1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:32:47.18ID:4Rt+P3Mm0
A「スマホに変えないの?」
B「いやぁ~絶対変えないわ、特にauは回線速度がメチャクチャメチャ」
A「そうなの?(後悔)」
B「と、いうか、今の携帯はバッテリーが390時間持つしメチャクチャメチャ」
A「ふーん」
B「スマホのブームに加担するのは日本人らしい行動だよねwところでチャイナリストはメチャクチャメチャ」
A「うん」
B「でも今度機種変するわ、今の上位ガラケーにw」
A「おー、C!さっきのテストどうだった?」
なんでそんなに理屈っぽいんですかね・・・
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:34:42.28ID:8ghvoUcmO
やめろ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:39:35.10ID:aml6cgNS0
常に上から
最後は自分の評論で締めくくる
俺です
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:41:35.46ID:psN9xwE7O
知識をひけらかすよな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:42:43.78ID:4Rt+P3Mm0
>>5
しかも中途半端というか釈然としない言い方
知ったかぶりが板についてる
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:42:49.47ID:Jw3KlhQ80
Aがやる気なさすぎだろ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:44:28.85ID:4Rt+P3Mm0
>>7
まともに付き合ってられるかよ・・・
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:44:23.08ID:iVJXlwQ+0
夏にサークルで花火やって
「うわーきれいだなー」的なことを言ってたら
オタが「炎色反応(ry 鉄かな…?」とか言い出した
そういうのは習っているけれども そういうことじゃねえんだよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:45:23.27ID:4Rt+P3Mm0
>>8
鉄かな・・・?って所がものすごくリアル感ある
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:46:54.78ID:HTi3Z6yu0
鉄には炎色反応ないのにな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:47:51.08ID:iVJXlwQ+0
>>12
そういうのがうるせえんだよタコ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:53:38.41ID:4Rt+P3Mm0
普通の会話って出来ないのか?
花火みたら「きれいだね~」とか
「昨日の野球すごかったね~」とか
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:44:39.03ID:dy+R8pWK0
話しかけてくれたことに対してしっかり受け答えして
無愛想な奴って思われないようにしたいんだよ
だから頑張って盛り上げようとするんだけど張り切りすぎて一人歩きしちゃうんだよ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:02:03.28ID:jOh61zcJ0
友人にまどかマギカって、どんなアニメ?と効いたら
監督がうんたら、製作会社がうんたら、と言って、肝心の内容と自分の感想については語っていなかったな。
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:03:30.32ID:4Rt+P3Mm0
>>17
分析しすぎなんだよな
自分の言いたいことだけ言って、こっちの質問には答えない
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:07:15.19ID:jOh61zcJ0
>>18
というよりは、どこかに書いてあるような文章をそのまま話している感じがする
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:10:06.42ID:4Rt+P3Mm0
あと見栄を張ってんのか、目の前でコカコーラにクレームつけたこともあったな
自販機の故障にカスタマーサービス呼べる俺カッコイイとか思ってんのか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:09:02.75ID:MYLw8Tbo0
痛い痛い
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:21:48.35ID:4Rt+P3Mm0
話すのも苦痛なんだけど
どうすりゃいいんだよ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 21:50:57.26ID:XqAGWnu90
オタと一般の確執は
理系と文系の確執に似ている
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:26:18.05ID:4Rt+P3Mm0
ひねくれてるからキモオタになったのか
キモオタになったからひねくれたのか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:27:08.12ID:f02Lzlf20
ガチで詳しいオタはたまに重宝する
会話を楽しむというよりは情報収集目的で
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:37:57.34ID:4Rt+P3Mm0
一度でも会話すると懐かれるという罠
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:41:15.41ID:pdrYCKqg0
>>1
これのリア充パターンを見せて欲しい
参考にしたい
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:45:08.13ID:4Rt+P3Mm0
リア充というか、ようは普通の会話すりゃいいだけだろ・・・
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:46:36.04ID:eL2z8oiU0
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は~~~!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ~~~!!この~~~!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ~~!」
俺は限界だと思った。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:47:27.60ID:4Rt+P3Mm0
なつかしいな
割とマジでこんな感じだから困る
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:11:48.26ID:eL2z8oiU0
プライドの高い理屈タイプと人の目を気にしない自虐タイプがいるよな
前者が>>1で後者が>>32
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:12:27.19ID:4Rt+P3Mm0
どちらにせよ人の目を気にしない所があると思う
無駄に声でかい
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:53:23.11ID:4Rt+P3Mm0
キモオタが複数になると悪夢
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:55:19.56ID:YWJLgA7g0
一般的に人気あるものにやたらと文句つけたがる
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:57:39.98ID:4Rt+P3Mm0
>>36
なんていうか保守的すぎる
少しでも新しいものを試してみようという気にならないのかよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:21:09.12ID:4Rt+P3Mm0
いちいち否定されるのが一番きつい
もっと普通に話たいだけなんだ・・・
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:25:49.86ID:aoNa71G30
この場合話題が一般人と合わないだけだよね
別に話の展開方法は間違ってない
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:28:18.11ID:4Rt+P3Mm0
その話題が問題だと思うんですがね・・・
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:35:35.39ID:f02Lzlf20
こっちは1聞いただけなのに無駄に10も100も返ってくる印象
そこまでは聞いてないっていう
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:44:04.13ID:4Rt+P3Mm0
ボランティア会場に迷彩服で現れたのは頭おかしいと思った
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:46:56.33ID:JcCxaCEO0
ラムちゃんのコスプレで行くべきだよな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:48:50.33ID:4Rt+P3Mm0
時と場合をわきまえろとかなじられてた
ラムちゃんならセーフだった
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:13:32.55ID:Cc7Q8wru0
お前キモオタに詳しいんだな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 22:15:03.64ID:4Rt+P3Mm0
>>22
キモオタに話しかけたのがすべての始まりだった
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:22:33.70ID:J4VUVrmL0
キモオタ大好きなキモオタオタクだな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 23:24:05.05ID:4Rt+P3Mm0
プヒョッwwwwまさかキモオタを叩いて自分を保ってるなんて言えないwwww
言えない・・・
引用元:キモオタによくある会話パターン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347971567/
- 関連記事
-