1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:34:46.77ID:nqoEhuQP0
四十代 妻子持ち ややハゲ
コンビニ三店舗掛け持ち 昼間本職やってる
睡眠時間2時間
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:35:11.63ID:dKkRZ3eT0
そういう世の中なんだよ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:35:52.30ID:8bID58Fl0
最近バイトのおっさんってのも珍しくなくなってきたよな…
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:35:42.67ID:LM/3zL8T0
妻子持ち
妻子持ち
妻子持ち
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:37:22.68ID:ByYBzuvO0
妻子持ちでバイトか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:10:28.81ID:nqoEhuQP0
>>9
なんで結婚したのか疑問だわ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:38:54.99ID:9dyMcaoYO
ほとんど家にいないと金持ってくる機械だよな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:05:06.97ID:nqoEhuQP0
>>12
日曜日だけは開けてるらしいが、日曜日も子供の相手とかで三時間しか寝れないらしい
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:41:12.72ID:ITZ3a7oq0
ぶったおれるまで止まれないのか
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:54:48.31ID:9UAbdI4dO
子供おっきいの?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:03:24.50ID:nqoEhuQP0
>>15
小1らしい 相当子供好きらしい
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:06:47.12ID:YJ4lxHDR0
そんだけ子供って大切なもんなんだな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:12:55.38ID:nqoEhuQP0
でもホントに陽気でいい人なんだよなぁ、、、
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 00:50:06.39ID:Q/UhLxQw0
おっさんの収入が知りたい
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:09:32.79ID:nqoEhuQP0
>>14
週6でコンビニの朝勤四時間 昼間から夕方まで配達業 週6でコンビニの準夜勤
三店舗のうち一店舗はファミマで中級持ってる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:16:07.07ID:Q/UhLxQw0
>>19
25~30万くらいかな 適当に算出した
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:18:52.11ID:nqoEhuQP0
>>22
25万ももらえるのか?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:16:59.45ID:Qvc9SVwi0
なんか効率悪い働き方と言うかなんというか
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:20:45.08ID:nqoEhuQP0
>>23
若い頃からこうらしい ケータイ無い時代からコンビニやってるらしいから
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:32:48.74ID:YubUkmmHO
本業と副業のかけもちは分かるが、コンビニ3軒が分からんなw
本業1軒、副業1軒でいいだろww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:44:08.31ID:nqoEhuQP0
>>33
そう、俺もそれがわからない
しかもおっさんが勤めてるコンビニは全部おっさんが住んでる所からはなかなか遠いんだよな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:22:10.32ID:0lBtQWbB0
嫁に使い込まれてるとしか思えないな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:30:16.38ID:nqoEhuQP0
>>27
目標は店経営する事らしいからそれはないんじゃね?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:27:38.54ID:+you/9iC0
こういう人は生きててなんか楽しいの?さすがに子供の顔とか言わないだろ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:39:41.73ID:nqoEhuQP0
>>31
でも漫画も音楽も食べる事も好きらしい てかおっさんめちゃくちゃおしゃべりでいつも話を聞かされてる
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:22:56.03ID:Qvc9SVwi0
つか別に悲惨すぎるとまではいかんな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:23:27.78ID:z9VATglH0
一生童貞の俺の方が悲惨
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:32:55.75ID:nqoEhuQP0
>>29
客として今働いてる店に来ておっさんをはじめて見た時には絶対独身だろと思ってた
実際働いて関わったら違ったけどな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:24:41.71ID:b0fojHnn0
おっちゃんの存在がネタじゃなかったら実はこのおっちゃんは偉い人やで
35超えたら経験あってもコンビニすら面接なんか通らんわ普通では
夜間牛丼屋とかで働いてるおじいちゃんしかり極強選別面接を掻い潜ってるエリート
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:36:21.91ID:nqoEhuQP0
>>30
そうなのか
ちなみに近所のコンビニに明らか60近いおっさんが夜勤でいつもいるけどその人もすごい人だったんだな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:38:14.76ID:jGxLc/4f0
なんだ、タダでファ●クすることのできる膣を持っている勝ち組じゃねぇか。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:41:55.10ID:nqoEhuQP0
>>36
このおっさんはファッ●する時間無いような気がする
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:50:30.74ID:jGxLc/4f0
>>39
確か日曜は開けてるんだね?
なら少なくとも一週間に一度ファ●クできると思うよ。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:52:21.84ID:nqoEhuQP0
>>42
でも日曜日もたまに昼勤で出勤してくるんだよなぁ
てか話聞いてる限りそんな暇なさそう 実際は知らんけどさ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:40:57.70ID:Wv1qSmHu0
居酒屋でバイトしてるときに公務員のおっさんがそれを隠してバイトしに来てた
客にチクられて辞めさせられてたけど
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:49:21.81ID:nqoEhuQP0
うちの店は朝勤から夜勤までみんな若い人なんだよなぁ BBAがいない
でもおっさんは溶け込んでみんなと仲良くしてる
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 01:56:17.00ID:7hvY3Fe70
妻子持ちって精神面ではまだ助かってる方だと思ってしまう
孤独なオッサンの方悲惨に思える
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:02:02.65ID:nqoEhuQP0
>>44
きっとそうだよなぁ 俺はおっさんの事は応援してる
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:04:34.51ID:nqoEhuQP0
でも、二十年近く働いても店経営するだけの金って貯まらないのか?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:07:50.53ID:nqoEhuQP0
二十年近く働いてて普通に貯金してたら店経営するために最低限必要な金は貯められそうな気もするけどな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:17:52.52ID:nqoEhuQP0
おっさんの金遣いが荒くて金が貯まらないか目標を立てたのがそんな昔の事じゃ無いから金が貯めてる途中かのどっちかだろ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:21:21.61ID:nqoEhuQP0
あくまで上のは推測だけど
でもおっさん金遣い荒く無いんだよなぁ
やっぱりここ何年かで経営したいって思いはじめたのかな
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:11:19.23ID:+haX25SW0
まぁ、コンビニに限っていうと店舗経営に未来はない
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:24:21.83ID:nqoEhuQP0
>>48
え、未来無いのか?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:35:23.35ID:+haX25SW0
>>52
う~ん、まぁ、経営するのに本部に借金的なゲフンゲフン
あっ、こんな時間に来客が・・・
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:20:42.61ID:C6il9Z0mO
夢の国で働いてた時におっさんのバイトが短期で入ってきたけど寡黙で真面目で良い人だったわ
リストラされたっぽかったから頑張って欲しい
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:26:31.17ID:nqoEhuQP0
>>50
やっぱり、おっさんにはいい人が多いんだな
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:40:04.24ID:O/jt0bjTP
>>53
人生苦労すると人に優しくするんじゃないかな
引用元:バイト先のおっさんが悲惨すぎる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348587286/
- 関連記事
-