1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:58:38.89ID:VRM32bKa0
窓口担当だ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:59:53.44ID:tMVZ7uKy0
契約社員?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:00:59.85ID:VRM32bKa0
>>10
公務員だよ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:58:56.61ID:yiVLlM0i0
1日に何人くらい来る?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:59:19.66ID:VRM32bKa0
>>2
数え切れんわ
7:むちむちボインデンジャラス爆乳 ◆lwPqjqBlJc :2012/06/24(日) 00:59:14.06ID:SHUV87R40
あんたの所は仕切りある?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:00:10.61ID:VRM32bKa0
>>7
ある
18:むちむちボインデンジャラス爆乳 ◆lwPqjqBlJc :2012/06/24(日) 01:02:38.87ID:SHUV87R40
私の所は仕切り無いわ
あれ舐めてるわね
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:03:07.16ID:VRM32bKa0
>>18
別に聞かれて困る話でもあるまい
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:01:31.49ID:UEkbYd2P0
バイトの紹介してくれんの?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:03:07.16ID:VRM32bKa0
>>15
するよ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:02:40.05ID:L2RBLL880
毎週土曜もやれよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:04:00.53ID:VRM32bKa0
>>19
無職が贅沢ぬかすな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:02:58.60ID:IgHceAY/P
タウンワークとかで探すのとどう違うの?
大学中退するけど求人あるの?
ないならバイトでいいや
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:04:00.53ID:VRM32bKa0
>>20
まず、職の数が違う
面接まで取り次いで上げる
いろんな受かりやすくなる指南もする
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:05:18.64ID:IgHceAY/P
>>24
じゃあ今度行くから優しくして
鬱でやる気も出ないけど仕事ほしい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:06:33.60ID:VRM32bKa0
>>30
人によっては1時間ほどの説教タイムがあるから気を付けろよ
優しくはしないぞ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:07:08.77ID:UEkbYd2P0
お前は説教しないの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:08:53.00ID:VRM32bKa0
>>33
人によってはする
ある意味教育係だからな
ダラダラぬるぬるやってるアホは叱り飛ばす
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:05:18.06ID:L2RBLL880
何でお前らいつも偉そうなの?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:06:33.60ID:VRM32bKa0
>>29
競争相手が居ないから
別に諂う必要が無い
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:03:10.08ID:6curVhJU0
うつ気味なんだがそういう奴多い?
あとうつって明かさない方がいい?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:04:43.18ID:VRM32bKa0
>>22
基本的に鬱は隠せ
誰がうつ病のヤツを雇うよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:04:11.03ID:UEkbYd2P0
前科ある人も来る?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:06:33.60ID:VRM32bKa0
>>25
来るよー
速攻、落ちるけど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:09:20.45ID:UEkbYd2P0
前科の人は職安職員にだけ前科ありって言うの?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:10:21.57ID:VRM32bKa0
>>36
姓名で調べたら普通にわかる
PC便利杉ワロタ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:10:25.09ID:+KNMzbIw0
もっといい仕事持ってこいや
介護とか接客とかやるやついねーだろ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:12:30.83ID:VRM32bKa0
>>40
いい仕事はよい能力を持ってる奴に回る
職安に来てる奴にそんな良い条件がくるわけないだろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:10:39.50ID:IgHceAY/P
説教こわいハロワ行く気失せる
スキル何もなくても就職できますか?
