おすすめ記事

多分日本で一人しかいないレベルのDQNネームだけど質問ある?

japanmap00.png

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:54:21.21ID:le328/A9O



できるだけ答えるよー
名前は晒せないけど、小さい字(ゃゅょみたいなの)含め9文字




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:55:40.93ID:iAADd49P0



夜中一人でいたら死にたくならない?
そんな名前を持って生まれて





26:1:2012/06/07(木) 20:58:37.28ID:le328/A9O



>>9
死にたくなるよ
夜中というか名前を言わなければならないかもしれない直前とか頭痛すぎて死にそうになる
えっ?もう一回いってくださいとか言われたらもう気絶しそうになる
というかした事ある




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:54:53.98ID:4BaWe3V60



晒せよ




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:55:15.48ID:KST8DlGi0



晒せ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:55:43.36ID:PoxnxAzWi



晒せないならスレ立てすんなカス




14:1:2012/06/07(木) 20:56:38.78ID:le328/A9O



晒せないよ
でもほんっとにひどい名前
太郎次郎みたいに普通の名前が2つ並んだ名前だよ




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:57:05.52ID:XeDmf6vm0



ぴょこぴょこぴゅん君




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:58:10.76ID:gnysGnh70



イムホテップ?




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:58:21.22ID:Wyeqm2tiO



じゅげむじゅげむ君かな




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:58:25.01ID:fmN4eYwj0



たたたき君




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:58:55.87ID:NJoPFDyG0



サトシトピカチュウ
だろ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:59:44.83ID:4VKoWEhH0



で、名前は?




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:56:50.94ID:ANb4MRzM0



晒せよ
なんのためにスレ立てたの?




17: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/06/07(木) 20:57:02.69ID:DUdK42Cl0



スレたてたなら晒せよクソ野郎




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:00:07.41ID:amiHCj3v0



晒せよ 晒せよ
晒せよ 晒せよ
晒せよ 晒せよ
晒せよ 晒せよ




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:58:10.94ID:JoXXEOnB0



誰も笑ったりしないから言ってみ?




36:1:2012/06/07(木) 21:00:45.28ID:le328/A9O



もういいや、どうせ落ちるし

美里順之助 みさとじゅんのすけ

だよー\(^o^)/





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:02:01.77ID:3DzIl4kh0



意外とまともな組み合わせじゃんww




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:02:05.95ID:JoXXEOnB0



面白くない名前




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:02:15.86ID:cXshZRXY0



今北だけど終わってた

しかも普通




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:03:10.45ID:cTeFDoPl0



インパクトが足りない
引っ張った割りには普通




65:1:2012/06/07(木) 21:05:12.05ID:le328/A9O



フルネームじゃないよ\(^o^)/
下の名前だよ\(^o^)/

普段は苗字で呼ばれてる
苗字も五文字ある




67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:05:42.78ID:ANb4MRzM0



>>65
長いな




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:06:35.71ID:uPMU3gfw0



>>65 名前書く時すげえ大変そう




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:06:23.78ID:NJoPFDyG0



マークシートの名前記入欄が大変だね




84:1:2012/06/07(木) 21:10:51.54ID:le328/A9O



>>70
マークシートは書くぶんには困らないけど
試験の申し込みをする時に本屋から「名前欄にこちらが不明な点がございますので確認お願いします」とか言われて
書くところまちがえたのかなって思って行ったら
名前自体がおかしいとか言われて悲しくなった
のが軽く100回以上はあるわ




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:04:58.75ID:Bcw/P46H0



「名前は?」
「美里準之助です」
「はい準之助さんですね」




74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:07:49.87ID:gZkn4r3L0



本田平八郎忠勝みたいだな




77: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ◆.D9V.FT42Y :2012/06/07(木) 21:08:39.72ID:9ANnQK0t0



