1:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:42:08.63ID:0
ライブDVD持ってたwwww
5:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:46:34.41ID:0
おっさん連中にもミク浸透してきてるのか
4:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:44:35.75ID:0
50になっても少年なんだよ
7:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:47:33.24ID:0
普通じゃん
6:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:47:16.07ID:0
テクノカットしてた世代
いるだろ普通に
13:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:53:32.34ID:0
存在自体がSFだしSF世代のおっさんには興味深いだろ
15:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:54:24.11ID:0
リアル時祭イブ
16:1:2012/07/07(土) 18:55:33.88ID:0
いやまったくそういうの興味ない人だったんだけど
普段野球とパチンコの話しかしないおっさんだったから
余計にびっくりした
17:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:56:50.87ID:0
初音ミクって最初はそれくらい世代に熱心な支持者がいたとかいうけどな
20:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:58:23.41ID:0
そのへんの世代てYMOだぞ
きっかけあればドハマリするだろ
19:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:57:55.07ID:0
NHKでもよく特集されてるし
大河ドラマの音楽をボカロで作ってるみたいな話題もちょっと前にあったし
おっさんが興味持つきっかけは結構ある
21:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:58:42.69ID:0
5~60代の新しい物好き精神はすごいぞ
8:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:48:06.95ID:0
うちの会社のおじさんはグリーとモバゲーに夢中だよ
毎月すごい金使ってる
22:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:00:34.76ID:0
>>8
うちでもモバゲーの課金にめっちゃ嵌ってるおっさんいるわ
あいつら金だけはあるから使い方すげえ
18:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:56:53.93ID:0
初音ミクのライブってなんだよ
CGをモニタでみてわーわーいうのか?
27:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:05:24.89ID:0
41:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:22:31.17ID:0
>>27
2個め緑の子じゃないのが出てるけど
これも初音ミクなのかしら
44:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:25:49.52ID:0
>>41
鏡音リン・レン
同じ会社の別キャラ
声の出演 下田麻美(アイマス双海亜美/真美 IS鳳鈴音)
23:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:01:12.28ID:0
35:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:15:30.37ID:0
>>23
CG相手に盛り上がるとか日本人は未来に生きてるな
47:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:31:33.17ID:0
>>23
ライブのCGほとんど違和感ないな
26:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:05:05.76ID:0
>>23
これライブ会場で音だけ流して後からCGキャラ合成してんの?
28:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:06:07.78ID:0
>>26
そんなわけないじゃん
29:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:07:13.92ID:0
どういう仕組なんだこれ
38:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:18:34.42ID:0
>>29
ステージに透過型のスクリーン立ててそこにCG映してる
66:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 21:19:40.45ID:0
ミクのライブは最前でもちょっと端になると超糞席になる仕様w
78:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:57:16.34ID:0
>>66
スクリーンに映してるから見えなくなるの?
80:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 23:02:18.04ID:0
>>78
端だと3D効果無くぺったんこになる
37:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:16:46.27ID:0
モーションキャプしてたのって小倉なんとかじゃなかった?
48:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:35:40.03ID:0
11:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:49:04.02ID:0
ボカロは今の音楽界にフィットしてるだろ
むしろ救世主に近い
12:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 18:52:19.05ID:0
ボカロ関連のCD結構売れてるし
アニメ関係とボカロの売上って全体の結構なウェイト占めてそう
24:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:02:38.62ID:0
どっかでみた初音ミクのコピペ貼ってよ
30:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:08:00.24ID:0
566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418
これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。
623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→ が
曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから
711 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:51:56 ID:vDuaYlpp0
>>623
これだけ売れると分かれば、
もっと高機能化してもっとバリエーション作るだろうし、
まだまだ始まったばかりな感じだよな。
723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623
何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
39:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:19:39.84ID:0
正直ここまで流行るとは思わなかった
43:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:24:27.45ID:0
まじで初音ミクは音楽の一ジャンルとして定着したな
42:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:22:41.42ID:0
初音ミクとの握手会はないもんなw生身のアイドル()笑と5秒握手して喜んでるキモヲタよりマシだよ
49:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:42:24.61ID:0
50:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:48:52.06ID:0
>>49
ルックスも人間に近く自分で育てたりする要素がない劣化三次元に過ぎなかったからか
51:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:52:52.31ID:0
中途半端にリアルだからだろ
あれを推すなら人間のアイドルの方がいいわ
52:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 19:53:37.28ID:0
日本人にはアニメちっくな方が合うだろ
リアル路線はダメだ
53:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 20:00:20.13ID:0
ロボットやキャラが人間に近づいていくとある時点で不気味に見えるという「不気味の谷」とうものもあるしな
60:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 20:06:14.04ID:0
リアルと言っても自然な表情を作るのが難しいから無表情になってしまう
アイマスとかボカロは漫画・アニメ表現で喜怒哀楽を表現できる体型も自由度がある
56:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 20:04:53.48ID:0
ミクってもしかしたらすごいコンテンツなんでは・・・って気持ちと
アニヲタきめえwって気持ちで揺らいでる
64:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 20:11:10.96ID:0
>>56
俺はすでに敗北してミク普通に聞いてる
68:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 21:55:31.82ID:0
>>64
大の大人が陥落か!
ても実際すげえよな誰でもアイドルに曲作れるって
65:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 20:24:21.39ID:0
69:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:00:27.87ID:0
絵や歌だけだと正直そんなにって感じだったが
動いて踊ってるのを見ると結構くるものがあるな
70:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:03:57.03ID:0
Lat式が人気だけど俺はマシシ式が好きだな
71:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:04:31.40ID:0
なんか貼ってよ
おれが判断する
72:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:07:29.98ID:0
74:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:22:54.14ID:0
76:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:40:59.43ID:0
73:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 22:09:35.79ID:0
おおなんか感動したw
けどアイドルだってなめちゃこまるぜって踏みとどまる
75::2012/07/07(土) 22:38:43.76ID:0
79:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 23:00:15.73ID:0
初音ミクはバーチャルアイドルの可能性ってより
音楽制作の変化のが驚いた
83:名無し募集中。。。:2012/07/07(土) 23:11:50.69ID:0
日本にはこんなにも音楽を作りたくて発表したい人がたくさんいるんだなぁと素直に驚いたな
91:名無し募集中。。。:2012/07/08(日) 01:16:21.68ID:0
80歳の冨田勲が今度のライブに初音ミクを取り入れると言ってたよ
引用元:会社の50前のおっさんが初音ミクにハマってた件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341654128/
- 関連記事
-