1:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:41:20.79ID:pg4cdgMX
初期の頃は笑い声さえ入らないように我慢してたのに
2:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:42:57.88ID:Xp4UsrWK
サイコロ3で意識し始めたらしいぞ
9:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:44:55.82ID:a0G9nG8z
逆に初期のどうでしょう見ると違和感凄いで
5:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:43:55.42ID:RHCr7gaI
そのスタイルでヒットしてるんだから問題ないのでは。
好き嫌いは別れると思うけど。
19:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:47:11.67ID:H8+RNtGp
ユーコンでガイドに突っ込まれるほど俳優よりでしゃばってたからな
31:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:48:54.64ID:gwENkAOA
「ディレクターさん、俳優さんなんですか?」
26:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:48:12.69ID:pg4cdgMX
大泉降ろして自分でカヌー漕いでた時はなにやってだと思ったわ
33:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:49:38.12ID:Xp4UsrWK
藤村が声の出演としていなかったらあの番組成り立たんやろ
72:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:13:44.55ID:E4rDHX/X
たぶんもっと喋ってるけど自分自身でカットしてるんやで
16:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:46:32.59ID:CkmT0AXh
藤村Dはほんとに面白いからまだいい
問題は、あれ以来どうでしょうの真似してスタッフや素人がやたら出ばる番組が増えたこと
あれは本当に醜悪で見てられない
34:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:50:02.22ID:CLk0AmFk
>>16
旅猿って明らかな二番煎じだよね
38:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:50:47.61ID:gTrQKvxb
>>34
というか岡村がどうでしょう好きで似た番組をやりたかったんや
36:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:50:15.89ID:m1q9WpM+
あれのせいで地方ローカルのゆるいロケ番組が軒並みスタッフ喋る番組になってしまった
54:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:01:05.60ID:CkmT0AXh
面白くてもつまらなくても
あの4人のドギュメンタリーと考えると番組としては成立する
ただ他番組が同じ事やろうとするのは勘弁
44:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:54:32.32ID:gwENkAOA
最近のDVD副音声解説はキー局批判や近年のTV番組批判をねちっこい感じで言う感じのが多すぎ
49:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:56:38.37ID:dB67gbLI
なんかサークルのノリの延長って感じで番組作られても……ってたまに思う
どうでしょうは面白いかもしれんけどどうでしょうファンの女は地雷率高杉内
70:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:12:34.19ID:4Tt4gcu+
>>49
サークルってのは本人達も言ってたな
藤村「大泉さん我々は4人で旅をするサークル仲間じゃないんだ」
大泉「これはどっちかって言ったらね、サークルだよ」
29:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:48:23.33ID:2DMOmVh9
ミスター喋らない、ヒゲ喋りすぎで
バランス悪くなった
42:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:53:10.25ID:itCwXkqA
>>29 ミスターもうれしーもうもうおじいちゃんやからしゃーない
28:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:48:22.86ID:65+EB4I9
うれしーが喋らんのはしゃーない
戦犯ダジャレしか言わないダメ人間
37:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:50:19.40ID:gTrQKvxb
>>28
うれしーは打席数こそ少ないが打率と本塁打数はかなり高いやろ
「小林製薬の糸ようじ」もうれしーのパスがなかったら生まれてなかった
10:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:45:15.15ID:bUu8XbxA
新作見たけどうれしーが喋りまくってるのが気になったな
前あんな喋ってなかったよな?
13:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:45:53.33ID:RHCr7gaI
>>10
今回体調不良か何かでカメラは別の人がやってるから、その分喋ってたとか聞いたことがある。
24:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:48:04.13ID:lI3oJtMD
>>13
あれはハイビジョンカメラで撮影するために専門のカメラクルーを連れてったから
うれしー仕事無くなっちゃって喋りまくってたんや
32:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:49:03.14ID:RHCr7gaI
>>24
そういう事情あったのか。
確かにうれしーからカメラとったら喋るぐらいしか仕事ないじゃん……。
22:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:47:27.92ID:mwZmD9VS
嬉野くんってどんな顔してんだ
116:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:37:00.98ID:HPxYSbbE
>>22
119:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:39:08.42ID:znb76gGO
>>116
おいおいダンディ坂野か
50:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:56:55.24ID:CkmT0AXh
ミスターはかっこいいしか取り柄がないんだから
スタイルの維持には全力をつくしてほしい
あとは居るだけで何もしなくていい
52:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:58:17.40ID:gTrQKvxb
>>50
初期の脂ぎってたミスターはもう帰ってこない…
大泉のぼやきも本気のぼやきじゃなくて言わされてるだけだからおもんないし
やっぱベトナムまでがどうでしょうだわ
43:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 15:53:13.84ID:gTrQKvxb
ベトナム以降のどうでしょうは本編というよりファン向けのおまけみたいなもんだから
初めて見る人が新作やヨーロッパ3回目を見てもおもんないと思う
57:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:04:53.24ID:f346DuWD
カントリーサイン、アラスカ辺りが絶頂期
まぁ新作の、旅館での一番とかは大泉も言ってたけど
『こんなテレビ見たことないぞ!』
って視聴者も思ったと思う
100:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:30:58.49ID:4ga9QUXm
東京ウォーカーから夏野菜スペシャルまでが面白かった
58:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:06:03.54ID:ApUZpQkC
対決列島がお気に入りの俺は異端なのか…
61:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:08:33.50ID:8yT4DxdP
>>58
あれは全シリーズのベストやろ
64:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:09:56.18ID:y7zKNlNO
>>58
ワイも好きやで
宿の紹介とか、おやき対決とか、安田君リバースとか
どんなに全国区になろうとも、ワイの中の安田君はDNA(どうでしょうナビゲートあんちゃん)なんだよな
65:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:10:03.85ID:8yT4DxdP
対決列島はいずれDVD化されるときに自動車ショー歌が入るかどうかで評価が変わってくるな
66:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:10:13.53ID:gwENkAOA
ヨーロッパ小国家の人口を東京日ハムの観客数と比べて馬鹿にしてたのが笑った
まさかその後、北海道に球団来るなんて思ってもなかっただろうなw
69:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:11:37.58ID:8yT4DxdP
>>66
北欧だっけ、スマスマのビストロスマップに大泉が出たら1時間じゃ終わらないみたいに言ってた
まさかその数年後本当に出ることになるとは予想だにしなかっただろうな
75:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:14:21.71ID:f346DuWD
>>69
リベンジだね
髭『大泉君は、スマスマの収録時間いっぱいいっぱい使っても一品も出来ねぇんだもん』
85:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:23:34.84ID:SNt+Hv4k
不仲なのてミスターと藤村?
87:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:24:58.14ID:znb76gGO
>>85
そんな事ないで
今でもたまに飲むらしいし
確かサイトの日記にうれしーとミスターと3人で飲みいったって書いてあるで
90:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:27:04.51ID:pg4cdgMX
ミスターが飲み物持ちながらスタジオ入りしようとしてたのを
藤村Dが馬鹿にしてミスターぶち切れたらしいけどな
映像みると確かに怒ってる顔だわ
92:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:28:03.31ID:TDmX5RbJ
>>90
クリスマスパーティーか
でもあれ酒入ってたしなぁ
95:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:29:22.88ID:H8+RNtGp
>>90
CM前の顔はくっそ怖かった
絶対怒ってたわ
96:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:29:35.65ID:O2zd722V
>>90
確かに言われた直後顔色変わってたな
91:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:27:54.77ID:gwENkAOA
藤村のノリ好きだけどアメリカ横断のホットスプリングの時だけは流石に見ててイラっときた
ミスターよく切れなかったな
101:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:31:24.51ID:86Wt8Sw+
>>91
カメラ回ってないところでよく揉めてるらしいしそりゃキレたでしょ
まー直後にインキーしたしええやん
103:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:32:30.99ID:pg4cdgMX
アメリカのあれはヨーロッパの時に同じことやってあんまり怒られなかったから大丈夫だと思ったんだろうな
108:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:33:48.40ID:f346DuWD
ミスターはよくキレるイメージ
写真集の日記でも
今日はキレてしまった、詳しく書かないが長旅はキツい
って書いてたし
102:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:32:22.85ID:CkmT0AXh
ミスターはほんと人間が出来てない
だがそこがいい
ドギュメンタリーっぽさを一番出しているのがミスター
たまに大泉でも打てないようなホームラン級のネタを出すしなあ
110:風吹けば名無し:2012/06/26(火) 16:34:28.81ID:CkmT0AXh
ミスターだけ、なんか自分の自意識に無駄に振り回されてる感じするんだよな
あれが人間臭くておもろい
引用元:水曜どうでしょうの藤村Dって喋りすぎじゃないか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1340692880/
- 関連記事
-