おすすめ記事

ブラック企業の面接いってきたよー(^o^)ノ

kdybui2c.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:06:23.89ID:wfbrfwRs0



残業代をもらうことばかり主張して最近の若者はなってない!!って人事がキレてたよー




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:06:41.71ID:DZPaoRTz0



ふい





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:07:23.06ID:wfbrfwRs0



あとね、熱い想いを見せてみろ!って言われたよ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:08:26.08ID:P/XEUqTF0



>>3
見せたの?




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:11:29.38ID:wfbrfwRs0



>>4
すっごい困ったけど
「が、が、がんばります!!」

って言っといたよ




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:08:35.68ID:o/PKp8FMP



甘えるな!って言うけど、実は甘えてるのは会社




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:08:58.44ID:wfbrfwRs0



ぶっちゃけちょっと怖かったよ
色々文句いわれたしね

でもね、褒められたこともあるんだ。
「君はいい瞳をしてる」
だってさ!




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:10:29.83ID:gggaEBwJ0



ブラックの社員はみんな死んだ魚のような目してるしな




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:12:04.84ID:wfbrfwRs0



>>8
うちの社員の目は輝いてるっておっさんが言ってたよ




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:09:53.59ID:V3h/T5km0



面接官巧妙だな




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:11:52.67ID:JCSMvklw0



アメとムチ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:11:34.68ID:hfccg0DD0



将来有望な社畜の目をしている




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:13:27.99ID:wfbrfwRs0



働くことはつらいけど、最高にいいものだよってことを力説されたよ

そうですね、私もそう思えるようになりたいです




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:12:59.62ID:o/PKp8FMP



なんの業種?




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:13:26.27ID:EsWEqwzf0



SEだろどうせ




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:14:14.03ID:wfbrfwRs0



>>13
>>14
業種はあんま言いたくないなー
SEではないよ




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:13:44.23ID:jGGBErRN0



飲食か




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:14:58.36ID:wfbrfwRs0



若い社員が多く、会社が急成長中らしいよ




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:15:08.28ID:o/PKp8FMP



なぜ言いたくない……




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:15:38.45ID:wfbrfwRs0



面接室に企業理念と売上目標がでかでかと掲げられていたよ




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:17:02.94ID:wfbrfwRs0



「情熱を持って社会に貢献します!」
みたいなたった一文の企業理念を提示されて、
これに共感できる人を採用したい!って力説してたよ




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:17:23.14ID:A6AoDkLG0



だからどんな業種・職種なんだよ




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:18:20.34ID:wfbrfwRs0



社員の人も面白くてね、企業理念のことについて
「深い内容でね、苦しいことがあっても、この理念を思い出して頑張れるんだ」
って言ってたよ!!




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:20:00.32ID:TiqZ+ol10



まるで宗教だな




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:20:05.01ID:zOo+zM5Ui



情熱をことさら押し出す会社は地雷




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:22:34.85ID:wfbrfwRs0



職種とか仕事内容とかについて質問してる人がいたけど、
「君はそれを基準に会社を選ぶの? 大事なのは(自分の胸を指して)ココだよ」
って説明会で言ってたよ




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:23:46.69ID:C1Bk/xdj0



ヤバすぎワロタwwww




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:23:03.32ID:HlvylDCq0



臓器か




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:26:40.36ID:GoGWkgbT0



臓器わろたwww




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:26:21.49ID:ys3GZGgB0



 harpaa.jpg



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:36:16.33ID:XwMwHF3Y0



>>47
不意をつかれたwwww




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:23:22.52ID:VWCM/85ZO



宗教臭い会社に面接行ったことあるわ
早速こちらから断りの電話いれたけど





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:24:28.95ID:wfbrfwRs0



んで、俺はこの宗教くさい理念推しなんだなーって理解したから
それにめちゃめちゃ共感できます!って言ったらすっげえ褒められたよ
えへへ




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:19:00.76ID:u4/1BQAn0



何の仕事する会社なの?




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:19:19.44ID:GoGWkgbT0



893なんだろ?




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:21:38.60ID:u4/1BQAn0



不動産か?




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:22:16.87ID:BtMhbbAa0



金融機関だろ?




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:21:17.21ID:itoN3TfF0



もしかして野菜とか果物を訪問で売り歩く仕事じゃないよな?