蘇我倉山田石川麻呂
そがのくらやまだのいしかわまろ
レベルの長さ


絶対に歴史に名を残すようなことするなよ





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:08:46.09ID:J87lNewT0



苗字5文字ってレアにもほどがあんだろ
阿次戸佐藤(仮)美里順之助とか字面だけでなんか笑えてくる




79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:09:06.43ID:D76AlPQr0



ミドルネームだと思えば・・・
略して名乗ったらいいんでないの




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:10:46.52ID:lfjtI2RY0



田中=MISATO=順之助ってすれば外人って思われる




83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:10:47.85ID:8WFx8c5x0



親はなんて呼んでんの




90:1:2012/06/07(木) 21:12:35.16ID:le328/A9O



>>83
親にはじゅんちゃんって呼ばれてる
なんで美里つけたんだよっていつも思う




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:15:59.55ID:X+d/ELVui



両親は、あぐりでも好きだったのか?
朝ドラ




103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:15:22.60ID:NSSgIiDY0



先祖の受けた呪いのせいで美里付けないと若死にするとか有るんだよきっと




109:1:2012/06/07(木) 21:16:02.51ID:le328/A9O



ちなみに由来は母ちゃんが妊娠した時には俺は双子で
でも俺が栄養たくさんとっちゃって片方の女の子がお腹の中で死んじゃって
その女の子に美里ってつけるつもりだったんだとよ
だから俺も軽くこんな名前つけんなバカって言えないんだよ
でもなんで俺の名前に足すんだよ
おかしいだろ




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:16:45.17ID:NJoPFDyG0



>>109
泣ける話だなぁ




168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:32:39.15ID:O6sapMqf0



>>109
ええ由来やん
理由無しでめちゃくちゃな名前じゃなくて良かったのか、怒りのぶつけどころが無くなって不幸なのか…




175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:37:37.19ID:iAADd49P0



>>109
あれやな。。。DQNネームとはよう言えんわ
そんな話聞いてしまったら。




114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:17:00.95ID:fwkcX9i20



カスなんて言ってごめんね




124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:19:17.24ID:t1VAxfSK0



調べたら5文字って太郎左衛門か勘解由小路しか無いみたいな事書いてあるけどどっちか?




134:1:2012/06/07(木) 21:21:55.00ID:le328/A9O



>>124
ややこしいこと言ってごめん
読みが五文字




129:1:2012/06/07(木) 21:20:49.21ID:le328/A9O



そう言えば家庭裁判所に改名してもらおうとして
法学部の教授に相談したこともあるよ
そしたら「えっ?別に問題ないんじゃないの?なんかつながっちゃってるだけで」と言われた
つながっちゃってるのが問題なんだろうが




199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 22:41:08.98ID:iYKErZZC0



>>129
シャム双生児みたいだなw





139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:22:48.04ID:mg16wgL+0



DQNって程じゃないだろ。




137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:22:33.19ID:ARSX7RVa0



印象深くてすぐ覚えられていいじゃん
俺は嫌だけど




149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:25:29.73ID:pQz4SgGp0



光宙とかせふれより兆倍マシだろ




197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 22:28:11.22ID:mae3RGIu0



まだDQNネームのつながりじゃないだけ良かったな
光宙こう





150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:25:56.10ID:uceyCwYZ0



世の中には蕎麦夫って奴もいるんだぞ贅沢言うな




166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:32:08.65ID:Rm5gwuCr0



普通に読める時点でDQNネームじゃないんじゃね?って一瞬思った




174:1:2012/06/07(木) 21:37:22.01ID:le328/A9O



まともと言う人の気持ちもわかる
でも俺はどうせなら響きが可愛いから★キャハ★てな感じで付けられたリオンとかで
親を思いっきり責めたかった




173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:37:21.98ID:qc28qg6wO



でも繋げるのはちょっとなwwwそんなの背負わすなよwwwwww




176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:38:31.47ID:D76AlPQr0



流れた子から一字とって名づけるとかならいい話かもしれんが
そのままくっつけるってのはねえ・・・




178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:39:37.31ID:RWaY1VLv0



手続きやらなんやらで手間暇かかるのが大変だな
人に説明するのもしんどそう




182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:45:36.79ID:gKrZgXL00



流れた子供の名前を無理やりくっつけて、無事生まれたほうの子供まで社会的に●すなんて恐ろしい親だわ




185:1:2012/06/07(木) 21:58:51.92ID:le328/A9O



まあいいや
なんだかんだ言ってまあ親は好きだしおまえらも優しいし
ほんじゃーな!




186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 22:00:25.46ID:y0OBB8F90



大変だろうけどがんばれよ、みさとじゅんのすけ君




187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 22:02:47.54ID:6RseXBU50



元気でな、みさとじゅんのすけ




153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:26:22.58ID:wnuq3RlS0



DQNネームは昔から少なからずあるんだけどね。
二千六百年っていう名前があったよな。





157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:27:47.46ID:B89nRsd9P



俺の名前辰千代だけど1には負けるだろうな




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:05:17.77ID:ghd3/gdJ0



知り合いに日本人でベンジャミンっていたがな
漢字忘れたけど




119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:18:29.12ID:UgfG/Jtl0



本気で美里順之助が羨ましい
交換してくれ




128: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/06/07(木) 21:20:21.19ID:7/Ov0fy+i



>>119
さぁ言ってごらん
怖くないから




138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:22:36.29ID:UgfG/Jtl0



>>128
犬走門




146: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/06/07(木) 21:25:03.95ID:7/Ov0fy+i



>>138
読wwwめwwwねwwwえwww




147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:25:10.56ID:rAEufH2i0



>>138
よみはわからんが酷すぎる名前だ




177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:38:52.42ID:iAADd49P0



>>138
これこそDQNネーム。




169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:35:20.39ID:NSHbaKTrO



DA PUMPのISSAも酷いよねw
一茶(いっさ)だって。
弟は二茶(にーちぇ)だってw





170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:36:21.69ID:zqKcEt7Z0



>>169
同名の偉人がいるだけいいだろ




184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:48:10.13ID:hoQPCvFi0



唯一リアルで見たことのあるひどいと思ったDQNネーム

一万四千百六





194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 22:21:33.38ID:ahgDZXJH0



>>184
何て読むんだよwwwwwww




195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 22:22:03.23ID:a+QyflvE0



銀(シロガネ)
♀22歳です
ああ、親父はあの少年漫画だ大好きだったともさ





206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 23:03:20.45ID:T3oh3E8K0



男でナスカってのは居たな、漢字忘れたけどwww
でもそれくらいなら苗字が珍しいのと大して変わらないよね




209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 23:11:28.66ID:/N2ljcukO



知り合いにミキイ君とミニイちゃんいる。

これで父親がプー太郎だったら笑えるんだがな。




172: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 21:36:38.83ID:JWP2EkWd0



DQNネーム会場かよwwwwwwwwwwww








引用元:多分日本で一人しかいないレベルのDQNネームだけど質問ある?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339070061/




子供の名前が危ない (ベスト新書)子供の名前が危ない (ベスト新書)
牧野 恭仁雄

ベストセラーズ
売り上げランキング : 31270

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/06/10 08:20 ] 質問ある? | TB(0) | CM(78)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/06 /10(日) 08:30:57 [編集]
  2. 良かった…珍しいけどDQNじゃなくて…
  3. 名前: :2012/06 /10(日) 09:03:32 [編集]
  4. 割といいんじゃね?って思ってしまった俺は感化されてるんだろうか
    幻の銀二とかなら切れてもいいけど>>1のならまだね…
  5. 名前: :2012/06 /10(日) 09:10:25 [編集]
  6. いいかんじのエピソードがある時点で悪い名前とは思えなくなったわwww
  7. 名前: :2012/06 /10(日) 09:11:06 [編集]
  8. 苗字も名前も普通すぎる自分は羨ましく思う 田中太郎みたいなものだからなぁ・・・
  9. 名前: :2012/06 /10(日) 09:26:09 [編集]
  10. 太郎右衛門とかいたくらいだし
    気にするほどのDQNでもないだろ

    当て字でピカチュウとかのほうがよっぽど気持悪い
  11. 名前: :2012/06 /10(日) 09:31:14 [編集]
  12. 死んだ子の名前を付けて無事産まれた子の人生に背負わせる母がまともに思えない。
    おかんが自分の名前にくっつければよかったんだよ。
    正式に改名しなくても通称で郵便物くらいはちゃんと来る。知人にも呼ばせられる。
    例えば「ほにゃらら由紀美里」みたいに、死んだ子を自分の人生で背負えばよかったんだよ。
    通称を変えるくらいなら何歳でも、今からでも出来る。
  13. 名前: :2012/06 /10(日) 09:31:58 [編集]
  14. 米4
    普通なのが一番いいんだぜ
  15. 名前: :2012/06 /10(日) 09:33:59 [編集]
  16. 美里をなぜつけたのか
  17. 名前: :2012/06 /10(日) 09:42:48 [編集]
  18. 読めるだけまだいいじゃない...orz
  19. 名前: :2012/06 /10(日) 09:43:34 [編集]
  20. DQNじゃないけど「良い感じのエピソード」でも「良い話」でもないだろう
    流れた子の分まで子供に全部背負わせているみたいで可哀想
  21. 名前: :2012/06 /10(日) 09:44:50 [編集]
  22. 気持ちはわかるがくっつけるべきじゃ無かったな
    こんな変わった名前じゃいちいち消えた双子そのものを思い出して重過ぎるだろうが
  23. 名前: :2012/06 /10(日) 09:45:10 [編集]
  24. 俺も珍しい字使ってるからかなりの頻度で間違えられるんだよね
    電話じゃまず相手に伝わらないし普通の名前でいいと思うわ
  25. 名前: :2012/06 /10(日) 09:59:26 [編集]
  26. 悪い名前じゃないと思う
    適当に付けられたわけじゃないし
  27. 名前: :2012/06 /10(日) 10:09:56 [編集]
  28. みさえとしんのすけ?
  29. 名前: :2012/06 /10(日) 10:18:29 [編集]
  30. 外人の苗字を名前につけられて苦労してたやついたな。
    二度とアメリカ行かないって嘆いてたけど
  31. 名前: :2012/06 /10(日) 10:19:59 [編集]
  32. ばっちり美里が苗字だな、でもDQNとは一味違うしええんでないのー
  33. 名前: :2012/06 /10(日) 10:24:53 [編集]
  34. 確かに死んだ双子のそのままの名前まで付けるのは背負わせてる感じがあるな
    >>1の心情を察する
  35. 名前: :2012/06 /10(日) 10:36:29 [編集]
  36. 勝手に封筒やハガキの宛名に順之助と書くか、順壱とか自分で作って書くかするといいのでは。ゆくゆくは戸籍の所へ行って改名申請してみれば。
  37. 名前: :2012/06 /10(日) 10:37:00 [編集]
  38. 15歳以上の場合、家庭裁判所に赴いて、改名の申請用紙に記入して申請を行なって認められれば、その後市役所に行って手続きすれば大丈夫。
  39. 名前: :2012/06 /10(日) 10:37:53 [編集]

