おすすめ記事

イヤホンで音楽聞きながらバイク運転するのってアウトなの?

cubff.jpg

1:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:34:01.27ID:0



どうなの?
やってみたけど楽しかったんだが




4:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:34:59.69ID:0



楽しかったなら良かった良かった





6:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:36:57.30ID:0



楽しい事は大体法に触れる




8:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:37:05.04ID:0



でアウトなの?




14:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:39:46.26ID:0



おまえ免許もってないの?
アウトに決まってる




13:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:39:34.11ID:0



クラクションも聞こえない状態でバイクって死にたいのかよ




23:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:44:02.20ID:0



以前自転車で付けてたら車の気配が分からないわ
イヤホン外れてホイールに巻き込まれて切れるやらで散々だったからもう止めた





25:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:45:18.81ID:0



つんぼが運転してるようなもんだな




11:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:38:02.79ID:0



スピード違反で捕まってもイヤホンについては何も言われなかった




29:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:51:26.71ID:0



確か両耳の中に入ってるとアウトなんだっけ?




31:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:52:04.93ID:0



片方でもプレイヤーにつながっていなくてもアウトだと思ったが




32:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:53:06.08ID:0



イヤホン突っ込んでるだけでアウトなの?




33:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:53:37.23ID:0



片耳なら白バイ警官だって入れてる




34:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:54:59.25ID:0



耳の中に入れるタイプはアウトだったような




35:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:56:40.07ID:0



外部音聞けるようにしてればセーフらしいじゃん
お前らハッタリかますなよw


http://car.mag2.com/hokenshitsu/090414.html




36:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:57:41.27ID:0



メットにスピーカー仕込めばいいじゃん
簡単に出来るよ




39:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:58:51.74ID:0



ヘルメットにつけるスピーカーみたいなのは2~3000円位であったな
たぶんそれは確実にセーフ




38:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:58:17.10ID:0



調べたら片方は必ずしもアウトにはならないみたいね
小さい音量ならセーフってのは証明出来ないし場合によってはアウトになるかもね





46:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:12:21.22ID:0



原付免許とって以来5年くらい毎回カナル型イヤホンつけてiPodで音楽聞きながら走ってるけど一回も注意されたことも捕まったこともないわ
まあ神奈川県だからかもしれんが




48:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:15:57.71ID:0



原付は端っこでトロトロ走ってるから別にいい




42:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:07:32.44ID:0



DQNがスクーターにスピーカーを付けてるのは違法でないのか
でもあれはあれで周りの音が聞こえるし





51:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:21:07.52ID:0



>>42
スクーターにデフォでオーディオ積んでるやつもあるしセーフ




41:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:07:20.52ID:0



転んだら即怪我のバイクで音楽聴きながら走るなよw
神経を研ぎ澄まして集中した方がいい
無心になるほど集中できればストレス吹っ飛ぶ





43:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:08:55.18ID:0



らって音楽聞きたいんだもん!




26:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:45:59.93ID:0



昼間とか日差し照りつける中
本気ボンバーとか聞きながら運転してたら超テンションあがるのに



http://youtu.be/6dl3HMYRFFI




28:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:48:05.99ID:0



確かにテンション上がりそうだなw




30:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 02:51:43.24ID:0



夜に空いてる道でやれ




49:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:17:49.05ID:0



バイク乗ってる時間ぐらいモノラルラジオで我慢しとけよ




52:名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 03:33:43.89ID:0



まあ両耳はやめとけ








引用元:イヤホンで音楽聞きながらバイク運転するのってアウトなの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1343151241/




audio-technica イヤフィットヘッドホン ATH-EQ300M BKaudio-technica イヤフィットヘッドホン ATH-EQ300M BK


オーディオテクニカ
Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/07/30 15:39 ] クルマ・バイク | TB(0) | CM(30)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/07 /30(月) 16:06:28 [編集]
  2. 自転車でもぱくられんのにバイクでいけるわけないだろ
  3. 名前: :2012/07 /30(月) 16:13:03 [編集]
  4.  とりあえず事故ったら保険は下りないな
     俺の知り合いにも一人イヤホン突っ込んで運転してる奴がいたが
  5. 名前: :2012/07 /30(月) 16:18:19 [編集]
  6. おとなしく爆音聞いてればいい
  7. 名前: :2012/07 /30(月) 16:24:33 [編集]
  8. ものすごく気持ちいいのはわかるけど、アウトセーフ抜きにして(自分だけじゃなく周りが)危ないからやめろ
  9. 名前: :2012/07 /30(月) 16:34:13 [編集]
  10. こんなヤツに事故起こされたら被害者側がたまらんわ

