1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:03:28.63ID:OhFIaPxp0
俺の過去が悪いんだけど、手を切ってから9ヶ月・・・
今日も着信10件ぐらい。疲れたよ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:04:19.95ID:4d3mFHSs0
どんなの?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:07:27.41ID:OhFIaPxp0
>>3
昔借りたことはあったけど、違法すぎる利子を払い、もう耐え切れなくなって
弁護士行った。俺が悪いのは確かだけど
そんで支払い義務は無いとされ、支払いません!と言ったが
まだ元金残ってるんすよーー、払ってくれませんかねー?って
毎日電話来る、会社にも今日来た
疲れた
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:05:06.91ID:LKLtxBIi0
返済してないのに手を切ったじゃねぇよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:08:54.54ID:OhFIaPxp0
>>5
ごめん
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:06:10.40ID:9ZroX/ah0
ヤミ金ってよく誰でも融資とか広告だしてるやつ?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:08:54.54ID:OhFIaPxp0
>>6
結構すげー調べてちゃんと借りることは出来る、だけど超高利
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:08:43.24ID:Z1iAyRAlO
着信拒否か番号変えればいいやん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:09:38.05ID:OhFIaPxp0
>>9
会社にもかかってくるんだけど、やっぱ事務の人たちにも内容伝えて
拒否してもらうようにするしか無いやね。。
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:10:01.55ID:o51WV8Lg0
さらせー
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:11:49.74ID:OhFIaPxp0
>>12
さらしたらヤミ金から俺だって思われてより一層ひどい嫌がらせ来ないかな?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:10:09.56ID:a1Fk4Ntr0
ヤミ金て…
そもそも手を出すなよ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:11:49.74ID:OhFIaPxp0
>>13
おっしゃるとおり、過去を本当に後悔してる
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:20:50.84ID:9ZroX/ah0
ヤミ金に手を出すってことは普通の消費者金融でも借りまくってたってことだろ?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:23:11.69ID:OhFIaPxp0
>>29
ですね、消費者金融はこの1年でクリーンにできたよ
だけど闇はしつこい
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:24:10.21ID:9ZroX/ah0
借金の理由はギャンブルだろ?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:24:29.77ID:OhFIaPxp0
>>34
はい
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:11:37.88ID:sfofb4PX0
いくら借りたの?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:13:47.53ID:OhFIaPxp0
>>14
いちばん最初の最初は5万。そっから利子きついからジャンプジャンプしてたら
元金100万とか言われた
俺は300万近く払っった
付き合いは2年近くあったかな
それでもまだ元金100万残ってる言われる・・・
疲れた
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:15:08.92ID:sfofb4PX0
>>19
いくら借りたかも把握してないのか。
怖いなぁ。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:12:11.95ID:9xOj2OKg0
法的に支払う必要ないなら無視し続ければいいんじゃないの?そんな簡単なもんじゃない?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:16:17.33ID:OhFIaPxp0
>>16
無視し続けても着信残る、留守電全部無言で残す
会社にもかけまくってくる、緊急事態だから今すぐ電話つなげやとか言われるらしい
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:12:31.04ID:7jNU88C20
会社の人に迷惑だよね
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:16:17.33ID:OhFIaPxp0
>>17
仰る通り、返す言葉もない
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:13:36.85ID:4tp7Xc180
会社の上司にそんな人がいるんだけど、
どうして欲しいの?どうしたら消えてくれるの?お金以外で
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:16:17.33ID:OhFIaPxp0
>>18
消えてほしい
今日の留守電は
お前がその気ならこっちは好きに暴れさせてもらうわ
って残ってた、泣きそう
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:17:24.18ID:7jNU88C20
その留守電を証拠として
警察にでも行けばいいんでね
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:21:54.65ID:OhFIaPxp0
>>25
被害出てからじゃないと警察は動いてくれん…
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:27:50.62ID:GY0ElXUDi
警察は動かないけど電話の一本ぐらいしてくれるよ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:27:53.94ID:IIiFgsmN0
いいから訴え起こせよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:30:22.65ID:OhFIaPxp0
>>38
>>39
生活安全課行ったら相手されなかったよ(´・ω・`)
訴えは起こせないらしい、なんせ住所もわからない、電話番号もコロコロ変わる、
弁護士から連絡しても相手は同じ回答、払わないなら好きにやらせてもらいますわってしか
言わないらしい
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:34:13.61ID:IIiFgsmN0
んじゃ仲良しになればいいんじゃね
がんばって電話相手と交友関係結べよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:36:14.85ID:OhFIaPxp0
>>42
電話の口調は普通なんだけどな、俺が一回でも電話に出ないと
すごい、あいつら精神の追い詰め方よく知ってるのかな
留守電も8割くらいは無言、電話の嵐、着歴残るだけで俺は胸がはちきれそうや・・
58:コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2012/06/06(水) 01:00:12.01ID:VcLC2/4g0
返済の時って直接会うんじゃないん?
木陰に警官用意してなめた態度取って殴らせて逮捕とかできないん
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:01:56.85ID:OhFIaPxp0
>>58
相手がどんなやつか全く知りません、
借りるのも返すのもすべて振込です
46: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/06(水) 00:43:00.23ID:PK1aMLne0
携帯番号かえろ。
3000円くらいで変えれるはず
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:45:01.26ID:OhFIaPxp0
>>46
それやるか、とりあえず明日ソフバンショップ行ってみる
あー、正常な判断力が無くなりそうなときはみんなよく考えろよ、
どうにもならないことが世の中たくさんあるよ!
って俺が言っても説得力ないな
52: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/06(水) 00:52:29.08ID:PK1aMLne0
>>48
住所割れてるならWEB請求にしとけよ。
ポストから請求書抜かれたら
せっかく変えた番号ばれるぞ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:57:24.48ID:OhFIaPxp0
>>52
住所は大丈夫です、引っ越したあとは何も知らせてませんので、しかもだいぶ遠いところに転勤になったので住所はおそらく大丈夫です
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:51:54.69ID:OhFIaPxp0
iPhoneで聞きたいんだけど、
番号変更はだいたい3000円位でできるのはわかったんだけど、
その際メールアドレスとかは変えずにってことはできるの?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:57:32.23ID:9ZroX/ah0
手数料は1575円でMMSアドレスは強制的に変わるね。Eメールiの方は変わらない
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:01:56.85ID:OhFIaPxp0
>>56
ありがとうございます、明日早速変更してきます、変えたくなかったけど
そんな事いってる場合じゃなかったです
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:04:19.26ID:5B2ci37zO
弁護士に相談すればすぐに解決する
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:06:22.64ID:OhFIaPxp0
>>61
相談しました、本当にヤミ金は法律で縛れない相手だから
何をされても相手をしないことであきらめさせるしかないようです
弁護士が介入して、やめるヤミ金なんて滅多にいないみたいです、聞いた話ですが。
弁護士も闇金相手は割に合わないとのことで引き受けるのも正直嫌みたいな話しも聞いたことがあります
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:08:29.39ID:8FM2PU7F0
そもそもそう簡単に逃げ切れるなら誰も闇金なんかしねーよ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:13:44.57ID:OhFIaPxp0
>>63
ですよね、辛い
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:08:56.42ID:bdbmKoEp0
ヤミ金って捕まってるのかな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:13:44.57ID:OhFIaPxp0
>>64
口座凍結させたりとかは自分も協力しましたが、それでも懲りずにやっているみたいですのでなんともわかりません
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:45:51.10ID:L144teuv0
子供の頃うちにも借金取りみたいなのが来た
丁度青酸カレーだ酒鬼薔薇だかのニュースの後だったから、
知らない人来ても玄関開けるなって言われてた
すっげえ長時間ドンドンやられてオシッコちびったわwwwww
今思い出しても怖いwwwww
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 00:59:07.77ID:Is+a0kW00
おびえてるとつけ上がらせるだけだぞ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 01:18:16.77ID:uUjtwZTh0
わりと闇金は逃げるやつは放置するみたいね
引用元:ヤミ金から電話がかかってくるんだが、もう疲れた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338908608/
- 関連記事
-