おすすめ記事

冷蔵庫と換気扇回したまま1ヶ月出張いったら電気代が5000円超えた

kankisen.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:06:50.72ID:VgdHzRzG0



わろた




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:07:22.01ID:sh3DdVrT0



それはおかしい





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:08:06.27ID:BBChq/rI0



誰かが住んでいる・・・




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:09:37.23ID:kgAGxPwxO



お、お前後ろ・・




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:09:37.93ID:VgdHzRzG0



電力会社に電話したらなんかしてくれんのかな?
なんでこんな高いんだよ




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:09:56.29ID:Kmb/xb3zP



冷蔵庫の回し過ぎだな




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:10:07.73ID:LHpkM28sO



回転する冷蔵庫か
凄まじいな




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:11:46.47ID:ViVth7Jc0



ちょっと待て冷蔵庫は>>1が回してる可能性もあるぞ




11: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/09/12(水) 03:11:58.23ID:jtDgd8yk0



回る冷蔵庫欲しいから何処で売ってるのか教えてくれ!




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:14:13.39ID:VgdHzRzG0



機械動かすこと回すって言わないの?恥ずかしいよ




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:12:03.06ID:GSd6lNd80



換気扇てそんなに電気くうか?
別に原因あるだろ




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:14:13.39ID:VgdHzRzG0



>>12
コンセント抜いて出てたし誰か住んでたとしか思えない




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:14:53.69ID:GSd6lNd80



>>16
盗電か侵入やろなあ




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:13:42.18ID:vszwIO5tO



電灯点けっぱなし、空調点けっぱなし




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:10:08.44ID:RujtLtOs0



ちょっとコンセント借りますね^^




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:24:49.62ID:ADBEM4eJ0



あんな重いもの回したらそれくらい余裕だろうな




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:17:11.89ID:i7cUqPzvP



いつからいつまでの期間の請求なのか確認




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:25:56.11ID:VgdHzRzG0



>>18
いない間で間違いないんだよ…




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:28:37.78ID:Rfc9vkKt0



電気代って5000円ぐらい普通じゃないかと思ったけど
一ヶ月留守にしてたのにそれだけかかるのはちょっと変かもな




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:33:34.15ID:VgdHzRzG0



>>25
1Kに住んでた頃は月2000円くらいで2LDKに引っ越してから月5000円くらいになった
たっけーなって思ってたけど、まさか出張しても電気代が変わんないから驚愕してる




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:35:01.09ID:xDnkeKpG0



>>28
それ毎月電気代固定とかじゃないの?




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:47:20.62ID:VgdHzRzG0



>>29
いや変動はしてる最低5000円って感じ




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:23:19.06ID:Yq0HliIu0



エアコン常時つけっぱだけど、電気代1ヶ月6000円ぐらいだ




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:24:16.13ID:i7cUqPzvP



>>20
それは24H?




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:25:12.28ID:Yq0HliIu0



>>21
夏場はほぼ24hだ
猫いるしな




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:37:21.70ID:i7cUqPzvP



>>23
やっすいなー
うちのエアコン15年くらい前のだからか
エアコンだけで5kは軽くかかってる




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:32:31.45ID:g+FRJzvWO



俺一人暮らしだけど今月2200円だったわ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:08:09.18ID:nMgj5Mc90



三人家族で37000円のうちはどうなってんだよ
マジで





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:20:22.63ID:vszwIO5tO



警察か聴き込みした方がよいよ。
いなかった期間の夜に電気点いてたか、アパートなら大家に入居時に鍵を変えてるかなど。




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:25:56.11ID:VgdHzRzG0



>>19
電力会社問い合せてダメなら警察行くわ

なんか怖くなってきた




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/12(水) 03:35:35.37ID:nMgj5Mc90



盗聴器ですね きっと








引用元:冷蔵庫と換気扇回したまま1ヶ月出張いったら電気代が5000円超えた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347386810/




サンワダイレクト 節電対策に!  ワットメーター 付き 電源タップ 700-TP1052DWサンワダイレクト 節電対策に! ワットメーター 付き 電源タップ 700-TP1052DW


サンワダイレクト
Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/09/13 02:41 ] 生活 | TB(0) | CM(14)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/09 /13(木) 03:06:43 [編集]
  2. 今度こそ…
  3. 名前: :2012/09 /13(木) 03:48:17 [編集]
  4. いやいや単に契約電力が多いだけでは・・・
  5. 名前: :2012/09 /13(木) 04:06:37 [編集]
  6. 三人で37000とか言ってる奴の方がヤバいだろ
    と思ったが オール電化とかだとそれくらい普通なのかね
  7. 名前: :2012/09 /13(木) 04:18:27 [編集]
  8. >冷蔵庫と換気扇回したまま1ヶ月出張いったら電気代が5000円超えた

    それはそうです、東電社員の一日分の外食手当て分くらいは目を瞑り(つぶり)ましょう。
  9. 名前: :2012/09 /13(木) 04:44:57 [編集]
  10. 基本料金じゃないの
  11. 名前: :2012/09 /13(木) 05:24:20 [編集]
  12. 一人暮らしで月5万なんだが。
  13. 名前: :2012/09 /13(木) 05:31:02 [編集]
  14. 東(盗)電って言うくらいだからさぁ
  15. 名前: :2012/09 /13(木) 07:40:45 [編集]
  16. 一人暮らしとして、
    20A 900円
    冷蔵庫 800円
    換気扇2つ 900円くらいか
  17. 名前: :2012/09 /13(木) 08:11:22 [編集]
  18. 震災以降は電気代が5000円超えないような生活してる
    独り身のおっさんだからなんとかなるけどね
  19. 名前: :2012/09 /13(木) 11:49:19 [編集]
  20. 5000円損したくらいでwとか思ってたらなにやら怖い流れに・・・
  21. 名前: :2012/09 /13(木) 14:28:51 [編集]
  22. たぶん契約アンペアが大きいんだな。
  23. 名前: :2012/09 /14(金) 20:10:32 [編集]
  24. めったにあることじゃないけどメーターが壊れてたりすることもあるから
    電力会社に問い合わせはしたほうがいいかと
  25. 名前: :2012/09 /15(土) 10:20:14 [編集]
  26. 俺ん家なんか、夏場は ずーと換気扇24H回しっぱなしだけど・・・
  27. 名前: :2012/12 /01(土) 22:33:16 [編集]
  28. 古い冷蔵庫は消費電力でかいよ
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI