1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:15:11.32ID:hZBFrabm0
電通って大学行ってるんやけどそんな就職いい大学って知らんかったわwww
同窓会で大学名言ったらイイナーってめっちゃ言われたww
ほんまびっくりしたわー
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:15:31.33ID:rPMh/lwv0
お、おう・・・
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:16:12.25ID:fh40q2400
わーすごい
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:16:00.16ID:OSM+qyHU0
あーはいはい(周りバカばっかなんだな…)
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:16:34.88ID:hZBFrabm0
元々は三近甲龍目指してたんやけど無理やって仕方なく進んだとこやから
全然調べてなかったんやけどいいとこでよかった
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:17:37.33ID:0HFSJf5x0
(え?電通って割とマジでいいとこじゃ...)
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:18:59.67ID:fOy95KHs0
>>1
電通ってそこそこじゃなかった?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:19:47.77ID:hZBFrabm0
>>12
や、むしろおれ電通ぐらいしか受かるとこなかったけど
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:17:53.35ID:DQ1m8ig70
釣り?
就職率100%で有名じゃん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:18:45.44ID:hZBFrabm0
>>9
やっぱそうなんか!
みんなそう言ってたわ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:18:13.53ID:uMudXMqj0
確かに電通大は就職強いな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:21:57.28ID:EuFu1wO40
>知らんかったわ
>ほんまびっくりしたわー
今気付いたけど、1のこの部分は関西弁だ・・・
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:20:01.05ID:/YSonkCA0
(もしや大阪の方の電通か・・!?)
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:21:20.58ID:hZBFrabm0
>>14
おう、よくわかったな
俺は大阪住んでるよ!
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:20:04.31ID:EuFu1wO40
え?東京電気通信大って国公立だしかなり難関だよ
理系ではかなり有名な学校だよ
理系でまあ学生時代は勉強で忙しくて
あんまり遊べないかもしれんけど就職はいいぞ
高校時代頑張ったんだな おめでとう
少なくともFランではない絶対
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:21:52.83ID:hZBFrabm0
>>15
?
東京じゃないよ
大阪
東京にもあんの?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:20:13.98ID:TMdZa1A90
電気通信大学ってところか!
聞いたことある。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:20:20.90ID:DGLqqSvcO
国立だもんな。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:23:31.98ID:hZBFrabm0
なんか話きいたら三近甲龍なんかより全然就職いいらしいから
友達見返したるのが楽しみ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:21:08.30ID:wLcBcdbN0
大阪電気通信大学?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:22:19.83ID:0HFSJf5x0
電通って二つあったのか
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:23:19.08ID:conVRUofO
電気通信大は勝ち組
大阪のは…
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:24:27.56ID:uMudXMqj0
東京じゃなくて大阪電通大かよ底辺じゃねぇか
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:26:06.08ID:CwQebRcQO
同級生は東京の電通だと思ったんだろうな
大阪にも電通があるなんて知らなかったわ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:26:54.62ID:hZBFrabm0
えっ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:30:24.08ID:aj/NspW/0
大阪電通大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウ●コやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:28:23.44ID:rPMh/lwv0
大阪の電通は関西でもカス呼ばわりされる糞大
参勤はおろか大阪工業大にすら行けないやつが行くとこ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:30:46.73ID:hZBFrabm0
なんかよくわからんけど
東京にも電通があるんや?
姉妹校かなんかなん?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:31:51.82ID:ap17mVvs0
>>48
東京のは国立やから姉妹校なわけないやん
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:32:09.06ID:aeAJO5mM0
東京と大阪では天地の差です
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:28:52.11ID:1ZebkFvd0
自虐風自慢かと思ったら違った
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:32:50.15ID:ExeHcEX/0
自虐風自慢かと思いきやガチF欄だったでござるwwww
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:33:02.54ID:hZBFrabm0
このスレ落として
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:33:38.20ID:SBYFziM6O
>>55
任せろ!
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:34:14.40ID:vYBMsJrH0
>>55
おkwwwwwww
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:35:01.55ID:aeAJO5mM0
>>55
ドンマイwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:33:44.92ID:ap17mVvs0
どうしたwww
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:34:28.14ID:hZBFrabm0
もう書き込まんといてくれ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:34:49.63ID:vYBMsJrH0
>>60
了解(`・ω・´)ゞ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:37:45.18ID:upNwbZMMO
>>60
分かった!
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:56:14.12ID:gkqLtgF30
>>60
わかったー!
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:36:09.10ID:aj/NspW/0
電通大クンwwwwどうした!wwwwww
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:33:15.05ID:5CZs9qKu0
スレの流れにワロタ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:35:10.55ID:ExeHcEX/0
やべえwwww学歴スレで初めてこんな面白いスレに出会ったwwww
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:36:23.34ID:HrTmxqON0
ガチなでFランやったwww
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:37:26.37ID:U7uSNPeeO
だろうと思ったわwww
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:37:37.83ID:1//h9BgJ0
晒しage
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:40:46.25ID:o9DL4ZU7i
底辺www
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:40:51.68ID:ubl4h6qj0
電通と聞いて二つの大学が思いついたが想像通りだった
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:42:19.33ID:rsHwWoM+i
大阪の電通()
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:40:13.27ID:sstdLsBIi
みんなやめてあげて!
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:25:39.67ID:EuFu1wO40
ちなみに大阪電通大も関西の理系では上位のほうだぞ
関西人で受験で理科系を受けたやつならほぼ全員知ってるぞ
成績がとんでもなくえらい事にならん限り、
理系だし就職も悪くない
少なくともFランではない
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:28:06.65ID:FSrJYP+p0
>>32
偏差値40前半だし
高校のとき推薦着てたけど誰も取らんかったぞ?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:29:06.40ID:aeAJO5mM0
>>32
え?俺の知り合いのまともに日本語もできないようなやつで受かってたからガチFランだろ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:29:46.77ID:vYBMsJrH0
>>32
偏差値だけでみられるとFランと位置づけされるんだろうな
67:32:2012/08/22(水) 22:36:17.76ID:EuFu1wO40
スレに受験生か来年受験の人がいる見たいだから
俺おっさんだから10年以上前の話だという事を補足しておきたい
だけど何年かに一回うちの会社に入ってくるから
理系だし就職に限ってはFランではないと思う
成績に難があっても楽に決まるとは思わないけど
今年入ってきた大阪電通卒の新人そこそこできるというか
かなりできる奴だぞ
まあパソコンオタクで仕事の選択を成功した子なのかもしれんけど
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:42:40.60ID:DGLqqSvcO
>>67
まあ当たり前だけど、勉強ができる≠仕事ができるだからね…。
Fと言われても仕方ないレベルかもしれない。
Fでも就職いいところはあるしね。
そういう所は入ってからの教育のやり方がいいのかも。
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:42:48.60ID:aeAJO5mM0
>>67
それは特別できる奴がたまたまきただけなのでは?
あそこは誰でも入れるようなFランのはず
全然知らないけど
80:32:2012/08/22(水) 22:48:11.82ID:EuFu1wO40
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/22(水) 22:51:41.48ID:5RiUWOGr0
私立だし偏差値40代前半でF欄じゃないなんて言えんわな
就職は知らんが
引用元:頭悪いからFラン大学行ったんだけど就職がかなりいいらしい!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345641311/
- 関連記事
-