1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 18:52:38.01ID:5R/RztiP0
親戚氏ね
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 18:54:40.75ID:rgXrA4B80
どしたの
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 18:59:41.24ID:5R/RztiP0
うちの家系は父母両方とも九州なんだ。
母は4人兄妹の末で、兄姉らはもう20年以上前に大阪と千葉に移り住んでる。
だからばあちゃん(母方の)はうちの家族がずっと世話したり世話されたりしてきた。
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:03:01.53ID:5R/RztiP0
家も近いからよく遊びに行ったし家族で出かける時はばあちゃんも一緒って事も多かった。
でも十年ぐらい前、ばあちゃんが突然倒れたって知らせがうちにきたんだ。
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:05:08.71ID:5R/RztiP0
ばあちゃんは買い物行った帰りに道路で倒れたらしい。頭にはデカイこぶもできてた。
そのまま入院→手術ってなんたんだが、その時母の兄妹も見舞いには来ていた。
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:05:28.11ID:fpZYbBl40
世話はまかせっきりのくせに遺産だけ寄越せってか
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:12:05.13ID:vG2FIhpNO
>>6
あるある
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:07:54.09ID:5R/RztiP0
ばあちゃんを心配して泣いたりしてはいたが、結局その時の手術費や入院費なんかは誰も出さず、全額うちがだすことになった。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:11:50.84ID:5R/RztiP0
それからばあちゃんはいろんな病院を転々と入院して、手術したりしてた。
ばあちゃんの年金やらではまかないきれず、うちの家族が残りをずっと払ってなんとかしのいでいたんだが、ある日ばあちゃんには結構な借金があった事がわかったんだ。
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:14:51.88ID:5R/RztiP0
保証人は俺の父親だった。
その借金を返さないといけなくなり、父親は会社を辞めて、その数年前にやっとこさ買ったマイホームと父親が受け継いできた土地を売り払う事になった。
それでも親戚たちは自分も苦しいんだと一切助けてはくれなかった。
12: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/07/24(火) 19:14:56.13ID:VBoTuNd90
なんと、、、
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:17:07.36ID:5R/RztiP0
ばあちゃんに遺産はなかったよ。
それでも生活しきれないほど切羽詰まっていたから、ばあちゃんの土地をばあちゃんの了解を得た上で売り払うことになったんだ。
でも親戚のババアはそれが気に食わなかったらしい。
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:20:27.31ID:bbSKIiTH0
それはひどい
続けろ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:22:09.56ID:5R/RztiP0
ある日、うちの母に「お前らが贅沢な暮らししすぎなんちゃうか?」とか「うちまで売って、そんなに婆さんに金かかるわけないやろ!」とか「あんたのせいで○○さん(俺の父親)が可哀想やわ!」言ってきたらしい。
正直お金はそれでも全然足らないくらいだったし、贅沢もしてない。
言い忘れたがこの時ぐらいに父と母は離婚している。
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:24:11.42ID:5R/RztiP0
母親も父親もボロいアパートに暮らして両方とも働いてなんとか暮らしていた。たまに母が父に作った料理持って行ったり、父もそのお返しに何か作ったりもらった物を母にくれたりしてた。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:26:49.33ID:5R/RztiP0
ある日ばあちゃんが完全に意識を取り戻さなくなった。まだ生きてたけど、喋りかけたりしても返事はできない状態で。
それでもしばらく母親はばあちゃんのところにちょくちょく行き、洗濯物を持って帰ったり、買うものがあったら買って行ったりしてた。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:29:52.20ID:5R/RztiP0
そんな時母はついに金が全然足らないという状況になった。
そこで、俺の兄貴に泣く泣く金を借りることになった。
兄貴も大阪に住んでて、金は貸してくれた。
だが兄の金は利息が高かった。
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:28:05.68ID:8jX2d7iC0
>>20を見ると夫婦仲が悪かったようには思えないんだが、なぜ離婚?
