1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:56:35.89ID:TBrYtnEm0
ママっていうの恥ずかしいお(´・ω・`)
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:57:19.42ID:vQTcuHJk0
うわぁ…
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:00:40.16ID:32tukRnZ0
正直ママなんて言ってる友人がいたら距離置くわ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:57:57.43ID:TBrYtnEm0
お父さんのこともパパだお(´・ω・`)
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:59:47.22ID:TBrYtnEm0
小さい頃からお父さんお母さんって呼ばしてくれてればこんなことなかったのに
なんでパパママって呼ばしたんだよ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:56:49.70ID:biVP1Dg20
ママン
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:57:48.81ID:C5m9lO490
マミーって呼んでる
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:59:43.47ID:og+Ye8qv0
人の前では母って呼んどけば家ではママでもマミーでもいい
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:57:20.72ID:UT2AT27c0
ママ上って呼べ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:57:49.68ID:n/tIqa0k0
クソババァでよいだろ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 15:58:48.62ID:8ItgybU70
ママ→思い切ってババアって言ってみる→ババアなんて言ってごめん。本当は母さんのこと尊敬してるんだ
とさりげなく母さんに呼び方変えてみる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:00:01.53ID:j1hiDR+O0
オカンって呼べよ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:00:39.00ID:+m33V/eh0
おーい で
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:01:18.91ID:RO4WOtFw0
母さん(ちょっと低めの声で)
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:01:52.57ID:TBrYtnEm0
今更恥ずかしくて呼び方変えられない
呼び方変えたら親にニヤニヤされそうでやだ(´・ω・`)
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:03:30.68ID:UFKIsVvU0
ちょっと恐い先輩の家に遊びにいった時のこと思い出した
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:04:45.22ID:TBrYtnEm0
>>20
俺そのちょっと怖い先輩みたいなポジションなんだお(´・ω・`)
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:05:41.80ID:KD7wyu4f0
30歳がママって呼んでたらそりゃこえーよ・・・
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:09:54.34ID:UT2AT27c0
後輩1「>>1先輩ってお母さんのことママって呼んでたぜwwww」
後輩2「マジか~wwwww」
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:13:20.75ID:Go4BayOI0
かわいいじゃん
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:15:33.21ID:TBrYtnEm0
女の子だったらいいけど男だよ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:16:59.52ID:K9TSN6c/O
親が悪い
子どもが小さいころから家庭内で親がお父さんお母さんって使ってないからずっとパパママになる
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:18:58.74ID:Go4BayOI0
>>30
それは違うな
母親が自分の事を「お母さんだよ~^^」としか言ってなくてもママと呼ぶ子供はいる
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:25:10.01ID:K9TSN6c/O
>>32
うちの娘は俺と嫁がお父さんお母さんって使い続けたら呼び方変わったぞ
2歳の息子もパパママからお父さんお母さんに変わりつつある
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:29:29.97ID:Go4BayOI0
>>41
やっぱり最初はママのほうが言いやすいんだな
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:04:33.02ID:KD7wyu4f0
むしろ、「お母さん」から「母さん」に変えるタイミング難しい・・・
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:06:45.37ID:Nzbu8xYp0
>>22
これ 知り合いの前では母さんって言ってるけどさ・・・
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:30:23.25ID:p8ehi1go0
小さい時からずっとお母さんって読んでるけどそろそろ母さんかお袋に呼び替えないとガキ臭いよな?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:20:25.40ID:dsRGCVvC0
俺、二十歳だけどお母さんっていうの恥ずかしい
普通お袋親父母さん父さんだろ?30歳でママは無いわ・・・
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:18:55.54ID:VSUjKIrZ0
お母さんはいいだろ
ママは小さい頃から呼ばせてた親が悪い
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:22:25.71ID:sipCLB0x0
「親父」と「おふくろ」
これがママで慣れた奴には違和感なく変えれる言葉
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:20:25.49ID:pYaKf93w0
最初俺も、お兄ちゃんお姉ちゃんとしか言えなかったが、友達とかの前で兄貴姉貴って言ってたら自然に治ったよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:22:08.96ID:TBrYtnEm0
しかも俺無職
毎月お小遣い貰ってる
実家暮らし
子供の時からなにも成長してない
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:23:36.75ID:dsRGCVvC0
>>36
氏ね俺もニートしたいわ、親甘すぎ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:26:42.98ID:TBrYtnEm0
親離れ子離れできてない家庭です
もうダメだ(´・ω・`)
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:29:02.06ID:sipCLB0x0
>>42
この際、安価で呼び方決めろやks
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:30:14.10ID:TBrYtnEm0
>>43
ここまで甘やかされて生きてきた俺が安価で行動とかできるわけないだろ(´・ω・`)
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 16:31:48.46ID:TBrYtnEm0
ここ見てる子持ちの方がいたら子供が小さい内にお父さんお母さんって呼ばして上げてください
小さい子がパパママって言ってるのも可愛いですが将来困ります
引用元:もう30歳なのに「お母さん」っていうタイミング完全に逃した
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343112995/
- 関連記事
-