1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:25:27.59ID:6JkRZzSm0
俺一言しか発してねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3:こてっちゃんもっちぃ ◆zQWSMlXDEGMB :2012/09/24(月) 01:27:05.76ID:BEldj5OO0
一言しかしゃべんねえから落ちんだよwwww
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:31:42.96ID:6JkRZzSm0
>>3ちげーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずきいとくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあその面接は面接官3に受験者5っていう一般的な集団面接だった訳よwwwwwwwww
で、席順は逆学歴順だったんだけど
おれはたいした大学でてないんだが周りが周りだったんで最後だったんだwwwww
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:32:56.43ID:z5x3kc6I0
席順って学歴順とかあんのかよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:38:59.19ID:6JkRZzSm0
>>9結構あるぞ
自己紹介で大学名言わされるとわかる
で、企業も企業だったからDQNとかコミュ障ばっかなんだが
俺の一個前の奴のはすげえ真面目に見えたのwwwwwwwww
黒髪でwwwwwwwww眼鏡でwwwwwwwww小太りwwwwwwwwwwwwwww
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:33:29.53ID:xKSzuARD0
マーチのくせにスレ立てんな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:43:12.32ID:6JkRZzSm0
>>11
その企業ならMARCHは高学歴扱いだwwwwwwwwwwwww
案の定そいつはオタだったwwwwwwwwwwwwwww
かなり真性のwwwwwwwwwww
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:44:49.60ID:73R8u6Cl0
書くのおせえ
スマホからか?液晶叩き割って死ね
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:47:11.32ID:6JkRZzSm0
>>27
ごめんパソコン
面接官「趣味にアニメ鑑賞とありますが」
オタ「はい、攻殻機動隊やマクロスなどの日本ならではのクオリティのアニメをよく見ます」
面接官2「ふうん(しらねーよカス)」
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:50:38.19ID:6JkRZzSm0
面接官3「それで、何かそこから学んだことはありますか?」
オタ「はい、~~~~(なんか映像処理の専門用ごっぽいカタカナ)を、」
面接官「ちょ、ちょっと?えーとそれは何をする物なのかな?」
オタ「ご存じないのですか!?」
俺(・・・・・・・・・こいつ・・・)
32: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/24(月) 01:52:00.24ID:HPO4peCx0
(・・・できる)
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:49:34.14ID:ENu16KnQ0
俺も趣味アニメ鑑賞とか書こうと思ってるけど、やっぱダメなん?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:53:57.19ID:6JkRZzSm0
>>29
このオタの運命を観ていただきたい
面接官「しらんねえ」
オタ「これは~~~~~~~~(飛び交うカタカナ)するための、」
面接官3「そんなこと聞いてないんだよ」
オタ「え、でも」
面接官「だから!それが何の役に立つんだね!」
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:53:33.02ID:73R8u6Cl0
その大脳腐ったオタより学歴低い>>1が全て悪い
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:57:06.28ID:6JkRZzSm0
>>34
音大で限界悟ったごみですまん
オタ「仕事と趣味は別でしょう!?」
面接官2「つまり君は時間を無駄にしている、と」
オタ「無意味では無いでしょう」
面接官「あーもういいよわかったわかった、すごいね」
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:01:30.22ID:6JkRZzSm0
オタ「なんですかそれ」
面接官3「わかったから、座っていいから、なんならかえってくれてもいいよ」
オタ「はあ!?何なんですか!?この会社はいったらあんたらみたいになるんすか!?ふじこふじこ」
面接官2「君こそ何だ!アニメなんか持ち込まれてもうちじゃ使えないんだよ!」
面接官「そもそもそれが面接を受ける態度か!」
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:00:06.00ID:WfkIgLwlO
面接官3人居て、誰もその面接官を制止しなかったんか?
ガチだったらその会社終わってんぞ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:05:46.77ID:6JkRZzSm0
>>43
おたもおたで以上だった
池沼一歩手前みたいな
面接官1、3「ばりぞーごん」
オタ「ふじこふじこ」
面接官2「」
俺「・・・・・・・ヤック・・・・・・デカルチャー(ボソッ」
オタ「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwbひぇあっwwwwwwwwwwwwwwwww」
面接官ズ「「「ああああああ!?」」」
俺が落ちた
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:15:38.53ID:ENu16KnQ0
>>53で言ったヤックなんたらってなんなの?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:19:02.76ID:gb6FORJO0
>>67
マクロスのゼントラーディ語で意味は地球でいうunbelievable的な感じ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:11:30.07ID:5Y3lFS3U0
これとばっちりじゃなくね?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:07:18.35ID:gb6FORJO0
火に油注いでどうするんだ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:12:13.58ID:gb6FORJO0
黙って耐えてたら良かったのにな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:12:16.02ID:BUFbFHLa0
なんで呟いたし
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:12:41.22ID:V3lFUlLJ0
呟いたから落ちたわけではないと思うが
それ以外になんかあったんだろ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:14:20.71ID:6JkRZzSm0
>>65
はい
音大卒のくずでした
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:17:05.62ID:QBq6QiAS0
音楽もアニメも関係ない会社に
音楽とアニメ好きなやつが面接受けにきたの?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:18:31.03ID:6JkRZzSm0
>>70
ごめんなさい底辺だったんです
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:06:12.11ID:OpS/yma10
キモオタは論外だとして、面接官の態度も相当アレじゃないか。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:07:38.99ID:6JkRZzSm0
>>54
ぶっちゃけ底辺なんて受ける方も観る方もこんなもんだ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:54:54.26ID:gb6FORJO0
趣味か…
工作(フィギュア作りから旋盤工作まで)
ベース
自転車
メカデザイン
特撮、アニメ鑑賞
だけど大丈夫かな?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 01:56:10.04ID:ENu16KnQ0
趣味何もないわ
>>38がうらやま
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:01:29.68ID:gb6FORJO0
>>40
あんまし多いのも考えもんだぞ
常に財布が火炎車だ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:02:28.19ID:Y79frXDf0
勘違いしてるやつ多いけど、就活における履歴書の趣味欄なんて、アピールのためにあるだけなんだよ。一部人柄見るためってのもあるだろうけど。
例えば一人旅が趣味って書いたなら、それは行動力を示すわけで。
アニメ、ゲームなんて一般人感覚なら、そこからうかがえる人柄も酷いもんだし、なんのエピソード、アピールポイントもないんだよ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:04:55.26ID:853i0vYP0
まあアピールできないなら書かないよね普通
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:06:12.94ID:gb6FORJO0
工作で集中力を養えた云々とでも言えばいいのかな
てか、流石に>>1の話のオタみたいなのが実際にいるとか嘘だろ…
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:09:40.83ID:Mwseiw490
これに近いやつには遭遇した。集団3人で最初に指名された奴がテンパり後回し、最後になったら自分が思ってる会社じゃないと言いそのまま履歴書受け取り帰った。
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/24(月) 02:17:18.57ID:IorKhgJV0
アムロの物まね特技って書いたらやってみてよって言われて
「ザクザクザク! 何だと! コイツゥ! 切れるぞ!」って若井おさむの物まねしたらウケて面接受かったよ
引用元:面接でとばっちりにあったったwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348417527/
- 関連記事
-