1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:25:28.65ID:tW3Es7l30
「契約でそうなってますんで」とか生意気言いやがってバカが
そんなだから日本の競争力が落ちるんだ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:26:11.56ID:JLTn3psD0
契約やバイトに何を求めてるんだ?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:26:41.32ID:tW3Es7l30
派遣とかバイトのバカザコを馬車馬のように働かせて
ジョッキーである正社が18時退社がデフォだろ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:27:59.42ID:sBBstV780
能力ない会社だな
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:27:18.75ID:mwnHlhfOO
なら正社員様が競争力を高めたらよろしいのでは?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:28:31.66ID:+g/MfXkr0
待遇が違うのに、なに寝ぼけた事言ってんだ
嫌なら、正社から派遣いけや
そう言われるのが大人の世界だろ?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:28:37.17ID:96QMqaFN0
雑魚はお前だ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:28:45.91ID:tW3Es7l30
立場が下のくせに生意気なんだよバカ派遣
11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/06(木) 06:29:14.61ID:XmliDZXMP
アホ社畜ぷぷぷwww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:29:47.30ID:tW3Es7l30
低偏差値のザコバカ派遣が高レベル偏差値の正社に生意気言うな
おこがましい
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:30:26.07ID:bHyD7hi/0
なぜここで言う
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:31:10.49ID:WWye3pFfO
正社員が楽をするための派遣社員か?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:29:59.32ID:Si036xRaO
>>1がバカ過ぎる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:30:42.37ID:VAxsih8J0
こんにちは奴隷!
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:31:16.34ID:tW3Es7l30
うちの会社は俺を含めて正社は国立や早慶卒のエリートがゴロンゴロン
高卒バカ大学卒の派遣バイトが生意気言ってんじゃねーよ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:33:22.70ID:NWUKXSFx0
工程管理がうまく出来ない社長なんだな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:33:49.47ID:cLpm4COP0
派遣切って全員正社員にすればいいんじゃね?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:35:17.84ID:tW3Es7l30
俺が派遣なら調整して22時まで残業して仕事やり遂げる
18時で仕事投げて帰るとかねーよアホが
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:35:19.26ID:3gcgM8bd0
社会人にもなって学歴でしか語れないとかw
派遣が18時までに終わらせてる仕事をこいつは22時までかけないとできないってだけ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:36:34.25ID:WiVent+Z0
派遣残して帰れるのお前?
だとしたらお前は派遣以下だよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:36:36.31ID:6oB+KtEy0
ならおまえが派遣の残業代出せよ
まあそれでも帰るだろうけどな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:37:15.89ID:tW3Es7l30
聞いたこともないバカ大学出てる派遣の仕事ぶりはマジで中国か東南アジアレベル
日本の競争力が落ちるのも当然
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:38:04.73ID:85+qnc2I0
派遣「あれ?>>1さんまた残業っすか?wwwwww」
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:38:23.08ID:WpAOZ89i0
契約にないことやったら怒られますんで~wwwwwwwwww
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:38:39.77ID:tW3Es7l30
ま、不況になったら派遣だけバイバイだけどな
ホームレスにでもなってろ社会のゴミども
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:41:43.54ID:5HlSbWVd0
お前性格悪すぎ
おまけに能無しときやがったぜ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:41:30.41ID:SeKxdJZa0
契約なら仕方ないだろ
文句あるなら会社に言えよw
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:46:32.83ID:tW3Es7l30
要するに頭悪いバカが高学歴に対して生意気な態度を取るなと言うことなの
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:48:21.90ID:NWUKXSFx0
>>55
もうちょっと社会のしくみを知ろうな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:50:08.73ID:tW3Es7l30
小泉改革は完全に失敗
派遣は仕事に信念を持たないから仕事のクオリティが劇的に下がってる
その結果が日本経済界の凋落
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:51:56.58ID:3gcgM8bd0
時間の話してたのにクオリティとか言い出したよ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:52:07.95ID:SLoIehKs0
仕事に信念(笑)
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:50:46.06ID:pxdl3MAA0
22時まで働かなきゃならないブラックしか入れなかったんだろうな>>1の実力じゃ
可哀想にな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:52:31.87ID:tW3Es7l30
>>60
ブラックじゃないけどな
成長産業ですんで
定時で帰れるザコ業界の人間にはわからんよ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:55:26.13ID:pxdl3MAA0
>>65
いや22時まで残業なんだろ?
それブラックって言うんだけど^^;
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:55:32.04ID:NWUKXSFx0
>>65
考え方がまだ昭和な経営陣だな
時間で切るとダラダラと時を過ごそうとするのが人間だぞ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:55:56.55ID:u9GnPhVUO
正社の俺が早く帰るべきとか言った時点で何を言っても言い訳にしか聞こえんなw
日本の競争力()
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:52:51.21ID:al+wdRx00
日本の競争力が落ちるとか言ってるけど全く逆
>>1のような長時間非効率な労働こそが競争力を落としてるんだよ
高学歴らしいけどガチで頭悪いレスしかしてないし大学では勉強まったくせずに遊んでたんだろうなぁ
こういう能力のない奴がこれからどんどん淘汰されていくよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:52:15.91ID:NWUKXSFx0
日本経済の悪化は労働力を海外に求めるようになったから
企業が儲かってもそのお金を海外に投資したら日本に金が回ってこなくなるからな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:37:59.80ID:o6ZzUvVi0
じゃあ>>1が派遣になって22時まで働けば競争力落ちないんじゃね?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:58:46.30ID:tW3Es7l30
もうバカ大学出身の派遣はマジいらね
韓国中国人雇ったほうがよっぽどはたらくわ
飲み会で社長に提案しとく
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 06:59:10.57ID:0edJ1iuNO
>>1雑魚w
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 07:06:07.79ID:OXZ2WPnt0
2ch広しと言えどここまで頭の悪い自称高学歴も珍しい
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 07:19:34.13ID:ylMb4Mkn0
釣りじゃないなら頭が悪すぎるだろこいつ…
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 08:48:48.79ID:CFUYNzW+0
>>1は何が目的なの?
残業したくないって愚痴?
派遣を管理したくないって愚痴
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 09:00:23.80ID:MB3CAGBu0
派遣に文句言うなよ
あいつらは簡単なプログラム通りに動作する作業マシンなんだからよ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 07:08:28.28ID:RsGX3qYpi
派遣だから仕方ない
派遣は給料安くて馬鹿にでもできる仕事やらされる代わりに、責任が軽い
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 07:09:28.51ID:OKcJ5lNP0
だって派遣だもの
責任感とかないし頑張りたくないから派遣なんだもの
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 09:13:59.94ID:LxatDWyw0
>>1のような馬鹿でも正社員できるんだ!希望がわいてきた
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 08:46:39.13ID:/Jd4ZZuz0
数ヶ月後コンビニでバイトしている>>1の姿が…
引用元:正社の俺が22時まで働いてるのに派遣のザコが18時で帰りやがる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346880328/
- 関連記事
-