1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:28:56.46ID:WByZFTib0
自己紹介を3分間して下さい
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:30:41.05ID:LmvMm9O90
貴方を雇うことによって当社にどのような利益がありますか?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:31:35.79ID:cmrVNHnn0
>>6
んなん知るかボケナス
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:32:23.74ID:nyYqxhtG0
>>6
そっちが考えて採用しろよと
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:53:26.21ID:vKGVVwPN0
>>6
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:30:52.15ID:WClgdeQe0
いままで何してたの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:30:42.13ID:CDcisAWg0
この空白の三年間について教えてください
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:32:37.37ID:DCtNRVe2O
この空白の云々はマジで仕事する気なくなる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:33:29.84ID:z+WjbvmM0
空白くらいあってもいいだろうがダボ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:32:31.03ID:mvlNQs070
ふーん、高校やめたの
で、そっからここまで何してたの?
自分が悪いのは分かってるけどこいつまじでぶん殴ってやろうかと思った
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:37:32.95ID:WGWXeWB30
>>19
嫌味ったらしい舐め切った対応はやめて欲しいよな
今までどうしてきたんだよwww
とかのほうがまだマシ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:31:38.88ID:n4Kayz+r0
ハロワ見て行ったときの
なぜこの会社を志望しましたか?
知るか適当だよボケナス
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:40:22.09ID:vKGVVwPN0
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:32:03.69ID:IzYy1Oh40
ご自分の長所を10個言ってください
落ちました(^p^)
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:33:18.20ID:9NrAsUP30
勉強以外で頑張ったことは?サークルは?アルバイトの経験は?大学での成績は余り良くないようですね
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:33:35.52ID:vyJm2dto0
6年前くらいに大学のAO受けたら10分ちょうどで収まるように自己アピールしてくださいとか言われて事故
31: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2012/09/13(木) 00:35:08.46ID:HxOkrIjui
我が社とあなたの恋人が川で溺れていたらどちらを助ける?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:41:13.86ID:+iPrsl4m0
>>31
これ就活前は彼女いなかったから御社いっとったが就活中に彼女できたら彼女言うようになったわ
まぁ2社でしかいわれなかったが
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:43:39.19ID:n4Kayz+r0
>>31
川で溺れるような会社なんか願い下げだわ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:32:39.42ID:sBGZzQHl0
弊社と他社とどこが違いますか?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:36:07.68ID:j37CaIQIP
学校を卒業してから2年間なにやってたの?
って、パソコンが趣味ってんだからネトゲーしかねーだろ。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:36:55.78ID:a5p2AnJb0
なんのために働くんですか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:36:56.86ID:gfrTTagZ0
最終面接で 彼女いますか? って
マジで死ねよ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:37:27.52ID:fw34uyk0P
>>38
誘ってんだよ気付け
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:39:10.70ID:+nX1CH+s0
>>41
営業職の面接でその質問俺もされたわ
いないって答えたら
だめだよーつくらなきゃ~営業っていう仕事は恋とおなじだよ~(笑)って言われた
合格しました
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:59:16.78ID:WClgdeQe0
>>45
ケーキ屋でバイトするときに、店長に聞かれたってバイト仲間が言ってたわ
(クリスマスに休まれちゃあ困るから)
あの、自分、聞かれなかったんですけど…
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:37:10.43ID:gsMGZEtg0
アルバイトの面接にて
稼いだ金はなにに使うの?
なんでこのアルバイトえらんだの?
金をどう使おうと俺の勝手だ
バイトに選ぶも糞もあるか募集してたから来ただけだバカ
落ちてんのにわざわざ電話すんじゃねえ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:37:52.18ID:CX9JohFT0
飲み会での立ち位置を教えてください^^
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:39:58.03ID:5Tdo6zjb0
家族の職業
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:42:03.55ID:gypbD7qQ0
内定出したら本当に来ますか?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:44:09.71ID:3G+aypPV0
学生時代なにを頑張ったかとか印象に残った事
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:49:37.04ID:vKGVVwPN0
地球の重さを測る方法とかの
googleが好んでやりそうな、とりあえず実務上まったく意味のない質問
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:52:15.60ID:baoO82O40
一番仲の良い友達について教えてください
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:54:38.60ID:FtU3HMjF0
入ってどうしたい、とかいう質問あるけど
そんなん想像でしか話せない内容聞いて何がしたいんだと思う
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:57:26.61ID:ztP8i3OF0
ご結婚される予定はありますか
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:00:53.12ID:DnpALIoz0
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:04:25.27ID:UnOAbvlp0
現在の日本に感じる問題意識とその解決策について30秒ほどでお話しください
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:40:11.85ID:7ZTOygDr0
本人の能力に関係ない質問全般
特に個人情報を聞き出す類
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:07:21.74ID:OFe4Vu2j0
受験生2人(俺…法学部、もう一人…農学部)の面接にて
面接官「君は2級知財技能士を持ってるね。国際的な著作権のルールについて5分間程度説明してください。」
俺「はい。まずベルヌ条約という・・・(5分ぐらい簡単に説明)・・・という問題があります。以上です。」
面接官「ありがとう。よくわかりました。じゃあ次の方、前の方が軽く流した”国際著作権条約”についてもう少し詳しく説明して貰っていいかな?」
もう一人「え・・・!?(唖然)」
(そのまま30秒ほど沈黙)
面接官「あーもういいよ!前の君説明してくれる?」
俺「あっ・・・国際著作権条約は・・・(詳しく説明)」
面接官「ありがとう。よくわかりました。」
って事がこのまえあったんだが、なんだったんだ・・・
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:09:51.25ID:WByZFTib0
>>72
自慢したいだけだろ
長々と長文ご苦労なこった
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:15:42.93ID:OFe4Vu2j0
>>73
2級知財で自慢も何もないやろwww
俺が言いたいのは、なぜ農学部の奴に国著条約の事を聞いたのかって事だよ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:21:17.58ID:+nX1CH+s0
面接官は農学部の人の反応を見てたんじゃねぇの?
分からないやつが沈黙するのはだめだろ
わからないならわかりませんって返しを期待してたんじゃね?
会社で働いてて分からないことを沈黙で済ますやつなんてとりたくないだろ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:23:07.45ID:OFe4Vu2j0
>>81
なるほどな
わからないならわからないなりの対処をすることを求めていたのか
85: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/13(木) 02:00:10.38ID:btNMqUky0
「この仕事の良い所とは何だと思いますか?」
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:13:52.17ID:G6qPYabv0
今まで他の会社の説明会も受けてきたと思われますが、その説明会から会社のどういう部分をみて選考に進もうと決めましたか?
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:02:44.08ID:8zqRh5I20
「あなたを採用することで我が社の何が変わりますか?」と聞かれて答えられなかった
どうせ落ちると思ったので最後の質疑応答で面接官に
「あなたが入社して御社の何が変わりましたか?」って聞いたら答えられなくてワロタ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:10:22.86ID:G6qPYabv0
>>86
度胸が買われて受かってたら良かったな
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:15:40.57ID:mvlNQs070
>>86
これは語り継がれる
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:05:44.44ID:OFe4Vu2j0
>>86
コピペみたいだなwww
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:20:06.65ID:+iPrsl4m0
>>86
コピペにあるよね
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:33:02.72ID:u4W7BK930
>>86
既出ネタだけど、就活使わせてもらうわwww
おれみたいなクズはどうせ舐められて落ちまくるんだろうからこういう2chネタで少しでも就活楽しむわ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 00:31:30.51ID:x+Q81ybX0
以上で終了ですが何か質問はありますか?
引用元:面接で辞めてほしい質問
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347463736/
- 関連記事
-