1:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:05:03.56ID:0
途中で抜け出したらわからないだろ
3:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:07:05.55ID:0
>>1
先払い
9:がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z :2012/03/07(水) 20:11:37.04ID:0
先払いとか泊まった事ないんだが
13:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:15:26.30ID:0
混んでる日はチェックアウトに時間かかるから先払いなんだろ
どこでも先払いじゃないよ
11:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:12:55.21ID:O
日本人には良心があるという前提
14:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:17:00.01ID:0
客見て判断する場合のあるようだね
10:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:12:46.68ID:0
怪しげな客はデポジット
19:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:25:18.11ID:0
常連さんなら後払い
一見さんでチェックイン込んでなければ大概デポ
20:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:26:40.49ID:0
以前働いてたホテルでは飛び込み客のみ原則前払い
あと大きなイベント参加の個人客ばかりでチェックアウト時刻が集中しそうな時は予め説明して前払いを勧めてた
15:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:21:15.25ID:0
デポジットなんて仕組みすら知らないときに
「え?なに?それ、そんなことしたことないし聞いたこともない」
「何か疑わしいっていうことなの?」って素朴に言ったら
結構でございますだってなんだありゃて思った
17:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:23:11.90ID:0
自分から先払いするといったら
チェックアウトの時でいいですと言われた
23:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:27:36.81ID:0
デポジットって何?チャージ?
26:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:28:32.21ID:0
>>23
保証金預け
30:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:30:08.28ID:0
預け金って何割くらい?
31:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:30:32.27ID:0
>>30
宿泊料金全額
39:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:40:33.06ID:0
>>31
それって前払いじゃないの?なんなの?
49:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:44:15.12ID:0
>>39
ホテルによっても違うんだろうけど
宿泊以外にもレストランとかルームサービスとかでルームチャージも出来たりするから
万が一のための保証金だよ
21:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:26:46.43ID:0
客室料金だってお客見て決めるんだろ
27:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:28:52.79ID:0
>>21
客みて料金決めるってことはない
深夜になって部屋開いてれば安くすることもある
今時正規料金で泊ってくれる客もほぼいないが
4:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:07:35.83ID:O
最近はどこも先払いもような?
それとは違いスーパーホテルならエレベーターで通過してシングルに数人泊まれるかと
33:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:33:01.17ID:O
○人で部屋とって○+2~3人で泊まられる可能性の方が高いだろ
34:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:36:04.74ID:0
>>33
こいつチェックインしたか?
って感じの客だと呼び止めることもある
38:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:39:46.40ID:O
ぶっちゃけ今風ギャルが5、6人でワラワラ来たら7、8人になってても見分け付かないだろ?
40:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:40:55.66ID:0
>>38
そう言う目立つ客はフロントもベルボーイも割と気をつける
若い客は特に色々やらかしたりするから
132:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 21:21:02.59ID:0
シングル予約してホテル行ったら
時々ダブルの部屋案内してくれるのは何でなの?
133:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 21:22:25.67ID:0
>>132
たまたま開いてたからサービス
134:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 21:23:24.98ID:0
>>132
シングルが埋まったとかもあり
139:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 21:35:57.78ID:0
>>132
シングルのために新たな階ひとつ営業しなきゃいけないこと考えると
ダブルとかツインに入れて階ひとつ閉めておいたほうが安くすむじゃん
138:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 21:34:24.25ID:0
シングル今減ってるからダブルに案内することはままある
140:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 23:06:53.81ID:0
アメリカだとシングル=ダブル
料金は変わらない
52:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:44:38.78ID:0
外国の安ホテルっていつ金払うん
やっぱチェックアウトする時?
62:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 20:50:03.14ID:0
>>52
バックパッカーが泊る宿はメシとかついてないから
宿帳書いて即金払って入る
ただ門限あるから遅れたら締め出し
オーナー寝ちゃうからどうにもならないwwww
89:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 21:02:02.50ID:0
ラブホは精算カードで後払いだけど車を押さえられてるから逃げようがないw
94:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 21:03:03.48ID:0
>>89
今じゃ部屋からも出れなくなってるよ
清算機がドアについてる
141:名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 23:15:45.98ID:0
元高級ホテルマンの俺が教えてやるよ
エージェント経由の予約とか自社の会員とか身元のはっきりした客からはもちろん預かり金なんか取らない
取るのは当日予約とかウォークインの客とか要するに信用のない客
ビジネスホテルは知らん
引用元:ホテルって料金未払いで客に逃げられる可能性高くね?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331118303/
- 関連記事
-