ただで半年くらい勉強できる制度なかったけ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:12:30.83ID:VRM32bKa0
>>41
説教怖くて職安使えるかよw
あとスキル無し職歴無しは絶対に無理
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:11:19.34ID:UEkbYd2P0
就職決まってお礼されたことある?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:12:30.83ID:VRM32bKa0
>>42
断ってる
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:13:37.03ID:7+37De0F0
>>1紹介の窓口?あと、どこのブロック?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:14:38.32ID:VRM32bKa0
>>46
紹介と相談
南関東だよ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:15:18.23ID:g4/Kgg450
IT系の仕事ってウェブで探すイメージあるけど職安でも扱ってる?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:15:59.96ID:VRM32bKa0
>>48
あるよー
あと職安でもネット使えるよー
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:00:33.30ID:P/8X3yiLO
求人表に嘘ばっか書いてるのはなんで?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:01:41.60ID:VRM32bKa0
>>12
ある一定の求人を出す事により
企業の評価が変わるから
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:20:07.29ID:QjIMAS2s0
給料の額は違うし労働時間も違うし社保も無いんだけど
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:21:44.67ID:oIB5xSeb0
>>61
タウンワークでもそういうのよくあるけどほんとやめてほしいよな
てか違法じゃないのかな?詐欺じゃん
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:23:31.20ID:QjIMAS2s0
>>64
こっちは真面目に考えてんのに腹立つよな
嘘ばっかり書きやがって
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:25:58.46ID:oIB5xSeb0
>>65
ああいうことされたら何を基準に探せばいいかわからんようになるしなあ
しかも職場で聞いてものすごく気まずくなったし
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:24:25.48ID:7+37De0F0
>>61>>64横からだが契約はあくまでも労使間で正式決定だからハロワからの罰則はなかったと思う
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:30:35.97ID:oIB5xSeb0
>>67
でもあれってこういう条件で働けますよだろ?嘘なら無意味じゃん
詐欺にもってけるように改善すべきだろ
まあ貴方に言っても仕方ないことではあるが
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:23:51.10ID:57K9Znw/0
本当に良い企業は自社HPで募集したり社内の人からの紹介だけで人集まるのにハロワで募集する必要ないじゃん
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:30:35.97ID:oIB5xSeb0
>>66
それ言っちゃったら元も子もないじゃん
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:46:04.32ID:nzmGIrJo0
面接に行ってみたら、保険が付かないとか、実際はやる仕事の補助的業務だったりとか、嘘つきすぎ。
ハロワ求人はブラックやね
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:30:40.71ID:ic0s5QWH0
入社後に言われるよりまし、と思うしかない
ボナスありで募集してて入社初日にボーナスはないから と言われたことある
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:34:34.37ID:QjIMAS2s0
労働時間も給料も全く違うのは働いて初めて知ったんだけど
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:37:06.89ID:b+M4M5c2P
とりあえず労働条件通知しないところは怪しいと思ったほうがいいな。
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:38:58.91ID:oIB5xSeb0
それは酷いな
ところで>>1いなくなったねえ
余談だけど警備員って最初研修しないといけないんだけど、その研修時の給料は何日以上働かないと渡さないってとこ多いのね
あれ実は違法だから楽に小金稼ぎたかったら研修プラス一日働いてやめるってのをいろんなとこで繰り返すといいよ
なかなか気まずいかもだけど困ってる人は是非どうぞ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:42:22.63ID:pKqpxmAP0
世間知らずの職安店員さんの助言なんかは鼻で笑いながら話を合わせつつ
ネットとかでちゃんと会社探した方がいいですよん
マジで
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:47:46.31ID:7+37De0F0
>>75本当にそう思うわ。職員の中で転職経験者なんて一部だし、アドバイス出来る身分じゃないだろ常考
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:49:34.78ID:pcJPY+brP
公務員は世間知らずだからなぁ・・・
転職する必要もないだろうし
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:58:14.10ID:dMc6vtWA0
>>82
別に公務員を擁護するわけじゃないが公務員は世間知らずってwだったら民間リーマンはみんな常識人なのかよw
イメージやごく一部の人間だけで判断するなんて頭弱すぎw
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:47:44.56ID:ic0s5QWH0
ハロワの窓口職員は紹介状出すだけだろ
自分でプリントアウトしたほうが早いし人件費削減になるわ
実際隣に他人がいる状態で本当の職業相談なんかできるわけないわ プライベートな話になるわけだし
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:06:27.39ID:aOgKRgJt0
精神疾患かかえてるんだけど、障害者雇用ってなんであんなに給料安いんだよ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:09:41.04ID:dMc6vtWA0
>>102
申し訳ないが企業も商売なんでね
生産能力の高い人の方が取りたいに決まっている
ただ法律で障がい者枠作らないといけないからね
健常者と同等かそれ以上の能力があるとは言えないから安いのでは
引用元:職安の職員だが質問あるか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340467118/
- 関連記事
-