1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:06:33.68ID:KDz+BPVK0
引っ越し先とかならまだしも就職先を覗きに来る
どんなに注意しても来るんだけど
どうすれば良いのかマジで分からない
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:07:22.96ID:Uh6Xv0ew0
お前の部屋にご飯持ってきてくれてるだけだよ
働けクズ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:08:18.55ID:KDz+BPVK0
働いてるから
お前が働け
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:08:48.61ID:lzTJc1UA0
お前が散々心配をかけてきたからだろ
仕送りでもすりゃ親はこねぇよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:09:37.95ID:KDz+BPVK0
なんで迷惑かけた大前提なん?
お前と一緒にすんなよー
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:09:58.73ID:XbX7FO710
>>4でFA
はよ一人前になれ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:18:54.41ID:KDz+BPVK0
>>8
一人前になったとしても親に金納めたくない
父親が「お前は俺が若いうちに隠居するために生んだんだから、ちゃっちゃと大金稼いで養え」って
中学一年の時にマジ説教されてから家には金入れたいと思ってないからキツイ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:09:36.83ID:ToZahIVBi
店舗とかなら別にええやろ、オフィスなら窓から放り投げろ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:18:54.41ID:KDz+BPVK0
>>6
テンポ兼オフィスで俺はオフィス
しかも田舎から都会で片道2時間かかる距離を来やがる
母父どっちも過干渉過ぎて母が特にヤバ過ぎて
高校卒業後県でそこそこの大学受けて、すぐに家を出た
大学も見に来やがった
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:19:45.06ID:od8zWBuh0
>>14
チ●ポ兼オフィスに見えてなごんだ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:31:27.63ID:KDz+BPVK0
>>15
営業部隊が色んな意味で神だから
チ●ポでも間違ってない
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:10:52.83ID:omS8uIn00
へえ、仕事にも参観日あるんだ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:24:53.71ID:KDz+BPVK0
>>10
あっても行かないだろ普通
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:12:13.45ID:Hchd5cW/O
マジでなんとかしたほうがいいぞそれ
最悪職場でハブられる
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:24:53.71ID:KDz+BPVK0
>>11
普通そうだよな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:10:10.34ID:jrTlQy7YP
職場の人たちにきちんと頭下げとけよ
うちの親おかしいもんですみませんって
そしたらとりあえずはセーフ
親にはマジギレしとけ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:18:54.41ID:KDz+BPVK0
>>9
最初は知らないふりしたけど、あまりにしつこすぎてバレて
本当にすみません。って超絶涙目で頭下げてる
仕事よりも精神的に来るし、胃炎になった。
母親が来る→俺がマジギレ・マジ説教する→オヤジ登場でブチギレ→どうしようもなくなる
→母親がまた来るry
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:27:00.75ID:jrTlQy7YP
何回も来てるのか?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:32:17.63ID:KDz+BPVK0
>>19
おう・・・
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:17:19.33ID:FYjung1f0
母ちゃんの気持ちもわかるけどな。
でも許せるのは一度までだ。
迷惑しているのなら、それを伝えてあげなさい。
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:24:53.71ID:KDz+BPVK0
>>12
一度だとしても許したくないわ
親「絶対、職場行くから!!」
俺「小学校じゃないんだから、その行動がどんだけ異常か分かってるのか?」
親「ぐむむむ・・・でも行くから」
説得
親「観に行くだけじゃん、行くから」
ループ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:31:23.39ID:FYjung1f0
>>12だけど、このセリフはどうだ?
「ババア次来たら会社辞めるぞ」というハード路線。
「母さん、会社で後ろ指さされてて肩身が狭いんだ。来てくれるのはうれしいんだけど云々」というソフト路線。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:32:17.63ID:KDz+BPVK0
>>20
母親は俺が実家に帰って家に居ることを望んでるから歓喜する
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:18:23.81ID:kAq9Kqub0
その環境でそれが異常だと思える自分で良かったな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:24:53.71ID:KDz+BPVK0
>>13
やっぱり、異常だよね。
本当良かった。
もうちょっと、説得してみる。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:19:48.12ID:/BJXhyJh0
自宅警備業界ではよくあること
他の業界じゃあ考えづらいが
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:31:27.63ID:KDz+BPVK0
>>16
実家に居たときより酷い
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:22:03.68ID:6rbF5vcr0
店なら別にいいだろって書こうとしたらオフィスかよキチ●イじゃねえか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:31:27.63ID:KDz+BPVK0
>>17
基地害だよな・・・
親はパソコンに詳しくないから、俺がパソコンで遊んで仕事で稼いでるって言いふらしてる。
マジで違うって説明しても理解しない、言いふらすなって言っても言いふらす。
地元にも帰りにくい死にたい。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:58:56.45ID:Ati7LFp+0
なんで自分の息子が遊んで稼いでるって言いふらすんだよwwww
息子が嫌いなのか好きなのか
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:01:17.86ID:JbfG2IUV0
酷いな
ガチでどうにかした方がいいぞ
>>1が親に強く言えないのか?
マジ切れしていいレベル
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:34:09.29ID:KDz+BPVK0
お前等ありがとう
やっぱ、俺間違ってないよな・・・オカシイよね
県外に逃げようかな・・・
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:35:55.80ID:jrTlQy7YP
最悪、遠方に転職することも視野に入れる必要があるな
それか地方の支店とかあれば転勤願い
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:38:07.65ID:KDz+BPVK0
遠い県外に転職できるならしたい
まじで辛い
支店とかないんだ
やりたい仕事につけてるから続けたいんだけど
きつい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:50:28.25ID:B/WvtsB30
海外で働け。そこまで来たら負けを認めろ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:40:06.11ID:KLU4im+l0
殴れ
そして家を出ろ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 21:39:51.51ID:KDz+BPVK0
取りあえず、ありがとう。
ちょっと、もう一度、本気で説得してみる。
やっぱ、俺おかしくない。
親が基地害で間違ってない。頑張るわ
引用元:就職先に親が「心配だから」とか観に来るんだけど異常だよな?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342526793/
- 関連記事
-