1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:28:37.82ID:zsL5amqX0
今現在23歳で経済学部に所属しています。
学生時代はFXで投資生活を送り、2年でトータル2380万超稼いで授業料生活費諸々もそっから出してきました。
正直な所、今現在1年汗水たらして働いて400前後のはした金を貰うために就職する気が全く
起きません。両親にその事をいったら親父には殴られ母親には泣かれました。
私はFXのあの感覚から生涯抜け出せないと思いますし、中毒の自覚はあります。
進路どうしよう
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:29:29.31ID:332xoLL80
自己完結してるじゃねえか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:30:28.52ID:l4T/fWeK0
FXで食って行けるならいいんじゃないの。
やりたいことも他に無いならなおさら。
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:30:42.60ID:zn6pRe4d0
職業トレーダー
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:30:42.95ID:b2FN7fVF0
それで生きてけるんなら就職しなくてもいいんじゃね
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:31:39.32ID:mh8ewLS80
それでいいじゃない
ただ結婚相手は見つけにくいだろうな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:32:30.66ID:3scmlA1o0
親にどうこう言われて迷うならその程度ってことじゃね
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:41:15.74ID:60ly1m+o0
どこで満足して引退できるか、
銀さんになってまうか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:42:59.54ID:vkttphEK0
破滅するぞ
でもやめられないなら突っ走るのもいいよね!
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:43:11.61ID:VT9h9NK60
こういうやつは、いつか来る負けの日に
カイジに出てくる「ぐにゃあ」を味わえるのかな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:44:55.50ID:cainZnRx0
働かないで生きていけるかもって報告したら涙流して喜ぶどころか
殴られて泣かれる世の中ってなんなんだろうな
過労死したらバンザーイとかやるんだろうか
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:49:04.68ID:zsL5amqX0
今現在100万ぶっ込んだ。やっぱやめられない;;
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:49:56.89ID:cainZnRx0
俺は1枚でも楽しめるというのに……
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:58:07.17ID:zsL5amqX0
スレ立ててから+10万だぞ、アホらしくて仕事なんてやってらんね
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:46:08.57ID:I0ZioTdh0
10枚程度の少額を10分単位で取引してるけど10秒ほどで8千円とか稼げると
日給が馬鹿らしくなる
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:39:06.86ID:bjtQmvPu0
良いなぁ良いなぁ
でもその生活十年後も維持できるかな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:02:23.96ID:p9MlsE7A0
爆死した時の覚悟があるならそれで良いだろ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:04:09.63ID:8Betv7z20
爆死とかよっぽどのことがない限りしないだろJK
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:50:16.20ID:cIjrQwHd0
いくら慎重にやってても
東日本大震災とかで吹き飛ぶからなあ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:35:03.93ID:zTXyKUGE0
小さな不動産でも買えばいいじゃない
安定資産だし肩書きもつく
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:49:13.68ID:60ly1m+o0
まぁ別に儲けまくったら実体経済で投資したらええやんか
慈善事業やってもいいしNPO支援してもいい
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:52:49.27ID:EV4XXNkG0
経済学部→在学中からプラス出しまくり→投資家ならできすぎなくらいの順調っぷりだろ
大成功じゃねえか
何なんだよその親殴り返せ
力いっぱい殴り返せ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:56:06.57ID:YkxKLTGTP
親父(俺より稼ぐとは許せん!)
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:57:27.55ID:EV4XXNkG0
>>31
間違いなくそれだよな
社畜って本当にこんなんばっかかよ
心底嫌になるわ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:59:09.89ID:cainZnRx0
楽して稼ぐ=悪って考えなんだよな
一生懸命働いてる人の会社の一番偉い人は楽して稼ぐために一生懸命なんだけどな
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:06:56.44ID:EV4XXNkG0
>>34
そもそも一部の立派な人を除いて仕事なんて普通は金のためだけにやるもんだろって話だよな
お前はそのくっだらない企画を必死こいて通してクソの役にも立たない商品を市場に一つヒリ出す仕事を本気で社会のためになると思ってんのかと
その日のおまんまにありつくためのただの作業に優劣付ける基準なんか金しか無いに決まってる
この辺を理解してないのが社畜
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:11:52.69ID:Rx66K+f60
>>34
零細の社長はそういうのが多いけど中企業あたりからはでかい夢を持った社長が多いよ
1も漫然とFXやるんじゃなくて何か大きい目標を持って大金を稼ぐといいんじゃないかな
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:10:15.34ID:0RRUUCoJ0
親がどうこう言おうが
人生に金がついてくるやつはハナクソほじってても金が転がり込んでくる
親の言う歯車人生しか脳に選択権のないやつは金持ちにはなれないが
自立する人間は自分で道を切り開くようになってる
絶対失敗しないようにして数億かせいで貯金してから親に恩返しすればいいよ
それが出来るのならな
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:20:33.88ID:v56XmajG0
敗因は2380しか稼げなかったこと
2億稼いでれば殴られなかったし泣かれなかっただろう
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:35:39.14ID:iNeDrPNv0
その余裕の中仕事してみろよ
優越感凄そうじゃないか
働いて稼ぎが減るならやめといたほうがいい
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:54:33.12ID:2o+tSQMY0
給料少なくても超仕事楽なところとかに就職はしておいた方がいいよ
勤めてないと社会人になってからいろいろきつい
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:18:06.56ID:6Y9YbBgHP
100億貯金があるならFXでもおk
3億貯金があるなら何もせずに隠居でおk
3億に満たないなら働け。
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:19:45.50ID:FtRwufHb0
働きながらFXって可能なの?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:21:14.28ID:8Betv7z20
>>54
可能
けどお前は負けるの目に見えてるから辞めとけ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:32:01.88ID:ukFiJUCP0
>>57
どうやってあれだけのレスで負けるかどうか判断できるんだよwww
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:03:04.43ID:6y+RWV0Q0
好きにしたらいい
ただ短時間で多額を勝てるということは、短時間で多額を負けることができるということ
頭では分かっていても、実際に負けたときにしか、これは理解できない
そこで焦って全力突っ込みしなければ破滅はしない
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:20:53.82ID:NR7IvlR40
>>1と同じ行動したら同じだけ儲かるのか…ゴクリ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 14:35:39.78ID:EpSFvhK2P
Twitterでこういうプロフ書いてる糞アカウントあるよ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/18(月) 15:28:05.03ID:bmG/9SezO
FXの一番の功罪は一時的にでも儲けて勘違いする馬鹿を量産してしまったこと
引用元:FXやってる大学生だけど就活したくない。出来ない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339997317/
- 関連記事
-