1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:17:00.60ID:rZwezxYg0
客「すいませんこれアマゾンで一円だったんですけど」
俺「は、はい、そうなんですか?」
客「そうなんですよ。それで、これ一円で売ってくれませんか?」
俺「……えーっと、一、円?」
客「はい。500円とかおかしいですよ」
俺「あ、いや、」
客「いいですよね?」
俺「あっと、それはちょっと」
客「ダメなんですか? なんでですか?」
俺「いやぁ」
結局一円で売ってしまった
死んでくれ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:18:05.19ID:P0h/MgW30
売ったんかい
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:17:34.59ID:YjjZJi3D0
売るなよ!
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:17:30.91ID:N/QgF5Pl0
断れよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:17:34.06ID:QOEc0xgQ0
なぜ売った
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:20:17.67ID:rZwezxYg0
>>4
何か帰らなさそうな雰囲気だったし元々タダで入った類の本だったから別にいいかなって
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:17:51.46ID:3FqOJ3Bh0
>>1
どんな容姿?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:20:17.67ID:rZwezxYg0
>>7
意外とがっちりしてるよ
180cm80kgで重量挙げとかやってたよ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:22:36.19ID:SO1GfGV70
店の中で重量挙げしたのか?
そっちのほうがすごくないか?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:18:55.35ID:OKE+jZYO0
スペックで自分語り過ぎわろた
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:19:32.05ID:+pR9UAik0
実は面白そうな話題にことつけて自己紹介したかっただけだろ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:21:07.83ID:1UiPumLt0
まあ語るほどのスペックじゃないけどなw
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:32:52.92ID:rZwezxYg0
客の容姿は、何か小奇麗な感じの青年だったよ
ロンゲっぽい感じでウ●コ色の髪してた
何か機械でピッピしてた
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:36:46.35ID:pkt4sLeGO
>>73
転売目的だな
また来るぞ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:26:04.87ID:/aB+GmAg0
そういうひとを狙うやつがいるのだね。
アマゾンで数千円になっている本とかあるから
ブックオフで仕入れて売るだけのお仕事も成立する。
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:23:51.62ID:C06Vx96a0
お前超カモじゃん
そいつまた来るよ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:25:10.39ID:rZwezxYg0
>>38
またくるのかなぁ
嫌だなぁ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:18:33.11ID:Cdjj8Uls0
お前もすんげえな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:18:35.98ID:5TJCDPAH0
お前なんで商売やってんの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:18:53.04ID:N/QgF5Pl0
Amazonで買えって言えばええやん
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:20:37.41ID:4nhSef/h0
古本屋儲かるの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:21:42.33ID:rZwezxYg0
>>27
20、30年くらい前だと月に五十万くらい貯金出来たくらい儲かったと聞いた
今は全然だよ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:24:03.73ID:Zk0vR0el0
そういうときは、通販と店頭販売じゃコストが違うんだよ、ブックオフでも一番安くて105円だろ?
って言ってせめて105円で売るべき
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:24:16.50ID:rZwezxYg0
断れよっても、俺人の頼みとか断れないんだよ
ぐいぐいこられるともうダメ
気弱なんだよ俺
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:26:32.07ID:+pR9UAik0
頼みってなんだよwww
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:25:25.63ID:kJP7iO5HO
一生カモられてろ(´・ω・`)
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:27:46.26ID:qKGHMQpgO
お前の店500円で譲ってくれよ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:35:22.35ID:Zk0vR0el0
>>52
「野村證券が2ドルでリーマン買ったんだから、160円で店売ってくれよ」でいけるぜ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:29:33.61ID:kv/7NEpu0
アホすぎ笑った
売った奴もさらにアホで二重で笑える
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:26:26.49ID:ja8bHJFf0
じゃあアマゾンで買えよって言えよ
昔コンビニでバイトしたときにガリガリくん(チョコ味の100円のほう)これ向かいのスーパーなら60円だったんだけどとか言うババア居たから追い返したぞ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:25:54.87ID:5/hStCAW0
味をしめてまた来たらどうすんの?
実例があったらさらに断れなくなるんじゃないの?
しっかり言うところは言える性格じゃないと、向いてないよ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:27:26.32ID:dgbq6e+a0
2回目きて断ったら
「何で1回目は売ったのに今回はダメなの?」ってゴネてきそうな気がする
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:28:41.48ID:ja8bHJFf0
>>51
ほんとそれだわあとのやつが迷惑するからそういうの折れるやつマジで仕事辞めてほしい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:29:22.14ID:rZwezxYg0
万引きもヤバイ
前にランダウの本盗もうとした爺さんに注意しようとしたら逆に説教されて
結局もってかれた
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:30:06.23ID:P0h/MgW30
>>58
(アカン)
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:29:52.59ID:ovqk31l70
>>58
お前逆に愛くるしいわ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:31:35.79ID:ja8bHJFf0
こういうやつって犯罪とか迷惑行為を助長させてる自覚ないわけ?お前が管理してる店ならいいけどよ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:36:42.82ID:rMBVdeVW0
自衛もまともに出来ないバカのせいで迷惑な輩が増える
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:31:29.26ID:qKGHMQpgO
>>1
結構マジで精神科行った方がいい
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:32:52.84ID:4SuSgxXB0
もう商売やめてしまえ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:35:24.04ID:rZwezxYg0
最近店閉めてネット専門で売ろうかなって思ってるマジで
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:37:34.47ID:kv/7NEpu0
店閉めて病院いったほうがいいよ
病院が嫌ならカウンセラーとか、商売はそれからだ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:37:46.75ID:rZwezxYg0
あと子供地味にひでぇ事してくる
アイス食いながら店はいってきてぼたぼたこぼしてく
本にアイスの後がついてまじで大変だ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:39:53.39ID:rMBVdeVW0
>>87
だからなに?
注意すればいいだろ?
お前の店は完全にカモリストに載ってるわ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:44:25.07ID:pkt4sLeGO
ハッキリ物言えそうなバイト雇ったらどうだ
>>1はしゃべるとボロが出るから一歩離れて黙々と鉄アレイで筋トレして相手を威嚇する
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/13(月) 04:35:08.21ID:nt0g+alL0
特に理由はないんだけど
>>1はどこの店舗で働いてるの?教えてほしい
引用元:古本屋やってるけどすんげぇ客が来た
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344799020/
- 関連記事
-