.58ID:4cViGof20
そう思うなら
なんで怖いからって上司来た時に隠れたの?
堂々としてればいいじゃん
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:44:31.04ID:71PsMWGC0
>>32
怖いじゃん
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:43:21.92ID:9TCVKfob0
頭おかしいんじゃないの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:44:02.19ID:bHjzN5bj0
社会人にもなって無断欠勤を6日もするとか信じられないわ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:22:18.85ID:LAqdxus70
6日も欠勤したら普通クビだろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:23:27.70ID:cxpZf5Y20
俺の親父の勤めてるとこは二日無断欠勤したらクビだったぞ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:28:05.42ID:pUo0JD470
無断欠勤は許されても1日まで
1日すらダメなところが大半
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:45:50.17ID:j80AcsvH0
俺の元同僚も一週間無断欠勤して上司と一緒にアパートいったら鍵開いてて
同僚は台所のすみで震えてたわ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:45:23.54ID:cxpZf5Y20
この>>1はクズ
さっさと会社行って土下座して来い
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:46:00.13ID:71PsMWGC0
>>38
もう転職決めたから
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:46:00.61ID:BUvWSHdT0
無断だめだろ
もう働きたくないのか?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:46:34.94ID:71PsMWGC0
>>41
その職場では働きたくない
44: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/10/01(月) 16:49:37.09ID:vmwl1DDRi
辞めるなら早く辞めろ
下手したら金請求されるか訴えられるぞ
ソースは俺
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:50:38.67ID:nzcsGKgk0
無断欠勤による損害賠償とかあるよね
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:52:37.82ID:u92tua+l0
社員でばっくれはやめた方がいいぞ
その業界じゃ危なくなるぞ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:59:22.29ID:usbGewBf0
バックレたって情報はすぐ広まるぞ
転職どころじゃなくなる
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/01(月) 16:49:17.59ID:bHjzN5bj0
転職するにしても、今の職場にはきちんと段取りをとって辞めないといけないだろう
引用元:6日無断欠勤しただけでクビになりかけてるんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349075883/
- 関連記事
-