    DQNと一緒じゃねーか
  11. 名前: :2012/07 /30(月) 16:37:28 [編集]
  12. 骨伝導のイヤホンならOK?
  13. 名前: :2012/07 /30(月) 16:51:40 [編集]
  14. ヘルメットにスピーカー埋め込め
  15. 名前: :2012/07 /30(月) 17:10:51 [編集]
  16. イヤホンはいけないって海老蔵のばっちゃが言ってた
  17. 名前: :2012/07 /30(月) 17:13:40 [編集]
  18. 死にたければやればいい
    夏に浮かれて死んだ男と不名誉な死にかたになるだけ
  19. 名前: :2012/07 /30(月) 17:20:47 [編集]
  20. バイク乗ってる人がエンジン音とか排気音に聞き入ってるのがかっこいいと思ってたのに。。
  21. 名前: :2012/07 /30(月) 17:23:23 [編集]
  22. トップの画像が2010年水曜どうでしょう東京→高知原付ラリーだwww
  23. 名前: :2012/07 /30(月) 17:25:53 [編集]
  24. なんか イヤフォン=大音量 ていう前提でハナシが進んでるな。ざっくり言ってしまえば「警官に呼び止められて気づかない」音量ならアウト。爆音で聴くとか問題外だけど、小音量でBGM的に聴くぶんには問題無い(法的、各地の条例的にも)。
    まあ音楽云々よりもナビの音声が スピーカー>ヘルメット 越しだとぜんぜん聞こえないのでイヤフォンは必須。ただ青歯ではなくコード直挿しだとちょっと心配なので、延長コード使ってすぐすっぽ抜けるようにしとる。
  25. 名前: :2012/07 /30(月) 18:02:20 [編集]
  26. クラクションも聞こえないほどの音量で普段から聞いてるやつってもともと耳がイカれてるか
    大音量で効きすぎてつんぼになりかけてんじゃねぇのかw
    ていうか普通の音量でイヤホンして音楽聞くくらい問題ないと思うわ
    イヤホンしなくてもどのみちエンジン音が喧しいしな鳥のさえずりはともかく人の声とか車の走る音なんてかき消される
    クラクションなんかは聞こえるけどねもっと喧しいから
  27. 名前: :2012/07 /30(月) 18:28:25 [編集]
  28. 周りの音が聞こえない状態で運転するのって怖いだろ。
  29. 名前: :2012/07 /30(月) 19:01:38 [編集]
  30. 音量にも依るけど、それが原因で本人が死んでもいいって思ってるなら問題ない

    自転車だから簡単に比較出来ないが、後輩がこれで死んでるんだよね
  31. 名前: :2012/07 /30(月) 19:01:43 [編集]
  32. 自転車がダメなのにそりゃダメだろ
  33. 名前: :2012/07 /30(月) 19:01:55 [編集]
  34. バイク用(ヘルメット用?)の骨伝道イヤホンってないのかね
  35. 名前: :2012/07 /30(月) 19:04:48 [編集]
  36. 交通法規知らないの?
    両耳イヤホンは違法。
  37. 名前: :2012/07 /30(月) 19:07:38 [編集]
  38. >14

    ぜんぜん聞こえないのは当然コワイけど、「耳を塞ぐ」てのが何かコワイよね。
    ジェットからフルにメット換えたとき、音が聞こえづらくなって、けっこー恐怖だった。音だけでなく視界も格段に狭くなるし…「ジェットよりフルが安全」とか、今でも信じられん。
  39. 名前: :2012/07 /30(月) 19:14:46 [編集]
  40. カナル型で運転とかマジキチ 気づかないうちにトラブルに巻き込まれても知らんぞ
    そんなに聞きたいならメットにスピーカー仕込め

    でもバイクって外の音聞くのも楽しみの一つだと思うんだけどなぁ…
  41. 名前: :2012/07 /30(月) 19:20:21 [編集]
  42. >18

    そんな条文は無いはず。
    「警官等の指示を聞こえなくするのは禁止」みたいのはあったけど。
  43. 名前: :2012/07 /30(月) 19:54:46 [編集]
  44. >>21
    愛知だと捕まって3万以下くらいの罰金とられるんだぜ・・・
    愛知だけなんだぜ・・・交通事故多いのは分かるが
  45. 名前: :2012/07 /30(月) 19:57:49 [編集]
  46. スピーカーで聴けばいいじゃん
  47. 名前: :2012/07 /30(月) 20:02:13 [編集]
  48. やりたきゃやればえぇやん、事故率も警察に止められる率も通常より上がるだろうが
    免許取れる歳なら自分でやった事の責任ぐらい取れるだろ
    イチイチ他人の賛同得なきゃ赤信号も渡れないのか?
  49. 名前: :2012/07 /30(月) 20:42:10 [編集]
  50. アウトセーフに関わらず命が惜しけりゃやめといた方がいい。
    出来れば死ぬときは他人巻き込まないで欲しいが、無理だろうな。
  51. 名前: :2012/07 /30(月) 21:44:34 [編集]
  52. >21

    愛知ならな…解る気がする。
    少し前に名古屋にちょっとだけ居たんだが…「( ̄□ ̄;)!!」て驚愕するような輩が多かったよ…
  53. 名前: :2012/07 /30(月) 23:46:21 [編集]
  54. 骨伝導タイプをヘルメットの外側につけておけば、ヘルメットがスピーカーになるぜ。

    ちゃんと周囲の音が聞こえない状態だと危険運転だということで減点されるよね。
  55. 名前: :2012/07 /31(火) 11:19:56 [編集]
  56. 場所による
    スピード違反のとき、警官に呼び止められて気づかない位の音量だったけどその件での罰金は発生しなかった
  57. 名前: :2012/07 /31(火) 21:47:04 [編集]
  58. こないだラジオで大野勢太郎が「イヤホンなんか付けて自転車に乗ってる人がいるが、そこまでして音楽を聴かなきゃいけないんだろうか」とか言ってた。
    実際、ハイブリッド車やEV車が増える中で、周りの音が聞き取りにくくなるような行為を見逃していてはいかんと思う。
    イヤホン付けて走ってる自転車と事故に遭いそうになった事も数回あるしな。
    元カノなんか、音楽聴いてないとバイクに乗れないとか言ってたし、
    それって運転能力不適合だろって思った。
  59. 名前: :2012/08 /31(金) 01:13:34 [編集]
  60. バイクは置いといて
    殺傷能力が高い4輪はスピーカーでも音楽はやめろよ
    ただでさえ死角が多いのに、音まで聞こえにくくしてどうすんだ
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI