1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:33:03.84ID:a2MqdIjU0
意味わかんねえ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:34:41.65ID:a7fzlMe50
ド短期
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:35:06.53ID:9rUVY5IZ0
今日俺がエロゲに当てた時間より短いじゃねーかwwwwwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:33:30.90ID:thvPtlHJ0
試用期間とか無いのか
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:35:29.70ID:P22Q1qvKO
入社2時間で逃げた奴はいたが、解雇はないな
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:34:14.78ID:F/M80Gm60
何したらその時間で解雇されるのかの方が気になる
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:36:11.06ID:oN/MqMS30
わずか4時間で何しでかしたんや……
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:37:51.80ID:s0+MRwJA0
懲戒解雇って…よっぽどだぞ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:38:53.08ID:JZxzBnwd0
勤務中に懲戒解雇に該当する事由は難しい
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:39:00.62ID:SPzQi2Lc0
ウ●コ漏らしたん?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:37:38.56ID:FvqjHcV40
学歴詐称か上司ぶん殴ったぐらいしか想像できん
14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 23:38:25.24ID:mk+62iFO0
会社の人殴ったとか入って早々横領してバレたかそんなくらいしかおもいつかないはやくおしえろ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:39:35.91ID:a2MqdIjU0
先週金曜面接行って即日内定でた零細企業で
今日入社で午前中に入社手続きして午後一で社員の和を乱す奴は会社にはいらないって言われた
説明とかないんだぜ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:40:50.46ID:gklKn8APP
なんか和を乱すことをしたのか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:41:20.37ID:a2MqdIjU0
唯一の心当たりは、昼飯に誘われたのを弁当持って来てたから断った事ぐらいだよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:42:07.55ID:0tIiw6dV0
あーあ・・・
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:42:34.37ID:K8UZQsC80
それは明らかにお前が悪い
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:46:00.62ID:a2MqdIjU0
>>24 面接時に近くにはコンビニだけで飲食店ないって言われてたんだよ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:48:50.36ID:U1+9bGzV0
>>33
それでも就業一日目の昼飯の誘いを断っちゃいかんがな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:44:59.14ID:HeOuLd06O
いや、明らかに不当解雇だろうが…
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:48:16.58ID:oN/MqMS30
不当解雇ってレベルじゃねぇぞ!
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:45:15.76ID:wuCUuAdC0
懲戒は就業規則に書いてあることでしかできないはずだけど
就業規則の懲戒規定の何に当てはまるんだ?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:47:59.41ID:a2MqdIjU0
>>32 就業規則とか貰ってないし、説明も無かったよ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:52:25.94ID:wuCUuAdC0
>>36
まあ就業規則に書いてあっても和を乱すじゃ懲戒解雇できないけどね
裁判か労働審判か個別労働関係紛争解決促進制度のどれでも好きなものをどうぞ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:50:03.54ID:jIhHghCm0
これは方的な処置をするべき
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:50:23.86ID:Xh7OuK+k0
労基署駆けこめホント
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:50:48.76ID:mGYaQVKc0
>>1
そんなブラックで今後働かなくてよかったじゃん
会社都合で退職なら退職手当即日出るよね? って思ったけどあれは
一年ぐらい働かないとでないんだっけか
とりあえず労基いけや
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:53:11.63ID:a2MqdIjU0
>>48 労働基準監督署は近くにないんで電話じゃだめかな?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:50:25.65ID:5trX0JCd0
地元自治体に労働局あるから駆け込め
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:58:48.64ID:a2MqdIjU0
田舎だけど俺車持ってないから役所に行けないのが辛い
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:47:55.69ID:bG+vNtMS0
職種は?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:49:44.99ID:a2MqdIjU0
>>35 零細だから営業と事務と工員兼務
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:40:38.39ID:OK91F09d0
入社手続き月曜とかにできんかったの?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:42:17.09ID:a2MqdIjU0
>>19 8/1採用だったんだ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:49:23.52ID:z8O2qkQa0
>>1
そんなもん大事にするとか地域的なもんか?
ど田舎とか京都とか。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:51:12.22ID:a2MqdIjU0
>>41 西の方です
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:53:19.18ID:PqVwIDRs0
ところで、アットホームな会社です、とかそんな一文はなかったか?
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:54:54.14ID:a2MqdIjU0
>>59 会社ぐるみで家族付き合いをしてるって言われた
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:01:03.84ID:7psinvJZ0
和を乱す
みんなサービス残業してるのにお前だけしないのはおかしい
みたいな会社っぽいな
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:53:33.60ID:/jdq2x25O
まあそんなとこにしがみつこうとするなよ
例え解雇撤回になっても今後も色んな難癖付けてくるんだろ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:51:58.50ID:9+7La8Cp0
4時間で辞めれてよかったな
そんなとこ、下手に気に入られたら骨の髄までしゃぶられつくされるぞ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:51:23.29ID:fd4U3DqA0
和を乱すどころか和に入り込んですらいないやん
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:49:23.63ID:dS0qcQUq0
次の面接で「お弁当持ってったら懲戒解雇されました!」って言ったらウケるじゃんよかったな
引用元:【速報】入社4時間で懲戒解雇されたった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343831583/
- 関連記事
-