1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:29:17.92ID:SIFvUlmUO
ってなんなの?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:29:52.60ID:H7xPPOk70
だってこわいし
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:30:04.24ID:fDGBIdXu0
金がいるからじゃね
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:33:59.11ID:OeZFPTnx0
確か、犬鳴きに取材にいった女性レポーターがくるったから
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:30:38.36ID:zgwTF3Xa0
幽霊からの圧力
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:47:03.20ID:1WKyKSnJO
幽霊が肖像権を主張したから
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:31:03.18ID:n4XB/G7R0
ネットが流行って動画検証が当たり前
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:31:22.29ID:yD4suuDF0
動画も写真もデジタル加工しやすくなっちゃったしな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:02:20.79ID:XwSl+Jcn0
さすがに皆馬鹿馬鹿しいと気付いた
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:30:37.71ID:jofUz6au0
USO面白かったのにな
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:31:43.45ID:Uz7uwNRZ0
ぶっちゃけ面白いよな
怖いし風呂とかでも変に気にするけど
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:29:56.08ID:KhnO0hjn0
そろそろ本格的な夏だしやってほしいよな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:30:01.23ID:8ZB2jHyq0
やってるじゃん
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:30:28.14ID:2DG5D7UF0
最近またやりだしたね
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:34:18.17ID:CzWxsgvX0
放送したとしても大体夏が終わって秋頃になってからだよな
だいぶ前百物語のドラマを10月後半だったかに放送し始めてたような
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:37:06.82ID:82uJzPjr0
稲川淳二が病院から退院したからこれからだろ
今年で20周年目だ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:37:52.59ID:CzWxsgvX0
話だけってのもいいけど心霊写真とか滅茶苦茶怖い再現ドラマとかそういうので盛り上がりたいんだよなぁ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:32:21.20ID:OZVhjk/G0
うそくさい写真より廃墟めぐりやって
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:34:09.37ID:E/ww67D2O
>>17
USOで毎回のごとく途中で気分が悪くなってリタイアする糞パターン思い出すわ
マジでゴミ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:33:28.69ID:m15KSdG40
心霊写真とか除霊とかいいからシュールな感じの怖さを出して欲しい
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:37:04.48ID:KCbGEYF20
むしろシロウトがやるネット中継の心霊スポットめぐりが面白い
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:46:36.89ID:eq9BoZx40
前回怪談奇談って番組初めて知って見たけどひどかったな
両方とも2ちゃんのコピペまんまだった
毎回あんな感じなのか?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:55:32.38ID:Lfl0XvdB0
最近の地上波の作りは、
いちいちスタジオトークとか挟むから興ざめ
子供・ジャニ・芸人のコメントとか要らない
その時間があれば 淡々とVTR流せばいいのに
進行役と解説役で十分回せる
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:50:12.55ID:lMHX9Eqh0
今じゃyoutubeの動画持ってくるだけになっちゃうから
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:56:54.30ID:pOiLGn3h0
自社制作すると
原作~映像制作、それを見る為のスタジオとリアクション芸人が必要だけど
YouTubeから動画引っ張ってくるだけなら
スタッフが家でカラパイアと1000mg見て動画選んで
お笑い芸人並べて一緒に見るだけで済む
つまり金がかからない
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:03:39.03ID:eq9BoZx40
youtubeとかネットから引っ張ってくるのはいいがもう少し動画選べと
マドハンドとかギャグの領域だろ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:35:05.38ID:Lfl0XvdB0
アステカの祭壇 という逃げ道
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:01:20.56ID:fZPvLIVL0
放送禁止とか本呪とかのスタッフ結集して毎年、新作100本連続とか作れんのかね
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:41:31.67ID:+sSlODE00
昔々のテレビは13日の金曜日ってだけで心霊特番やってたよな
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:43:49.26ID:Lfl0XvdB0
あなたの知らない世界もやらなくなったな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:35:48.67ID:a3mV3Oe70
>>>1
なんかの本で見たけど、昔の心霊番組はヤラセがひど過ぎたから今では無理らしい。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:37:15.00ID:a3mV3Oe70
特に心霊写真なんてほぼ捏造だったそうな。
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:30:26.74ID:7CgYphg70
心霊写真は霊能力者よりプロのカメラマンに見せるべき
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:35:50.70ID:e3jEEMQ30
心霊番組って収録中にほぼ必ず霊が現れてセットを倒していくよな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:39:14.28ID:eq9BoZx40
やらせやらせ捏造捏造合成合成クレームがうるさいから
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:38:21.30ID:mY0yrVdv0
あーゆーのって絶対にクレームあるよね
ひと昔はゴールデンでやってたんだから
今やるとしたらとんでもないだろうね
そんなんよりバラエティでしょーもないことしてる方が
無難で精神削らなくて済むし
完全に憶測ですけどね
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:40:49.60ID:zHA6lZOn0
あなたの知らない世界は今考えたらヤバかった
供養しなければ酷い目に会うとか霊感商法紛いの事ばっかり言ってた
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:46:54.85ID:pOiLGn3h0
昔はお笑い芸人がでているからバラエティー番組なんです!
って言い張れたんだけど
今はそういうのすら通じない
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:49:05.72ID:5p/W+N290
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:37:17.43ID:ymW7IZl+O
おもいっきりテレビの本番中に美空ひばりの幽霊が出てきちゃったのはガチ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:41:11.68ID:mT5TQ1C2O
>>27
うわー思い出させんなよマジで
収録中にセットの後ろに美空ひばりのモノクロのデカイ顔が浮き出てるやつだろ?
あれは軽くトラウマ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:50:06.42ID:gIDCLvMcO
55: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/03(火) 01:54:29.20ID:7nPZkr0s0
>>52
怖すぎわろた
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:52:19.24ID:5p/W+N290
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:27:25.77ID:eaVl/eCs0
生放送で霊出しまくって女性ゲスト全員大泣きしたまま終わった特番あったなー
悪趣味だと思ったが良かった
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 01:48:46.76ID:mT5TQ1C2O
廃病院に突入ロケした番組で、ロケ陣一行が非常階段降りるとこで『う~~し~~ろ~~』って鈍い不気味な音声入ってたやつは鳥肌立った
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:40:45.37ID:AXa4huaO0
芸人が帰宅時マンションで滑りながら迫ってくる霊の怖い話してて
その再現がTVで見た中で一番怖かった
何年も前だけど未だに時々思い出す
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:42:34.46ID:5F+m3afW0
大村崑がホテルで夜麻雀打ってて窓の外に兄弟の子供が来てさ
サインが欲しいんだと思ったから「今日は遅いからまた明日おいで」っていってその後雑魚寝したんだと
そんで朝起きて窓の外みたら崖だったんだってさ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:39:21.39ID:xEa2eQAh0
知り合いから事務所NGな芸能人が多いからって聞いたなぁ
縁起をかつぐ商売だからお祓いだなんだとうるさいらしい
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/03(火) 02:41:36.07ID:NaYH6n8m0
理由の一つとしては幽霊が確認し辛くなった、カメラ、携帯、ハンディカムこれらが初心者用に改良されて
雑な物が写り辛くなった、以前は平然とやっていた心霊写真公開が無くなったのもこれが原因
心霊スポットにしても家から出たがらない人間が多くなり、スポットに行く人間が減った、またそれをネットで
公開することで行かなくても住むようになった、機械が幽霊を駆逐していったんだよ
まぁ、モノホンはそんなのお構いなしだが…
引用元:テレビで心霊番組をやらなくなった理由
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341246557/
- 関連記事
-