  40. 個人的には銀(シロガネ)がいいなww
    俺もあのマンガ好きだった
  41. 名前: :2012/06 /10(日) 10:48:41 [編集]
  42. ※19
    問題なのは親が付けた名前って事だよね
    勝手に変えるわけにもいかないし相談しても親自身が付けた名だから間違いなく反対される
  43. 名前: :2012/06 /10(日) 10:52:20 [編集]
  44. からくりサーカスいいよね…
  45. 名前: :2012/06 /10(日) 10:57:18 [編集]
  46. 光宙よりマシ
  47. 名前: :2012/06 /10(日) 10:57:18 [編集]
  48. 親の気持ちも分かるが、1は解放されてもいいじゃないの?
    もう十分だろ・・・。
    1がいい奴だけに、何か切ないな。
  49. 名前: :2012/06 /10(日) 11:13:41 [編集]
  50. 結局、「犬走門」はなんて読めばいいんだ?
  51. 名前: :2012/06 /10(日) 11:29:39 [編集]
  52. ever17の田中優美性はるかなみたいなのおもいだした
  53. 名前: :2012/06 /10(日) 11:36:19 [編集]
  54. 二郎三郎かと思ったのに
  55. 名前: :2012/06 /10(日) 11:43:08 [編集]
  56. 管理人は面白いから良いんだろうけど、流石にこのスレまとめるの>>1が可哀想な気がする
  57. 名前: :2012/06 /10(日) 11:54:23 [編集]
  58. 男の子の双子でダイヤ君とモンド君がいるよ
    田舎だしめっちゃ噂になってた
    20年ぐらい前だしその双子ももう成人して別々に暮らしてるのかもね
    弟の方が可哀そう
  59. 名前: :2012/06 /10(日) 11:55:17 [編集]
  60. ※9
    ちゃんと嫁
  61. 名前: :2012/06 /10(日) 12:05:40 [編集]
  62. なんかDQNネームとはちょっと違うよね?
  63. 名前: :2012/06 /10(日) 12:10:44 [編集]
  64. 流れた子の業にも縛られる。というか付いて廻る。
  65. 名前: :2012/06 /10(日) 12:25:36 [編集]
  66. >リオンとかで
    >親を思いっきり責めたかった

    ふざけんな
    この程度で思いっきり責められる時代じゃないんだよ
    っていうかお前の名前は良い名前じゃねえかよ由来もあるし
    背負わされてるって言うけど何を背負わされてるというのか
    死んだ子の分まで元気でねとか命を大事にねとかは背負わされても良いだろ
  67. 名前: :2012/06 /10(日) 12:35:28 [編集]
  68. 自分よりもっとひどい名前の人がいるからって、自分の苦痛はそのままなんだよ
    確かに今のDQNネームよりはずっとマシかもしれない
    でもつらいものはつらいんだよ
    この程度ならいいじゃんって思えないんだよ
  69. 名前: :2012/06 /10(日) 12:37:40 [編集]
  70. 米33
    いや『なんかカッコいいから★』なんて理由でリオンとか名付けられたら思いっきり責めるだろ
  71. 名前: :2012/06 /10(日) 13:12:19 [編集]
  72. 15歳になれば親の許可得ずに名前変える事が出来るから15歳までの辛抱だ
  73. 名前: :2012/06 /10(日) 13:18:16 [編集]
  74. ※33
    意味分からん
    まったく普通の名前じゃないし実際本人めちゃくちゃ苦しんでるんだから全然ふざけて無いだろ。
    生まれてくるはずだった子供の業は親が背負うべきで子供に背負わせるべきじゃない。
    どうしても背負わせたいなら美か里と文字一字入れる程度に止めて置くべきだった。
    いい話でもなんでも無い
  75. 名前: :2012/06 /10(日) 13:25:48 [編集]
  76. 美里順之助かっこいいだろ
    犬走門はマジで解読不能だな
  77. 名前: :2012/06 /10(日) 13:25:53 [編集]
  78. 近所のじいちゃん
    上集五郎兵衛(かみあつまりごろうひょうえ)って名前だぞ
  79. 名前: :2012/06 /10(日) 13:30:10 [編集]
  80. DQNネームだっての
    死者の名前を背負わせるなんて常識がないね
  81. 名前: :2012/06 /10(日) 13:30:39 [編集]
  82. これはDQNネームじゃないよな
  83. 名前: :2012/06 /10(日) 13:51:09 [編集]
  84. ちっと趣が古いが普通にかっこいい名前じゃん

    世に言うDQNネームってのは、
    名前聞いただけで親が馬鹿ですと言ってるようなものを指すもので
    親が懐古趣味なのは違うと思われる
  85. 名前: :2012/06 /10(日) 14:10:01 [編集]
  86. これを「泣ける話だから別にいいじゃん!」って言ってる奴にゾッとする

    仮に美里ちゃんのほうが生き残ってたらどうなってたと思う?
    順之助美里って名前だったかもしれないんだぞ
    それでもお前らは「死んだお兄ちゃんの名前なんだから我慢しろや」って言うのかよ
  87. 名前: :2012/06 /10(日) 14:33:12 [編集]
  88. 銀(シロガネ)の元ネタはなんだ?
    22歳ならからくりサーカスじゃないんだろ?
  89. 名前: :2012/06 /10(日) 15:26:30 [編集]
  90. >1は苦労はするけどDQNネームとは言えないな。理由も納得できなくはない
    >138あたりから本当のDQNネーム
  91. 名前: :2012/06 /10(日) 15:28:05 [編集]
  92. 母「女なら美里」
    父「男なら淳之介な」
    出産後
    母「男だったけどやっぱり美里でもいい気がしてきた.....」
    父「じゃあどっちもつけるか^^」
  93. 名前: :2012/06 /10(日) 15:51:58 [編集]
  94. ぽっどるいじめんなよ!
  95. 名前: :2012/06 /10(日) 16:32:43 [編集]
  96. 冗談抜きで、ミドルネーム扱いできないのか?
    由来聞いてみるとそんな反対出来るような事でもないし
    それでも>>1が嫌なら「○○○=M=順之助」みたいにさw
  97. 名前: :2012/06 /10(日) 18:18:10 [編集]
  98. おかしい・・・
    この流れでEVER17の田中優美清春香菜がでてこないだなんて
  99. 名前: :2012/06 /10(日) 18:37:55 [編集]
  100. DQNネームではないが頭の弱い親だなあ
  101. 名前: :2012/06 /10(日) 20:39:05 [編集]
  102. 読めるだけマシ
    こういうレベルまできちゃったんだな
  103. 名前: :2012/06 /10(日) 20:55:58 [編集]
  104. 銀とかかっこよすぎwww
    確実に名前負けする自信があるwww
  105. 名前: :2012/06 /10(日) 21:39:41 [編集]
  106. >1はDQNネームとは思わないが、
    自己紹介のたびに毎回説明しなきゃいけない気苦労は察する
  107. 名前: :2012/06 /10(日) 21:48:30 [編集]
  108. みさのすけでよかったのにね
  109. 名前: :2012/06 /10(日) 22:32:15 [編集]
  110. ※44
    俺もそれ気になった
    まさか本気!が好きで女の子にその名前つけるとは思えんし
    さも有名な漫画みたいに言ってるからすげー気になる
  111. 名前: :2012/06 /11(月) 03:39:31 [編集]
  112. もし本人見てたら次の誕生日に一芝居打て
    夢に同い年くらいの女性が出てきて「生まれなかった私が両親に唯一もらったもの、それがその名前。あなたのじゃないから返して欲しい」的なことを言われたと両親に相談しろ
  113. 名前: :2012/06 /11(月) 05:09:20 [編集]
  114. >>55
    赤カブトと戦う犬の話じゃねーの?
  115. 名前: :2012/06 /11(月) 05:56:47 [編集]
  116. DQNネームっていうか訳ありネームだろ
  117. 名前: :2012/06 /11(月) 07:42:45 [編集]
  118. 美里はミドルネームでええやん
  119. 名前: :2012/06 /11(月) 08:41:46 [編集]
  120. シロガネのやつの元ネタは流れ星銀だと思ってた
  121. 名前: :2012/06 /11(月) 14:45:41 [編集]
  122. 山田”美里”準之助ってミドルネームみたいだな。
    でも親が親自身のために付けた名前じゃないから普通のDQNネームとは別物だと思う。
    突出して珍しくはあるけれども
  123. 名前: :2012/06 /11(月) 15:41:29 [編集]
  124. 親の気持は分かるが、成長した息子本人にとっては迷惑だってことくらい
    予測できないもんだろうか…
    死んだ双子の名前は、親の心の中で呼んであげればいいわけで
  125. 名前: :2012/06 /11(月) 16:07:39 [編集]
  126. 戸籍に登録するのは漢字だけだから、読みは任意で変えられる。
    「みさと」でなく「よしさと」とか脳内変換すりゃあいいんじゃないかな。
    聞かれたら、『家の都合で』とかごまかしてりゃあいい。