おばあちゃんの病気や親戚とのゴタゴタのせいか?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:32:34.09ID:5R/RztiP0
>>24
なんでだろう。俺もよくわからないが離婚してからも仲よかったよ。
兄貴は30万かしたら毎月5万ずつ8ヶ月かけて返せと言ってきた。
計40万
それが一口。二口借りたら月10万返せと。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:34:36.86ID:5R/RztiP0
借りたが返せなくなってまた少しかしてくれって事をしてくたびにちょっとずつ借金も増えて行ったんだ。
それでも母親は「あいつはなにするかわからないから」っていって毎月なんとか返してた。
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:35:14.40ID:bbSKIiTH0
兄なんなの
やくざなの?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:35:44.48ID:KDBFvoZDO
実母に利息つける兄とかひどすぎるだろ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:38:51.93ID:jeF6V2+m0
そんなクズ一家にまともな良心をもったお前が育ったことに驚き
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:39:29.32ID:5R/RztiP0
話がそれちゃったけどそんなこんなでばあちゃんの年金や、家を売った金やらは全部とっくに消えてた時、親戚のババアがばあちゃんの見舞いに来た。
来て早々、母親に怒鳴り散らして、
「もうお前は金遣い荒すぎるから婆さんの面倒は見るな!あとは全部私がお金の管理もする!」
と言って年金の口座を取って大阪に帰って行った。
ばあちゃんは九州に置いたまま。
それが去年の10月くらい。
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:42:34.37ID:5R/RztiP0
そして母はばあちゃんがいるところから遠いところに引っ越しして、一切ばあちゃんの面倒を見る事はなくなった。
たまに電話で俺にばあちゃんが心配だと言ってた。
そしてさっき母が大泣きしながら電話して来たんだ。
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:44:24.19ID:5R/RztiP0
母親は突然
「ばあちゃん死んだって」
と言って来た。
いつ?と聞くと
2月前半だと。
葬式ももう終わったんだと。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:45:23.58ID:t0yaAF3A0
え!?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:46:17.84ID:bbSKIiTH0
まじかよ…
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:47:45.97ID:5R/RztiP0
ばあちゃんが死んだのはもちろん悲しいけど、実感があまりもてなかった。
それよりも数十年心身ともにボロボロになりながらずっとばあちゃんを面倒見てきた母が、最期を看取れなかったどころか、葬式も出れず死んだ事も知らされなかった事がものすごく可哀想で泣いた。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:50:55.07ID:5R/RztiP0
知ったきっかけは、母に兄貴から電話がきて、
「夏の中旬ごろ帰るから」
と言われ
「なんで?」と聞くと
「理由はそん時でも話してやるよ」
と言われたらしい。
気になったので問い詰めたらそういう事だったと。
俺はもう今後一切兄貴とも親戚とも関わらず元々いないものと考えながら生きて行く事にしたよ。
終わりです。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:53:28.25ID:t0yaAF3A0
通帳以降、誰が面倒を見たのか?
兄の借金はどうなったのか?
ババァは年金で何をしたのか?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:59:44.41ID:5R/RztiP0
>>45
通帳以降は誰も見なかったらしい
兄の借金は俺も協力して返してるよ。5万をあと数ヶ月だ。
借金はよくわからんけど、知り合いに借りてた借金らしい。まぁこの知り合いってやつも、今までの借用書偽造してると思ってる。署名が明らかにばあちゃんの字じゃない。でも司法書士はそこに触れると、鑑定とか面倒なことになるみたいな事言って相手しなかったわ。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:55:40.68ID:t5N2l2BNO
そんなに面倒みてたのにもうまったく見舞い行かなくなったのはなんでだろ
やっぱ親戚の圧力か?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:00:48.62ID:5R/RztiP0
>>46
うん。近づくなって言われた。
まあ母親もやけになってたとこあるかも。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:00:16.62ID:tWDEfvqp0
親戚が兄貴とだけ連絡とってたって事?
よくわからない
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:02:07.88ID:5R/RztiP0
>>49
そう。母親には連絡入れず、兄貴にだけ知らせてた。
兄貴もさっきまで黙ってたし。
俺も父親も知らなかった。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:06:13.81ID:tWDEfvqp0
なんで兄貴は、ばあちゃんの事を家族に黙ってたの?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:09:30.65ID:5R/RztiP0
>>53
まだわかんないけど、だまっとけと親戚に言われたのかも
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:05:50.96ID:Aiy4PKtX0
長いので産業で
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:13:56.84ID:kbSApGmM0
ここまでのまとめ
婆の知り合い → 兄からの借金返済の型として脅されて借用書偽造させられる
親戚の婆 → 兄への借金返済のために口座を奪った
1と母 → 借金返済と生活費の為に兄から高利で借金
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:47:58.03ID:0jvfGyyK0
腹立つ話だ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 19:47:27.45ID:t5N2l2BNO
鬱すぎる
親戚死ね氏ねじゃなくて死ね
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:21:07.94ID:8jX2d7iC0
親戚の婆に迫られてそのまま逃げたり、兄貴とちゃんと協議の場を持たなかったり
お前の母親にも非が無かったとはいえないけど、それにしても気の毒だな
お前は味方で居てやれよ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 20:26:38.81ID:oHq+a9E60
俺らは>>1側からの話しか聞いてないから、なにこの理不尽な仕打ち!親戚死ね!って思うけど
こういう普通じゃない関係になるまでには、>>1の知り得ない色んな過去があったんだろきっと
母ちゃんが過去に親戚を敵に回すような出来事がな
親の人生って驚くような過去があったりするから
俺なんか両親死んで相続の時に、俺を妊娠中の母ちゃん捨てて、親父が別の女と1回結婚してたこととか知って驚愕したし
引用元:ばあちゃん死んだんだけど母親が可哀想でならない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343123558/
- 関連記事
-