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:23:04.01ID:wfbrfwRs0



なんだろー
製造業みたいな感じかなー




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:27:07.40ID:wfbrfwRs0



あとねー、就職活動のアドバイスされたよ

福利厚生で仕事を選ぶなら、それで人を選ぶ会社に行けばいいって言われたよ
「志望動機は?」
「御社の福利厚生でディズニーランドにいけるからです!」
そんなこと言ったら猿でも落ちるよね

そこの福利厚生は保険くらいだよ




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:32:19.62ID:iWIKd4hH0



むかし面接行ったところがブラックだった
時間指定しておいて担当者というか社長が不在
代理が説明してまた来てくれ
別の日に行ったらまた社長が外出中
30分待たされて、面接始まったら「結局できるかどうか面接じゃわかんないんだよね」
で、課題を後でメールするからと帰される
一週間経ってもメール来ず、もう行きたく無かったら放っておいたら
ある日突然、不採用のメールが届く
呆れながらも「課題をもらえるはずだったのでは?」とメールしたら
次の日課題のメールが届く
そのまま放っておいたが音沙汰無し




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:27:26.01ID:kiL2Mx+L0



「SEなんてどこもブラックだよ!」
「勤務時間450時間」
「きつ過ぎて10円禿がいっぱいできた、気づいたら知らない駅にいた」
「使えない奴は周りに迷惑をかけてるからいじめられてもしょうがない」

説明会で正直に言ってくれるのはいいけどさすがにもっとぼかすべきじゃないのかと思ったブラック会社




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:29:23.13ID:wfbrfwRs0



>>52
忙しいよって言ってたよ
でも忙しいことは幸せなんだって
仕事があるってことに常に感謝しているって言ってたよ




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:33:18.32ID:eym7p21T0



ひでーな




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:23:53.19ID:oYlvCRaq0



逆に良い会社だろ働く前からブラックってわかるんだから








引用元:ブラック企業の面接いってきたよー(^o^)ノ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340978783/




神戸居留地 ブラックコーヒー 190g×30本神戸居留地 ブラックコーヒー 190g×30本


富永貿易
Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/06/30 02:48 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(15)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/06 /30(土) 04:27:54 [編集]
  2. いまどきはどこもこんなんばっかだろ
  3. 名前: :2012/06 /30(土) 05:02:22 [編集]
  4. 中小零細ならこれが普通
  5. 名前: :2012/06 /30(土) 05:13:37 [編集]
  6. 無いほうがマシな経営理念
  7. 名前: :2012/06 /30(土) 05:16:06 [編集]
  8. 何の説明も出来ない>>1がブラック人材
  9. 名前: :2012/06 /30(土) 05:23:03 [編集]
  10. 俺の会社は社長が代わって方針もかわってから

    宗教会社、宗教法人、刑務所、尊師

    をよく耳にするようになった
  11. 名前: :2012/06 /30(土) 05:49:13 [編集]
  12. なぜかパッション屋良を思い出した
  13. 名前: :2012/06 /30(土) 06:12:22 [編集]
  14. どういう形にせよ そこは会社に従わないとどうしようもない
    嫌なら他いくか独立するしかなかろうに
  15. 名前: :2012/06 /30(土) 06:27:29 [編集]
  16. たとえそんな会社が実在しようと、精神論だけで乗り切ろうなんて非効率。
    1の工夫で10の体力温存が出来るところを、毎回0の工夫で体力10使いながら乗り切ろうとしても
    どんどん辛くなるだけ。

  17. 名前: :2012/06 /30(土) 07:27:17 [編集]
  18. 王将かな?と思ったら製造業(?)か
  19. 名前: :2012/06 /30(土) 09:05:36 [編集]
  20. 財団法人エムピーケン・・・・・・・
  21. 名前: :2012/06 /30(土) 15:55:40 [編集]
  22. >>44が正論だなw
  23. 名前: :2012/07 /07(土) 11:54:18 [編集]
  24. 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:07:23.06ID:wfbrfwRs0



    あとね、熱い想いを見せてみろ!って言われたよ




    4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 23:08:26.08ID:P/XEUqTF0



    >>3
    見せたの?



    ドピュッ ピュッ! ピュッ! (熱い想い)
  25. 名前: :2012/10 /21(日) 17:15:02 [編集]
  26. ブラック企業は石森礼二みたいな奴がいっぱいいるんだな
  27. 名前: :2012/10 /23(火) 02:16:47 [編集]
  28. 石森礼二はブラック企業の代名詞だよ
  29. 名前: :2012/11 /19(月) 20:44:45 [編集]
  30. 中小企業もブラックだけど日立〇成(社畜人間量産)も黒企業だなぁ
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI