1:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:13:58.72 ID:0
こいつらお互いの団体の試合に参加してたりするし
ノアなんて終わりだろ
2:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:16:40.45 ID:0
ノアよりゼロワンじゃねそこは
4:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:18:37.78 ID:0
>>1
合併したら終わりの方向に加速するよ
対抗戦とか交流戦やるから客入ってるのに
5:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:19:29.90 ID:0
猪木が生きてるうちは無理だな
6:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:20:22.73 ID:0
そろそろ新たな覆面レスラーが欲しいな
人気出そうな
7:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:20:31.54 ID:O
つい10年前のプロレス界は熱かったのにすっかり冷え切っちゃったな
9:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:21:58.08 ID:0
ドラゴンゲートとかいうのはどうなの
11:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:23:07.56 ID:O
ドラゴンゲートはマッスルミュージカルに近い
ウルティモがいた頃はまだプロレスと呼べたが
12:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:23:16.48 ID:0
武藤は飯伏見て連れて帰りたいとか言ってたな
13:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:23:21.04 ID:0
やっと小島がベルト取って天山が復活したのに
14:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:23:51.45 ID:0
ドラゲーはホストっぽい
16:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:28:07.68 ID:0
DDTとか武藤が一番嫌ってそうな団体だと思うけど
17:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:29:30.61 ID:0
ムフフフと言いながら足を引っ張りまくるのが猪木だからな
18:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:29:40.84 ID:O
馬場の死が大きかったな
結局団体の壁を無くして交流戦をやったって熱いのは最初だけだしな
20:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:31:20.33 ID:0
DDTとか関係なく飯伏は今一番才能ある若手だろ
22:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:32:13.20 ID:0
馬場の死はたいしたことなかったけど
三沢の死でノアは完全に死に体になった
もう反元子で固まることも出来ない
23:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:32:44.72 ID:O
結局金なんだよな
気高きレスラーだった長州も武藤も変わってしまった
25:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:33:58.37 ID:0
長州が気高い←ここ笑うとこ
27:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:35:44.57 ID:0
武藤「今の全日本プロレスは俺の全日本プロレス。馬場さんとは会った事もないし」
28:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:36:04.38 ID:0
船木いるのかw
食うために大変だな
32:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 06:43:32.88 ID:0
みんな体がボロボロだからもうごまかしプロレスしかできないんだよな
純粋にプロレス見たい
38:
名無し募集中。。。 :2010/11/21(日) 09:00:33.64 ID:0
ちょっと前に狼に立ったプロレススレにも書いてあったけど
高橋本以降勝負論で語れなくなったのが痛すぎるね
今はフィギアスケートみたいな採点競技を見る感覚でしか見れないから
昔のように熱くなれない
39:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 09:18:18.16 ID:O
結局はそこなんだよね
力道山の頃はみんな真剣勝負だと思ってたわけだし
新日対Uインターがあれほど盛り上がったのもみんなどっちが勝つかという勝負として見てたからだし
41:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:13:30.04 ID:0
新日でも地方興行となると昔はインディーが使ってたような会場でやってるからな
どこもかしこも大変だろう
42:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:17:26.36 ID:O
個人的にほとんどフォローしてなかった登竜門が週プロの表紙を数多く飾るようになったの見て
あそこだけは順調なのが分かる
43:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:18:07.23 ID:0
今熱い団体はゼロワン
44:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:19:17.52 ID:0
こういう話になるとすぐピーター本を引き合いに
する奴いるけどプロレスがケツ決まってない
って思うのは中学生までだろ
45:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:20:12.46 ID:0
やっぱライガーさんが地毛やめてカツラにしてるのがでかいよなw
46:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:21:54.82 ID:0
新日買収されて?盛り返してるけど最近WWEみたくなってるのがちょっと・・・
47:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:39:44.83 ID:0
ケツ決めが分かっててもWWEが面白いのはなんで
48:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 11:58:26.71 ID:0
演技力
51:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:05:42.29 ID:O
好き嫌いはあるだろうけど、プロレス界的には小橋が病気、故障でセミリタイアになったのが致命傷かも知れんなあ。
57:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:11:14.40 ID:O
テレビ神奈川で三冠戦見たけど、船木が挑戦者って事に驚き、名前も知らない若手にパワーボムで負けたのにも驚いた。
58:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:12:03.43 ID:0
WWEが凄いのは徹底してるからなんだよね
61:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:14:54.48 ID:O
カニさん亡くなったらしいな。
確か全日新日には参戦してたよな。
62:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:15:05.70 ID:O
何ヶ月か前に、監督ビンス主演シナのマッチョ映画テレ東でやってたけど、全く面白くなかったなあ。
68:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:18:50.84 ID:O
>>62
試合より映画の方が演技巧かった件
63:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:15:23.78 ID:0
今のプロレスにグラウンド技術が必要かどうかは置いといて
パワーファイターが明らかに衰えてても、それでもスタイルを変えないのは厳しいとこあるよね
65:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:17:33.13 ID:O
WWEはビンス主役だった頃の面白さはもう無いよ。ビンス一家総出演の頃は異常に面白かったけど。
75:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:27:43.54 ID:0
ノアは本当に厳しいだろうね
小橋を馬場さんみたいに前座で使い続けるのかな
80:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:32:01.78 ID:O
SGPとかしょっぱい試合見て笑うぐらいしか
プロレスが楽しめなくなったから観てない
85:
名無し募集中。。。(大和田爆笑):2010/11/21(日) 12:36:39.48 ID:0
アントニオ猪木が仲の良かった上田馬之助にレスラー達による日本プロレスを乗っ取る計画を打ち明けなかったのが失敗の原因だった
レスラー達による日本プロレスを乗っ取る計画が成功していたら中堅以上のレスラーは億万長者だらけに成っていただろう
86:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:41:47.61 ID:0
猪木を切ったのは正解だった
あとノアと新日の一番の違いは世代交代が上手くいったこと
88:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:46:49.24 ID:0
棚橋中邑を無理やりプッシュし続けた甲斐あったよな
89:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:48:06.40 ID:O
後藤とノーリミットもな
90:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:49:41.35 ID:0
正直ノーリミット()笑
って思ってたけどあの2人なかなかやりおる
82:
名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 12:33:05.80 ID:O
新日が順調に行こうとするとが正体不明の顎の尖った白覆面や人のいい海賊マスクが乱入するよ
- 関連記事
-