1:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:50:54.85ID:0
9:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:53:54.29ID:0
で?
2:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:51:52.40ID:0
何が面白いの?
16:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:00:30.56ID:0
誰か説明してくれ
27:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:43:03.35ID:P
なんとなく似ている
28:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 03:22:35.26ID:0
ワギャンランドか
19:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:12:40.65ID:0
またわけのわからん朝鮮半島絡みネタかと思った
20:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:15:17.14ID:0
>>19
俺もw
5:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:53:00.43ID:0
なついな
6:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:53:02.80ID:0
意外とちっさいな
11:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:54:11.00ID:0
この手のMAPは後半雑になっていくんだよな
34:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 04:02:57.24ID:0
ドラクエ1のアレフガルドみたいな構図だな
左下から右回りで一周してボスの所にたどり着くと
60:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 12:07:38.99ID:0
世界地図として見るとアフリカから始まって北の方をぐるっと回ってアメリカ大陸を南下
というように人類の歴史をなぞるルートになってるんだな
59:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 12:06:33.93ID:0
すげーなつかしいな
これまだ他にも裏世界があるよな
43:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 05:17:45.40ID:0
赤い○のところが複数ゴールがあって道が分かれるんだっけ
48:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 05:32:44.54ID:0
>>43
そうそう
56:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 12:03:08.22ID:0
左下とか森の所とかその他
クローズアップしたマップが出て来てステージが色々出てくる所があるぞ
あとは確かにスターロードとか違う所にも行けるな
79:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 18:45:20.03ID:0
一つの面をクリアすると少しマップの形が変わるんだよな
いろいろ考えて作ってるよな
47:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 05:29:07.25ID:0
城破壊シーンが凝ってておもしろかったな
88:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 20:45:02.08ID:0
最後の方に出てくる沈没船コースは実はマリオ3の戦艦の残骸だったとは
15:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:59:49.58ID:0
人生で初めて買ってもらったゲームだ
7エリアの砦が異常に難しかった思い出
17:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:01:21.72ID:0
マントと青ヨッシーあるから難易度は簡単だよな
おたのしみコースの2が一番難しかった
24:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:28:28.51ID:0
風船マリオのところはムリゲーすぎる
青ヨッシーで行くしかなかった
26:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:42:42.51ID:0
昔のゲームは面白かったな
わかりやすくて
18:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 01:02:46.66ID:0
初代スーパーマリオしか全面クリア出来なかった
2とかむずすぎ
35:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 04:08:59.96ID:0
初代マリオむずかしかったな
セーブ出来ないし
36:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 04:10:53.01ID:0
初代はワープ使って良いんなら簡単じゃね
33:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 03:57:38.59ID:0
据え置き2Dマリオ難易度
2>初代>USA>3>Wii>ワールド
39:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 04:27:28.55ID:P
ワープで圧倒的に難易度下がるのは3だな
初代は8面がそれなりにきついけど3は2面~7面はそれなりにきつい
45:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 05:27:26.07ID:i
3が衝撃的すぎて正直ワールドはあまりハマらなかった
87:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 20:41:50.17ID:0
マリオ3が神がかってたからな
ドラクエ3並に期待度あったし
91:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 21:14:11.33ID:0
>>87
3も凄いけど
ワールドも同じくらい凄いんだけどな
3のインパクトが強い人はワールドの印象が薄くなってるんだろうけど
72:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 13:03:44.04ID:0
個人的にはワールドの方が面白いと思う
まあ3と双璧とも言えるだろうけど
42:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 05:17:09.15ID:0
ワールドが一番楽しくなるように作ってあるとは思う
74:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 13:07:17.91ID:O
結局のところ
これを超えるスーファミのアクションゲームは出てこなかったな
71:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 12:40:15.59ID:0
これとかコレクションは中古でもなかなか値崩れしなかったな
30:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 03:49:26.21ID:0
これをステージ数だけ2~30増やして
Wiiか3DSで出してくれないかな
ポリゴンとかにはする必要ないぞ
31:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 03:51:33.55ID:0
俺もマリオワールドと神トラの同じグラで新しいのを待ち望んでる
92:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 21:16:52.81ID:0
ワールドは今までとは完全に別物だった
最初にでかいキラーが出てびびった
ファミコンじゃありえない
94:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 21:20:01.85ID:0
スーファミの初期のソフトって無駄に拡大回転機能を使おうとして盛り込んでたよなw
96:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 21:20:52.61ID:0
タイトルロゴが回転するとか
する必要ないしw
97:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 21:21:22.73ID:0
スーファミ最初にあけた時うれしかったな
98:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 21:22:04.77ID:0
F-ZERO買った奴は見る目あったよな
100:名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 21:29:10.58ID:0
つか普通マリオ買うよなw
あんな名作をマリオと同時発売とか任天堂チャレンジャーすぎ
引用元:スーパーマリオワールドのマップwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1338997854/
- 関連記事
-