1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:16:59.71ID:ATQhoXcC0
嫉妬してんじゃねーよ!!
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:21:23.34ID:sbrdX2udO
>>1
そんなだから内定もらえないんだよって言っとけばおk。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:22:26.95ID:ATQhoXcC0
>>7
そんなん言ったら確実にぶん殴られる
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:25:05.96ID:EsrriNQG0
そんなクズなら殴らせて慰謝料とればいいんじゃないの
縁も切れて一石二鳥
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:27:29.49ID:ATQhoXcC0
>>14
相当せっぱ詰まってるっぽいしな
そいつはどんどん自信を無くして塞ぎ込むわけではなく、逆に自信過剰になっていく
今じゃ立派なミサワになっちまった
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:17:57.95ID:56ON+MNs0
正直コネは人生においてかなり重要だと思う
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:29:27.28ID:7T7S52r/0
コネもちは最強やな
使えるかどうかはおいといて
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:23:51.13ID:1Wk5Wp+70
コネで内定とか情けねー
って思ってたけど俺も今年親の会社入るわ 初任給30万こえててワロタ 七光り最強
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:26:38.35ID:mRYIkSkd0
>>12
初任給で30万ってどんな会社だよ。
商社でもないわ。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:27:15.74ID:1Wk5Wp+70
>>15
親が社長だから特別にきまってんじゃん
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:29:17.47ID:Xod9nLvaO
>>16
お前はコソコソ笑われてるから頑張って仕事するといいよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:30:54.13ID:ATQhoXcC0
友人曰く、「コネで入社するのはお前のためにならない、もう一度自分に合った仕事を
探し直すべき」らしい
言ってることもっともでワロタ
ただお前に言われることではない
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:34:07.36ID:JfhJ1Rjj0
ヒモでもコネでも楽してる側なら自分の環境に何とも思わないんだろうなぁ
自分がそうじゃなくて他人が楽してるから何が何でも否定したくなるんだろう
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:36:49.20ID:ATQhoXcC0
>>29
ジェラシーなのはわかってるからなんも言い返してない
でもたまにすっごく悔しいの
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:42:32.78ID:8zMjBQJm0
同じ苦労をせずに>>1だけが…って思いがあるんじゃね?
ちょっと子供過ぎると思うが、仕方ないだろ
波風建てるようなこと言ったお前も悪いから
どうしても嫌なら波風建てずにフェードアウトして縁切れよ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:34:52.12ID:bGxzImuM0
コネも>>1が持ってる武器だろ
コネでも就職出来て良かったな、おめでとう!
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:36:15.58ID:mRYIkSkd0
コネが悪いかどうかは別として、
親にそれを頼むのが無理だわ。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:43:57.88ID:8EShvcP10
コネを作る努力をしたなら文句言われる筋合いはないわな
親のコネならクズだけど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:44:51.07ID:ATQhoXcC0
>>34
ううううっせいやい!!
叔父はセーフですか?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:45:26.04ID:8EShvcP10
>>36
全くセーフじゃないなw
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:48:08.45ID:osrNp8qI0
身内のコネ入社はクズばっかだからなぁ。マジで使えなくてもきれないから本当に厄介
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:12:57.57ID:qIW2OpBI0
この>>1は仕事できなかったら会社内で陰口言われまくるんだろうなwwww
仕事できるように頑張れよwwww
友人に殴られるレベルじゃなくて同僚から殴られるレベルになるかもな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:49:33.61ID:Uu8rqJV20
これからコネコネ言ってくるヤツに文句言われないぐらい頑張ればいいじゃん
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:14:52.03ID:INT8TQVU0
別にコネは悪いことじゃないけどな
その後にコネを使った責任は乗るけどふつうに働いてりゃ問題ない
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:51:18.62ID:8zqa4SHy0
世の中は勝ったモン勝ちだから何しても勝てばいいんだよ。
でも倫理と社会規範無くすと大概負ける。
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:32:19.08ID:Lj14gYSn0
まあ人生コネだよなあ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:05:03.49ID:mRYIkSkd0
大企業は、身内のコネとか普通にそういうの無理だからな。
身内入社できる時点でたかが知れてるというのも事実
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:06:37.71ID:mIINuja00
>>46
マスコミ関係は普通にあるけどな
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:14:55.12ID:mRYIkSkd0
>>47
大企業でも腐ってるところは腐ってるのか・・
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:20:07.84ID:mIINuja00
>>50
腐りまくり
大学閥、親がデスクとか普通にある
忙しいしかなり厳しいから勧めない親もいるが
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:36:26.53ID:saRzE7Z2O
OB訪問とかコネの一種だろうが
使えるもの使うのも実力だろ
ベンチャーとか営業なんて人脈がモノ言うし
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 09:07:12.81ID:mTc4kuza0
>>60
先天性の要因によるコネと後天性の要因によるコネは違うだろう
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:38:55.42ID:9Is31EMIO
まあ実力伴わないでコネだけで世渡りを認めてるからこんな糞な社会になってんだけどな
コネでチャンスを与えるくらいならいいと思うが
実際は不正な評価与えてるだけやしね
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:57:53.43ID:/LuJCtxT0
コネがあるほど繋がりがあるのならそれ相応の実力はあるはずだろ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:42:42.76ID:ShqNaFqbO
こんな時代に使えるコネ使わないのはアホだろ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 08:10:04.56ID:QD3EMNE70
コネがあったら全力で使うに決まってんだろお前は正しい
そういう繋がりも資産のうちだよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 07:38:58.58ID:Glhi13xIO
あれば使うのは当然だが同期と面接の試験の話になったら浮きそうで怖い
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 08:27:31.79ID:z0mmhc/X0
俺はコネ否定しないよ
あったら絶対使いたいしさ
働きたくても働けない人がいるんだからその分も辞めずにがんばってくれ!!
ガチ無職の俺より。。。
引用元:コネで内定貰ったら友人に説教されてワロタ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343855819/
- 関連記事
-