1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:21:40.24ID:xDFt3u7Z0
完全に逆効果な件についてどう思う?
即死魔法みたいな気体を詰めろやクズがよ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:22:14.34ID:+VzON4QT0
お前らがゴキブリに体当たりされたらどうなる?
つまりそういうこと
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:24:28.92ID:7hPLHzEsi
お前に火放ったら全力で暴れたり走り出したりするだろ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:28:15.54ID:ElG2mRvQ0
よく製品名を見てみろゴキブリがジェットなんだぜ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:53:05.81ID:VdYtX6YmO
ゴキジェットには生命を加速させる気体が詰まってるから、猛烈な速度で寿命まで生きて死に至る
だからかけると動きが速くなる
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:23:03.40ID:npTpi1vv0
ゴキ即死させられたら
俺らも即死じゃね?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:22:52.59ID:16zhBz6t0
人間も死ぬんじゃね?
食器用洗剤とかオススメ
即死はしないけど動き鈍くなってそのうち死ぬ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:23:08.56ID:tIcIJHiF0
ゴキジェット噴射→ゴキジェットの缶ですり潰す
が俺の基本コンボだから
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:23:01.33ID:rrhfjlMj0
液体窒素かければOK
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:25:11.09ID:d+meFYlp0
熱湯さいきょう
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:25:31.70ID:Ag/2ie6/0
うちのかあちゃんは風呂洗う洗剤かけてた
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:26:42.85ID:PMsXLhAi0
パイプユにっシュだったかつかうととろけてたのしいよ
あとは火炎放射だな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:26:56.28ID:ISlsSpjD0
手練れなら泡石鹸で円結界を作るかアルコールで動き封じてから捉えるだろ
凍殺系もいいけどな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:27:02.34ID:pJN6QjkWO
冷たいスプレーいいよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:29:40.96ID:uOJeQBqGO
うちは金網っぽいデザインのゴミ箱かぶせて閉じ込めてからシューしてる
はかどる
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:25:07.88ID:ljIYuPRW0
最終的には新聞紙にたどり着く
100年前からの常識
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:30:43.31ID:16zhBz6t0
やっぱ圧死系が強いのか
たたき殺して後処理も勝手にやれるような商品作ったら
金稼げそうだな
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:31:48.69ID:gqtPRBH/0
ゴキブリ潰すヤツってさ
後片付けどうしてんのよマジで
触覚とかそこらへんちらばるわけでしょ
まさか掃除機で吸うの
ほうきではいてからゾウキンがけ?
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:33:45.06ID:16zhBz6t0
>>77
ティッシュでふき取る
アルコールふきかける
ティッシュでふき取る
ウェットティッシュ(アルコール付)でふき取る
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:35:26.58ID:XzyyDIUu0
ゴキブリホイホイの粘着を新聞紙につけて叩けば最強じゃね?
叩いたらそのままゴミ箱でおk
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:36:24.73ID:16zhBz6t0
>>33
ガムテープより粘着性高いのに
新聞紙から剥がれて余計に後処理めんどくなると思うが
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:40:35.85ID:npTpi1vv0
電撃ラケット最強説
50: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/26(日) 22:51:19.16ID:lebFUcdX0
>>38
あれ効果あんの?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:56:31.45ID:npTpi1vv0
>>50
少なくとも軽く押さえつけるだけで良くてダメージもある事がすごいのだよ
網だから上から殺虫剤でフィニッシュだ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:44:46.70ID:MlO2vVZ/0
俺ゴキブリ見たことないんだけどはじめの一歩で例えるとどんぐらい絶望するの?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:46:28.01ID:16zhBz6t0
>>42
一歩復帰戦のポンチャイ戦
のポンチャイ視点
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:47:50.37ID:ISlsSpjD0
>>42
宮田並みのスピードと動体視力を持った島袋さんくらいかな
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:46:07.84ID:yluAZugR0
ゴキブリは最初に見た時の心持ちが肝心
あ、ゴキちゃんだ。と軽く思えるか否かでその日の運命が決まる。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:48:43.75ID:MgKVy5Gi0
ゴキブリ飛ぶと知ってからさらに恐怖の対象となった
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:50:02.82ID:16zhBz6t0
空中戦は燃えるぜ
思わずうおおおおおおおってリアルに叫んだわ
47: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 22:49:33.49ID:dhTJsLXI0
エアガンで頭部狙えば激しくのたうち回ることは無いぞ
ゴキブリ頑丈だから飛び散ることないし
せいぜい足が数本もげる程度
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:54:08.77ID:7hPLHzEsi
おれは天井にいるやつをガスガンフルオートで殺ろうと思ったら蛍光灯にヒットして母ちゃんに怒られたからやめとけ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:30:18.44ID:8OQp33JQ0
ラジコンで追いかけ回すと最高におもしろいwww
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:51:08.91ID:fZgbPB5v0
パーツクリーナーが安くてつかえる
吹きすぎるとガス警報器なるけどな
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:55:44.27ID:7hPLHzEsi
>>49
おれもパーツクリーナーに落ち着いた
殺傷力はピカイチ
フローリングの表面が変質して母ちゃんに怒られたから気を付けろよ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:06:11.87ID:wpSkrax10
Gの周りをマジックリンで囲えばOK
動いたら直接かけるのではなく
進行方向に噴射しておけばかかってくれる
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:07:44.01ID:32DDQx/v0
洗剤系は風呂や流しでやる分にはいいけど部屋だと出来ないのが難点だな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:34:55.00ID:mh/H5qoZ0
蚊取り線香焚きまくってたら、今年はゴキブリ見てない
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:14:19.68ID:0uWQH6TM0
固めて捨てるやつあったじゃん
あれ画期的じゃね?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:20:58.63ID:32DDQx/v0
>>62
あれはだめだ
逃げまくられたあげく部屋が泡の塊だらけになる
ゴキブリが3秒くらい同じ場所にいてくれて泡に包まれるまで待ってくれないと無理
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:22:06.65ID:0uWQH6TM0
>>68
そうなのか……
あれが一番穏やかに始末できると思ったんだが
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:29:51.89ID:IpGOKnSei
固めるやつは射出速度が遅いわ、あのべとべとがあんま収束しないわで
ちょっと悲しいくらい使えなかった
スプレー系や毒餌系で出た死体片づけるのには使えるかもしれないけど
それにしても粘着力強くて床、壁に残ったのの始末が大変だし
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:22:01.04ID:8z0NQtRu0
ゴキブリが出ないように部屋をピカピカにした方が早いと思うの
引用元:ゴキブリにゴキジェット噴射したら猛烈に動きが速くなるけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345987300/
- 関連記事
-