おすすめ記事

免許更新時の交通安全協会の加入について

1:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:28:17.85 ID:0

今ってどういう現状なの?


2:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:29:01.72 ID:0

仕分けされてないのかな


3:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:30:43.93 ID:0

先月更新行ってきたけど
なんも言われなかったけどなんなのそれ


4:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:31:06.02 ID:P

別に加入の義務はないのだから無視すればいいじゃん


6:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:32:44.13 ID:0

あんな本はいらないだろ


7:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:33:07.34 ID:0

みんな払ってる流れの中で断固払わないと言えない(´・ω・`)


9:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:35:13.86 ID:0

更新では言われないな
免許取ったときは言われた
もう10年以上前だけど


11:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:35:40.93 ID:0

あんな本てか地図だろ貰えるの


13:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:36:55.05 ID:0

俺は日曜日に直接試験場にいって免許更新しているから交通安全協会
云々という話は一度も聞いたことがないわ


14:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:38:06.21 ID:0

ペーパーだけど5年に一度だし数千円だし
波風立てたくないから普通に加入してるよ


15:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:38:34.33 ID:0

ああ試験場だと協会の勧誘ないのか
てか俺が勧誘されたもの試験場だった気が


16:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:38:41.39 ID:0

地元の警察署からず勧誘されて
断ると睨まれたり順番後回しにされるらしい


17:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:39:26.69 ID:0

交通トラブルがあったとき、大目にやさしく扱ってくれるとかの特典はないのか


18:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:40:47.68 ID:0

地元の警察署のすぐ隣に免許センターあるから更新行くと必ず勧誘してるんだよね
警察ってこわい(´・ω・`)


19:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:41:36.26 ID:0

手稲では全員加入の雰囲気だったけどその後上京してから鮫洲ではリアルに見なことない


24:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:45:51.83 ID:0

窓口はあるけど声はかけられなかったよ


25:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:47:25.05 ID:0

俺の行く免許試験場だと建物の片隅で売店と並んでる
みんな素通りして行くよ


27:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:48:18.30 ID:0

「(そんな無駄金のための)お金がありません」の一言ですぐ回避できるよ


30:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:49:04.11 ID:0

警察署で更新したけど
安全協会は入りませんよね?って聞かれたぞ


31:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:49:48.17 ID:0

田舎行くと講習が終わった瞬間に教室に協会員が入って来てその場で説明されるんだよ


32:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:51:19.56 ID:O

脅し文句みたいなのなかったっけ
入っとかないと事故に合ったときに何か救済が受けられませんよみたいな
それはまずいなと思って毎回入っちゃうんだけど


33:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:51:30.75 ID:0

田舎は強制加入なのかってぐらいグイグイくるよね


34:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:53:01.78 ID:0

田舎だけど一切勧誘されなかったよ
深視力で2回ほど足止め喰らって帰ってきた


35:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 16:58:23.01 ID:0

昔は「加入しないと更新の連絡行きませんけどそれでもいいんですか?」って言われてた
「加入しないと(交通安全協会からは)更新の連絡行きません」ってだけなのに


36:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 17:17:22.96 ID:0

入らなくても連絡のハガキは来るから問題無い


37:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 17:17:45.68 ID:0

>>36
それをさも来ないかのように脅しをかけるという


39:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 17:31:32.93 ID:0

千葉の幕張本郷で更新してるけど
講習の部屋出たところで勧誘してるが毎回
無視している


41:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:01:42.31 ID:0

でも入ってると視力検査の時でも凄く愛想いいよね


42:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:02:50.53 ID:0

関係無く更新出来たけど


43:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:17:38.82 ID:0

地元の警察署だと免許更新の受付を
交通安全協会の職員がやってるから手続きの前に絶対勧誘される


44:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:18:45.87 ID:0

合格者のみなさん廊下で加入受け付けしてまーすって言われるけど
誰も部屋から出なかった@幕張


45:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:19:06.95 ID:0

俺も試験場で更新してるからあの流れ作業の中に安全協会なんて入ってない
因みになんら不自由はないよ更新のはがきもちゃんと来るし


48:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:22:35.68 ID:0

交通安全協会が出す更新の通知を見たことが無い


49:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:23:51.22 ID:0

>>48
安全協会から来る案内より普通に来る葉書きの方がわかりやすいよ
安全協会の存在意義などない


51:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:24:20.34 ID:0

あの緑色のおしゃれな免許ケースにも触れてあげて


55:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:25:49.77 ID:0

>>51
ごめんうち小豆色だった


53:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:25:23.25 ID:0

ああふにゃふにゃの免許書入れか
免許取ったときだけ入会したがダッシュボードの中に入れたままだったな


54:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:25:27.90 ID:0

2年くらい前にテレビでやってたが
県によったら半ば強制的に加入させる風潮があるらしいね


56:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:26:35.47 ID:0

昔は必要だった更新のための顔写真とか三文判とかもよくわからんシステムだったよな
なんで顔写真入りの身分証明書の更新手続きにスピード写真添えなきゃいけないんだよと


57:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:26:51.54 ID:0

うちの親父は入ってるよ68歳で高齢だからメリットは多少有るって言ってた


59:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:27:37.25 ID:0

手数料支払うと親切
払わないと不親切


60:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:27:48.67 ID:0

もう今は書類に必要事項を記入して(あほでも書ける)免許書コピーして
試験場の窓口に持ってけばあとは流れに沿っていけば終了


61:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:28:08.34 ID:0

東京じゃ窓口のカーテン閉まってて誰もいないよ


64:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:29:52.98 ID:0

みんな賢くなって入るやつが極端に減ってるくさいが
なかなか潰れないな。税金で補てんしてんのか


65:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:29:56.00 ID:0

警察署に行くと安全協会に回されるところもあるから
試験場とかセンターとか(地域によって言い方が違う)で更新しろ早く済むし


66:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:30:26.64 ID:0

何年か前に大型二輪取りに行ったとき教習所で金はらってないけど勝手に入会させられた


67:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:31:19.52 ID:0

昔試験場で更新した時は流れの途中に交通安全協会の窓口があってそこで印紙貼ってもらってたなあ
ちなみに前回は新築の違う試験場で更新したら流れの外に窓口があった


68:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:31:54.01 ID:0

安全協会に入らなくなって10年ほどになるが
恐ろしく何のメリットもないよびっくりするくらいw


70:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:35:27.61 ID:0

>>68
デメリットだろ


69:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:33:22.25 ID:0

交通安全協会の窓口すらない>札幌
一度勧誘されてみたいもんだw


71:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:39:09.07 ID:0

◎安全協会?何それ(ここの地域では全く知らないので都市伝説と思ってる人もいる)
東京都、大阪府

○やんわり勧誘、余裕でスルー(うわさに聞いてたアレか位のレベル)
千葉、埼玉、神奈川、高知、長崎、香川、群馬

△高圧的勧誘、断るに断れない (断るのがめんどくさいから払っちまおう)
兵庫(いまどきマジっすか?)

×有無を言わさず強制徴収 (料金に含まれてると思ってた・・・orz)
過疎県全般(具体例が乏しいでつね)

〆断れば刺されてもおかしくない雰囲気
茨城(おまいら絶対屈するな!)

昔のコピペ


73:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:45:14.83 ID:0

×有無を言わさず強制徴収 (料金に含まれてると思ってた・・・orz)

こういう県は集団訴訟で返還請求したらどうだ


74:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:49:41.33 ID:0

俺も2chで知った口だわ


75:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:49:42.69 ID:0

茨城は警察署で更新しようと思ったら必ず安全協会の窓口に回されるから
恐らく誰も疑問を持ってないのではあの安っぽい免許書入の出所も警察と思ってそう
昔4年間住んでたんで一度更新しただけだが


77:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:52:08.18 ID:0

長崎県は警察署に更新の手続きに行って
料金払おうとしたら交通安全協会費込みで言ってくる
協会費抜いてくださいって言ったら抜いてくれるけど


78:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:52:10.76 ID:0

すごい早口で説明されて6600円払えって言ってきた
3000円も余計に払ってられっか
葉書に書いてある3600円だけでいいよ


81:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:54:06.14 ID:0

>>78
6600円!更新時にそんなに払うのかよ
そんなの札幌でやったら暴動だわw


79:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:52:23.86 ID:0

でも今時試験場で安全協会に回される地域はないだろ
詐欺だぞ


80:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:53:56.48 ID:0

安協の話する奴と「免許センター」っていうやつは93%の確率で田舎物


82:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:54:13.11 ID:0

試験受けたときは
一箇所しかない出口のとこで徴収してたw
断るほうが少数派だったな


83:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:54:25.37 ID:0

まぁ加入するのも馬鹿らしいけど本だよ問題は
あれの元値って相当安くて何倍にもして売りつけてる訳だしな


85:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:56:09.38 ID:0

あの本にちびまる子使われてんだよなあ
どんだけ金払ってんだろ
多分年間日本一のベストセラーだろ


86:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:56:43.29 ID:0

ねえ3000円であのふにゃ免許入れと使いもしない本だけ?
あほらしい


87:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:58:15.35 ID:0

しかし免許の更新に6600円かかるとか皆金持ちだな


88:名無し募集中。。。:2010/11/24(水) 18:59:18.40 ID:0

そもそも公安委員会から送られてくる葉書に安全協会の料金は書かれてないしな
言われても持ち合わせがないって断りゃいい


関連記事


[ 2010/11/26 02:29 ] 知識・雑学ネタ | TB(0) | CM(0)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI