1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:33:34.62ID:q0RxKZ+U0
さっきメールしてて、実は正社員じゃないということが分かった。
本人からは一度も正社員だとは聞かされてなかったけど・・・
告白する前に正社員じゃないって言わないのは普通なの?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:36:12.00ID:pjTO6JNs0
ばっかじゃねぇの
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:35:19.92ID:AmOJpSTo0
ざまぁとしか
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:35:12.95ID:rREB412ai
人を会社で判断するあなたが気持ち悪いです
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:38:16.96ID:ESr+OGEO0
>>1 は素直に「お金ない人に興味ないです」っていえよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:39:51.75ID:jrLOP9zg0
どうしてお前らは喜んでマジレスしちゃうかな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:34:12.68ID:mZMUhX5A0
派遣?
20:1:2012/06/03(日) 23:39:05.24ID:q0RxKZ+U0
派遣かどうかは分からない。
結構長く勤めてるけど正社員じゃない。仲いい先輩のつてで入ってた。
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:35:12.17ID:Nca9ELm40
そういうやつは浮気だって隠すぞ
とっとと断れ
20:1:2012/06/03(日) 23:39:05.24ID:q0RxKZ+U0
>>7
人柄は真面目っぽくて少し人見知りでシャイで
社内では礼儀正しいとか好青年って言われてる。
仲間とか仲いい人は何かドキュソっぽいのが多い。
その人自身も外見は茶髪だし髪が肩位まであるし、あんまり真面目には見えなくて中身とギャップあった
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:38:34.08ID:/ggBWjoy0
派遣自体も微妙だが,それを隠して大企業に勤めてるっていってたなら真性のクズ。
プライドが高い見栄っぱりだとみた
27:1:2012/06/03(日) 23:44:07.73ID:q0RxKZ+U0
>>18
相手からは○○で仕事してるって言われて
私が勝手に○○の正社員だと勘違いしてた。
わざと隠してたかは分からない。
男の心理的にどうなんだろう
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:40:29.20ID:jaD4cu4k0
高卒のブルーカラーなんじゃねえの?
31:1:2012/06/03(日) 23:46:03.52ID:q0RxKZ+U0
>>22
20代半ばまでネトゲ廃人してたっていうし、大学行ってないって。
多分高卒。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:48:09.55ID:ls2nU37J0
大企業って職種ぐらい言えや
広告とかアパレル以外の職種で見た目がdqnだったら普通は疑うわ
37:1:2012/06/03(日) 23:48:58.94ID:q0RxKZ+U0
ゲーム雑誌の仕事
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:56:35.10ID:ls2nU37J0
ゲーム雑誌出してるのか知らんが出版で大企業って集英社か講談社か
両方高学歴のオンパレードで30歳で年収1千万越えだね
どっちかの会社にコネあってフリーランスのライターやってるんじゃね?
コネあればフリーランスでも食うには困らないよ
ネットの普及や出版業界とか考えると将来は暗いだろうけど
50:1:2012/06/03(日) 23:59:22.62ID:q0RxKZ+U0
>>45
いや、ゲームのやりこみの仕事とかしてる。
あんま詳しくしらないけど
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:42:36.62ID:Os26ntgS0
>>1の年齢は?
20代前半なら見栄を張りたかったってのがあるかもしらんね。
後半以上なら、結婚も視野に入ってくるんだからウソつくのはダメだろ。
やめた方がいい。
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:45:20.59ID:3qHOVEu9O
お前さんの収入は?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:41:04.45ID:xvTA3vPS0
1のスペックはよ
46:1:2012/06/03(日) 23:57:11.49ID:q0RxKZ+U0
自分のスペック書くとばれそうだから。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:01:52.93ID:rK3aq2zv0
自分のスペック書くとバレそうって
どこの大御所だよ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:58:29.36ID:3qHOVEu9O
31歳の男はバレても良いのかよwww
自分勝手な女だな
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:54:39.68ID:DuZOyvXz0
そいつと付き合いたいんじゃなくて大企業の正社員と付き合いたかったのか
46:1:2012/06/03(日) 23:57:11.49ID:q0RxKZ+U0
>>42
意図して隠そうとしてたのかそうじゃないのかで全然違う。
彼の性格は好き。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:48:31.85ID:L33V0ona0
そりゃ正社員じゃないってバレたらダサいし隠すでしょ
好きな人の前では少しでも自分を良く見せたいものだ
後からバレてるようじゃ何の意味もないが
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:48:36.20ID:xvTA3vPS0
聞かれもしないのにマイナス要素喋る必要ってあるのwww
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:34:37.63ID:YqK5gWC20
言う理由が無い
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:44:56.56ID:Biy+h5IhO
勘違いしてたお前の責任
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:48:38.68ID:HrToxnZd0
男は自分のステータスに下駄履かせるからな
31で目的もなく正社員じゃないなら未来ないじゃん
39:1:2012/06/03(日) 23:50:36.56ID:q0RxKZ+U0
>>36
彼はゲームめちゃ好き
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:58:49.20ID:YqK5gWC20
お前はこれからどうしたいんだよ
グダグダ言いたいだけか
52:1:2012/06/04(月) 00:01:14.87ID:PBkLZKO50
彼の人のよさそうな性格に惚れたから、もし意図して隠してたんなら
外見と同じでやっぱりドキュソなのかな、って冷めると思う。
意図としてなかったら好き
41: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 23:52:53.74ID:H3ERmZvG0
つか31歳、これから付き合って33歳で結婚したとする
35歳で子供生まれたとする
子供が大学に一浪して卒業する頃には60近い
人生終わってるだろそんな男
それでよければ結婚しろよ
女も同じだけど
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:02:14.92ID:hool1+bA0
好きならいいじゃん
まあ結婚して旦那に養って貰おうなんて考えてるなら諦めることだ
57:1:2012/06/04(月) 00:10:14.21ID:PBkLZKO50
やっぱりやだわ。
31歳でバイトなんて。
交際断ろう
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:12:05.81ID:dZZaEJaL0
9分の間に一体何が・・・
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:14:52.89ID:loXsCb9J0
ま・さ・・か・・・・・
明日のワイドショーになるようなことが起きたか?
文体は変わったようには見えないが・・・・・・
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:15:36.60ID:ZYMqLGrW0
あるある
俺も省庁に出向してた時、合コンで出向先にずっと勤めてる風に話してたし
実際?政府系金融機関で全国転勤族でござる (´・ω・`)
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/03(日) 23:43:22.84ID:8aMUnYriO
ウチの姉ちゃんもそんな感じだったわ。よく聞いたら高卒で子会社だったよ。
年齢差4で院卒本社の弟より収入が少ないことにがっかりしてたww
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:16:17.38ID:9iod+53y0
ビル清掃でヒルズ担当してるヤツが「ヒルズで仕事してる」って言っても嘘じゃあないんだな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:17:18.32ID:f3G+DjQn0
大企業の正社員のふりするその男も情けないけど
大企業の正社員だからOKして、そうじゃないと気に入らない>>1も下衆だから
俺はお似合いだと思います。
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:20:40.21ID:MjjHaO4l0
>>63
お前らが結婚相手に処女(従順さ)を求めるのと
>>1が結婚相手に正社員(経済力)を求めるのと何がちがうんだ?
両方非常に合理的だろうが
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:26:31.42ID:aTq2spXI0
>>64
別に処女じゃなくてもいいですが
この>>1はお断りです
そもそも大企業正社員だから金があるとは限らないわけで
おいらも入社以来昇給なんてないし
棒にささった茄子ももらえない
職場の隅で栽培してるみたいだけど
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/04(月) 00:24:42.20ID:f3G+DjQn0
処女は初めから誰でももっているけど、経済力は努力しないと得られないから
根本的に違う
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338794949/
- 関連記事
-