1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:04:02.52ID:76/kWk5F0
経営者の息子
実力で入社したと思い込んでる
上司にタメ口
お客にタメ口
誰よりも遅く出社
誰よりも早く退社
入社4カ月で遅刻が30回以上
業務中に友達と通話
業務中に彼女と通話
業務中にコンビニ
謝らない
媚びない
何なんだよあいつは普通は解雇されるだろ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:05:18.40ID:Lk+FtbdX0
ほう
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:04:47.22ID:0B+Dnw7e0
1/4以上遅刻やないか
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:05:14.40ID:2+LUKUq1O
サウザーでもいるのかよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:06:35.78ID:dDIOxk2Q0
退かない
省みない
くらいいれとけよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:05:46.47ID:LutJSpfV0
帝王乙
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:07:20.10ID:Oo8UpI/k0
良かったじゃん社員さん共通の敵ができて。
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:06:52.86ID:/WgAoVkX0
そいつ以外みんなで辞めるといいよ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:08:02.09ID:XUhtTfRT0
社長の息子ならしょうがないね
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:08:23.18ID:97qKTiwY0
逆にそいつでも通用する程度の仕事の会社なんだろ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:10:21.10ID:YQ7bCCcF0
>>1は業務中に2chなんだろ
お前の会社潰れるわw
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:49.79ID:76/kWk5F0
>>27
今日盆休みだろ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:20.55ID:XhrTZ1Bw0
業務中にコンビニ、洗車、買い物行く俺は>>1から見たら
ヤバい奴なのか?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:07:44.03ID:48K2ARY30
>業務中にコンビニ
これは普通
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:09:12.37ID:jdtZiGk80
業務中にコンビニ行っててごめんなさい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:41.30ID:502pVvoe0
未来の上司を鍛え上げたら会社で出世できなくても一目置かれるぞ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:08:06.88ID:gbIAr7ke0
経営者「あいつを一人前に育てられるようになったらお前らも一人前だ!」
43:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/08/15(水) 14:14:30.73ID:9f6nAY76P
~30年後~
あのときは自分を厳しく叱り社会の厳しさを教えていただき云々
今後、ぜひ私の右腕となって亡き父の会社を発展させていただきたい
つきましては部長へ昇進とし(ry
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:09:10.97ID:e/bxlqOO0
その社員に擦り寄る腰巾着が>>1です
33:でがらしさん太郎 ◆op9i.noQOo :2012/08/15(水) 14:11:42.98ID:jZ3Cp87h0
(´;ω;`)その人と仲良くしておいた方がいいね
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:15:40.56ID:2FfIv1Xo0
せいぜい取り入っとけば評価もあがるだろ?
周囲の視線は痛いと思うが
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:17:13.07ID:KMajcF030
>>45
そんな事したって、そいつが社長になれば会社潰れるだろ。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:18:14.09ID:2FfIv1Xo0
>>46
そりゃそうだ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:19:14.31ID:502pVvoe0
>>46
沈み行く船だと思うのなら乗り換えなきゃ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:20:30.52ID:KMajcF030
>>50
沈み行く末が分かってよかったろ。
会社って優秀な奴から辞めてくんだぜ。
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:19:24.13ID:ow6Jpk2Z0
若い頃から親の金で遊びまくり
高学歴
親の会社に入社した後は抜群の手腕を発揮
会社の金で遊びまくり
クビ、逮捕
だーれだ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:23:00.37ID:iqDxwvexP
>>51
王子?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:11:57.90ID:NyBGqDvp0
>>1
その新入社員のクズエピソードをもっと
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:22:50.29ID:76/kWk5F0
追加
御中を「お中」って書いてた
入社一週間で有給取得
クチャラー
なぜか上司を批評する
愛読書が「ワンピースに学ぶリーダー学」とかいうやつ
57:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/08/15(水) 14:24:40.12ID:9f6nAY76P
>>55
>ワンピースに学ぶリーダー学
それだwww
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:25:56.64ID:fn3v7U4/0
>>55
そいつ何歳だよ
まずはそれを書けよイメージできないだろ
お前の主観ばっかりしか見えないから
お前も仕事できないタイプなんだろうな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:30:41.94ID:76/kWk5F0
>>59
22歳だよ
仕事はできない方だと思う
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:20:42.74ID:zKw2Cfj40
見た目どんな感じ?
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:25:15.86ID:76/kWk5F0
>>54
見た目は普通
中身がやばい
初日はお利口さんな新人だった
二日目から豹変しだした
俺が気付かんかっただけかもしれん
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:32:25.19ID:wqtMpEmF0
マンガみたいだな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:34:28.69ID:LKDJD3/X0
普通は他所に修行がてらに出すんだけどなあ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:13:59.16ID:LKDJD3/X0
糞田舎ならあり得るかもなあ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:34:38.05ID:CG95D6uTO
小さい企業じゃよくある話
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 14:17:16.42ID:DJOTTWyF0
悔しかったらおまえが経営者になれ
社員は経営者のために働いてるんだよ
引用元:すげー新入社員が入ってきた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345007042/
- 関連記事
-