    あと、本名不要なとこは美里外して順之助のみで登録するとか。
  127. 名前: :2012/06 /11(月) 16:21:08 [編集]
  128. ミドルネームみたいなもんだから、普段はフルで書かなくてもいいんだよ。
    ハーフで坂田・アンドレアス・太郎みたいなやついるけど、戸籍だと名前は「アンドレアス太郎」だしな
    そういう訳で~、っていうと公文書以外は略して表記される。学校の名簿とか。

    古い店と先祖代々の号?継がされる奴も、戸籍は「鈴木雪乃丞太郎」みたいな名前になってるけど
    普段は鈴木太郎だ。

    古い町にはそういうのが結構いる。どう転んでもDQNではない。
  129. 名前: :2012/06 /11(月) 18:51:39 [編集]
  130. 犬走門

    ↑これの読み教えてくれ
    本当にわからない
  131. 名前: :2012/06 /11(月) 19:21:04 [編集]
  132. 武士みたいでいいじゃん
  133. 名前: :2012/06 /11(月) 20:03:26 [編集]
  134. 5文字の苗字ってどんなんよ?w
    姓名判断とかでは名前より苗字の文字数が多いと凶相になるから丁度よかったじゃん。書くの大変だけど。
  135. 名前: :2012/06 /11(月) 20:25:43 [編集]
  136. どこがいい話なんだよ
    ただのバカな親じゃねーか
    死んだガキのことをガキに背負わすなよ
    笑えるわ
  137. 名前: :2012/06 /12(火) 04:02:04 [編集]
  138. 職場に 「渡辺 本気」って奴居るけど、

    「ワタナベ マジ」って読むんかな・・・
  139. 名前: :2012/06 /12(火) 04:04:33 [編集]
  140. ※65 

    「ワンコダッシュゲート」じゃね?
  141. 名前: :2012/06 /15(金) 08:33:12 [編集]
  142. 渡辺 本気・・・モトキさんじゃないの?
  143. 名前: :2012/06 /15(金) 17:20:08 [編集]
  144. そのまま繋げないでミサノスケとか
    混ぜてしまえばいいと思う
  145. 名前: :2012/06 /16(土) 23:48:02 [編集]
  146. 漢字忘れたけどペガサスてのがいた
  147. 名前: :2012/06 /17(日) 08:54:38 [編集]
  148. 友達の同級生で
    月って書いて「アルテ」ってのがいるらしい。
    ちなみに25歳。
  149. 名前: :2012/06 /21(木) 21:06:29 [編集]
  150. >>150
    ワロタ
    蕎麦夫くん元気かなぁ
  151. 名前: :2012/06 /24(日) 18:48:38 [編集]
  152. まだマシなレベルだろこれは ・・・多分
  153. 名前: :2012/08 /17(金) 00:19:09 [編集]
  154. DQNじゃねーよな、でも日常生活では苦労するだろうな、気の毒
  155. 名前: :2012/09 /27(木) 00:56:00 [編集]
  156. 理由が重たすぎて責めるに責められんな
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI