1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:25:09.54ID:gKcHFV0k0
子供に好かれないし奥さんとあんまり会えないし辛すぎて死にそう
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:26:37.41ID:otXDKfKO0
今日の自虐風自慢スレ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:27:28.51ID:cCRuGdnnP
とリマスペックいらないから
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:29:33.16ID:gKcHFV0k0
奥さん38で俺26なんだけど奥さんの子供が三人いて
全然仲良くなれないというか会話すらしてもらえない
飯作っても食べてくれない、泣きそう
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:31:39.37ID:HwuW8MaD0
バツイチお荷物付きと結婚したのかよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:32:58.29ID:YPLAl2h30
奥さんの子供は男なのか女なのか、それが問題だ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:32:18.90ID:rD+jZ7B00
子供でかそうだな。
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:36:14.83ID:gKcHFV0k0
>>10
高2女と高3大学1年男の子供
三人とも仲良すぎてやばい
今日もGTOの再放送見ながら「反町鬼塚かっこいいやばい!」「かっけぇええ」
とか三人で騒いでたから「GTOおもしろいよな!」って輪に入ろうとしたら
スルーされた
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:41:11.92ID:rD+jZ7B00
大学1年だと19歳か
26の父ちゃんいたら楽しそうだけど。
そんな単純じゃないのか
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:38:29.14ID:dVFYjQBD0
思ってたよりきつい状況でワロタ
俺なら耐えかねるね
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:39:50.54ID:0bl4jXcP0
ガチなの?
かわいそう
奥さんだけ働いでるの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:44:51.93ID:gKcHFV0k0
働いてるの奥さんだけ
フリーターやってたんだけど逆プロポーズされて結婚した
で、専業主夫になってくれって言われたからなった
奥さん本当に天使
子供達も最初は結構積極的に絡んできてくれてたんだけど
一緒に暮らすようになってからだんだん無視されてる…
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:54:13.79ID:0bl4jXcP0
う~ん・・・
奥さん天使って、じゃあなんで奥さんは一人だったの?
前の旦那さんなくなってしまったのかな・・・
それとも前旦那がひどすぎて離婚?
奥さんに非はないのかな~・・・
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:00:04.56ID:gKcHFV0k0
前の旦那は浮気が原因で離婚したそう
2回は許したけど3回目まで行くとさすがに…って話してくれた
本当に天使みたいな奥さんだから浮気とか信じられん
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:44:53.14ID:FTUAhYfe0
そこそこ若いのに思い切ったな
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:44:08.93ID:RLCBebCe0
相手は動物だぞ?
お前も自分の強さを魅せつけないとなついてはもらえないに決まっている
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:46:32.00ID:gKcHFV0k0
ていうか、俺まだ若いし子供達に親面していいのか戸惑う
奥さんは「怒るときはしっかり怒ってやってね」って言ってくれてるんだけど
これ以上嫌われたくないから無理すぎる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:47:57.36ID:0bl4jXcP0
一緒に暮らすようになってどれくらい?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:49:32.68ID:gKcHFV0k0
去年の12月から一緒に暮らしてた
年明けくらいから子供が冷たくなった
お年玉あげなかったのがまずかったのか…
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:49:37.07ID:cCRuGdnnP
ウチのオカンが再婚したおっさんに叱られた時は
二度と父親面しないでください。
と言った頃が懐かしい。だから子供達に合わせないほうがいい。合わせられても気を遣うから疲れる
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:56:42.92ID:gKcHFV0k0
>>25
父親面すんなって最近言われたわ…
高3の子が停学くらってたときに「ちょっとは勉強しろ」って
かなりオブラートに包んで言ったら父親面すんなクソって言われた
めげずに話しかけてるけど無視されるだけだし本当にそろそろ心折れそう
特に高2の子に嫌われすぎて泣ける
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:52:17.90ID:RLCBebCe0
どう考えても働くのが解決
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:59:08.72ID:2gs+6m5h0
働きもせずに家に住み着いてる居候に怒られても受け入れられるわけないだろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:10:06.29ID:gKcHFV0k0
ただの居候じゃないって
家事とか生活費の管理とか全部してるし…
でも嫌だよな中途半端に若い他人とずっと一緒とかwww
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:03:04.14ID:0bl4jXcP0
>>1奥さんに相談とかした?
まぁ、高2の女の子は難しい年頃だから気にするな
本当の父親に対してだって冷たくしちゃうよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:49:37.60ID:/gPWJNTM0
それは、奥さんが悪いな
あと>>1も変に親面するよりは、ちゃんと子供に話すべき
自身ないし血のつながり無いけど、大事だとおもってるって、家族になりたいって
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:05:59.84ID:cCRuGdnnP
イキナリ父親になろうと欲出すから行けないんだよ。
だって相手はもう自分で物事判断できる年じゃん。
子供達の要望は、父親はお前じゃない、母さんと馴れ馴れしくするな、邪魔、どっかいけ、ウザい
という状態だろうから、奥さんに相談して、全員で会議を何回も何回も、お前主導じゃなく、子供主導で会議がいいと思う。
こんくらいできなければ、初っ端から結婚なんかしなければ良かったんだよ。
全ては、想像力が足りなかったお前が百パー悪い。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:13:19.77ID:gKcHFV0k0
>>34
結構前にみんなで話し合ったときは
「お母さんが良いならそれで」とか「全然気にしない」とか言ってたから
嫌われてはいないと思ったんだ…
ちゃんと本音聞くべきだったよな…
でも高2の子は最初「お母さん良かったね!」とか「お母さんをよろしくwww」とか
すごく喜んでくれてたんだ…
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:13:57.09ID:gKcHFV0k0
結構前に…じゃなくて結婚前な
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:16:31.05ID:nsnw7NJi0
本音と建前
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:14:33.63ID:A8MgzCVW0
「お母さん良かったね(、こっちは良くないけど)」
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:15:19.48ID:iyojjXau0
子供たちが気を遣ってくれてたんだろな。
で、「父親面しなければの話だがな」的な同意だったんかもね。
お前さんも気の毒にな。泣いてスッキリしろよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:14:39.81ID:gKcHFV0k0
…今更家族の輪に入ろうっていうのが無理なのかな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:11:10.53ID:nsnw7NJi0
高校大学ってもう自立寸前じゃん
こっちから意味もなく近づいていけば離れていくのは当たり前
そういう時期にちょっと前まで他人だったお前がとやかく言ってどうする
向こうから何か言ってきたときに親身になってやれば良いんだよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:10:32.66ID:0ryvql7i0
父親として受け容れられることなんて絶対にないんだから
年の近い親戚のおじさんかお兄さんみたいな感じで接しろよ
家族4人の役割分担は既に完成してしまってるんだから
お前はニッチな所に落ち着け
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:16:24.69ID:gKcHFV0k0
ちなみに高2の子が冷たくなった理由はわかってるんだけど
大学の子が冷たい理由がわからん…
高3の子はちょっとグレた子だから無視されるのもわっからないでもないけど…
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:19:40.53ID:nsnw7NJi0
>>45
仲良し三人兄弟で下二人がお前を避けてるのに上一人だけがお前と仲良くするわけねーじゃん
上一人は二人っきりになれば話ぐらいはしてくれそうには思うけど
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:27:40.22ID:gKcHFV0k0
高2の子に嫌われた理由ってのが高2の子ラルク好きだから
俺本当はGLAYオタなんだけどラルク好きなふりしてたのがバレて
「バカにすんな」って嫌われた
これは自業自得なので自己解決するしかないんだが
謝っても無視だしばれるまでは一番会話とかしてたんだ…
とにかく会話を交わしてくれない返事してくれないのがもう、無理辛い
友達っぽく接しようにも無視
まず対等の前にどうやったら会話できるのか…
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:29:09.44ID:mw/N+ocK0
じゃあ母親同席してもらって話し合うとか?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:16:39.91ID:A8MgzCVW0
馬鹿なガキを言うこと聞かせるには
腕力か金かエロ
この3つのうち一つでいい
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:32:46.45ID:cCRuGdnnP
ね、奥さんとの間に子供は欲しいのかい?
薄々大学生は腹違いの子供できるかもって勘ぐってんではないかい?
1番味方に付けやすいのは大学生だろうけどな。
お前さんが「ちょっと相談したいんだけど」って大学生とサシで話しできたらいいね。居酒屋とかで
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:39:50.19ID:oD/l7GeTO
子供三人を高校大学と行かせてやれる働き者のカーチャン
元旦那の浮気が離婚原因なら慰謝料も貰ってそれで賄ってるのかもしれんけど
彼氏ならヒモだろうともう年齢的に許せる範疇かもしれんが
父親になるならカーチャンごと食わせられる男を期待してたんじゃないか
引用元:2月に結婚して専業主夫になったんだがマジで辛い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344007509/
- 関連記事
-