おすすめ記事

ダウンタウン浜田が通っていた日生学園が凄すぎるwwwww


1:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:51:09.83ID:zMaOxmrL



朝4時30分起床→2キロのマラソン
放課後も10キロマラソン

さらに、毎月20キロのマラソン大会有り




3:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:53:07.93ID:zMaOxmrL
70:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:44:34.69ID:e10MOSRv



>>3
やべえな




45:栗原信者ぶりっちょ ◆wvAuwTAn5rkJ :2012/05/26(土) 08:28:52.36ID:PIJH8kwM



>>3
マジキチ





5:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:53:51.76ID:oiQROzsM



便器を素手で掃除




38:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:23:32.20ID:tc6+E46N



松ちゃんいわく名前でなく番号で呼ばれるらしいw




12:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:56:29.85ID:jkoUNfWB



少年院より厳しいんちゃうか




23:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:02:47.24ID:3QBGxysz



戸塚ヨットスクールみたいなもんちゃうの?




8:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:55:26.39ID:p4jGNtdp



とにかくクタクタにして悪いことする気力をなくす作戦か




11:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:56:12.45ID:zMaOxmrL



>>8
少年院には入ってない、日本全国のワルが集まるところらしい




27:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:05:50.20ID:3FT65B34



>>11
それは割と昔の話だな
近年は不登校の学生の受け入れ施設って感じだと思うぞ




4:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:53:29.22ID:HXiVBk2l



山奥にあるよな
地元のやつはだれもいかない





16:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:58:58.71ID:8/QhenjB



実家の近くにあるんだけど夜中に脱走した奴が山中の国道脇を歩いてるのは有名な話




73:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:48:43.36ID:DLH7IGyk



イジメで高校中退して通信制すら不登校になって辞めた奴が行っとったわ
精神病院に近いとか喋ってたな




102:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 09:08:04.62ID:geKpTggW



浜田が自分の番組で滅多に自分語りしないのはこの学校のせいやろなぁ




29:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:08:19.60ID:VedqYgxN



浜田の相部屋の先輩が割といい人やったんやろ




33:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:13:56.61ID:WSoK/Zos



親族の中で一番ガラの悪いおじさんが浜田と同級生だったって言ってたな




56:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:33:51.73ID:DAbIdo/e



浜田はここから逃げ出して地元に帰ったが電車賃が払えなくて松本に駅まで迎えに来てもらったとかいうエピソードがあったな




26:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:05:44.63ID:Y7IF76ky



今田は浜田の後輩だったが地獄だったらしいな




13:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:57:53.10ID:zMaOxmrL



なお、今田は逃亡した模様




44:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:28:29.19ID:8CESl6vD



ここ卒業したら自衛隊とか苦無くやれそうやね




48:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:30:06.24ID:LP7ILYGm



>>44
むしろそういうとこ以外無理やで~
学校によっては大学卒業率がかなり低かったはず




80:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:55:13.50ID:+4TyA8yT



こういうとこ卒業してもマニュアル人間しか生まれんよ
社会人としては即戦力だろうけど





83:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:57:04.00ID:Tn2e59oV



>>80
浜田ってマニュアル人間か?




57:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:34:16.06ID:KC1oGZFS



浜田は卒業後競艇選手になろうと思ったけど試験落ちたんだっけ




28:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:06:53.73ID:V7r6Ljsz



こういうのは卒業した結果更正よりヤクザの方に傾くんじゃないのか




53:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:32:15.91ID:3i3PKFqd



>生徒の自殺や個人・集団脱走、不審死が相次いだ。

Wikipediaみたらおかしなことやっとった


http://ja.wikipedia.org/wiki/日生学園第二高等学校




66:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:41:17.69ID:3FT65B34



>>53
イジメ行為中にとか教師の体罰とか事故とかでかなりの数の人が亡くなってるみたいよ




71:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:46:43.65ID:D1dnU3FH



>>66
そんなんは社会に出て自殺するか学校で死ぬかの差
気にする必要なし




107:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 09:11:06.05ID:u4q4EZxG



そもそも浜田は何でこんなとこ通ってたん?




108:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 09:11:31.51ID:BMLFlICC



>>107
馬鹿だから




19:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:00:52.98ID:PMTTxa6u



流石に今はそこまででもないんだろ?




24:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:03:19.91ID:3FT65B34



>>19
10年程前に在学してたがここまでじゃなかったな




20:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:01:08.22ID:zMaOxmrL



>>19
今は改善されたみたいやで




75:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:51:02.37ID:ePfcNuK6



ワイの友達で中学で引きこもりになったやつがここに入れられて、もう勉強して早稲田入ったで
勉強しかやることなかったって言うてた




77:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:53:06.06ID:LP7ILYGm



>>75
早稲田いったん数少ないからやめてやってくれ~
特定されんで




88:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:58:09.30ID:ePfcNuK6



>>77
もう卒業だから大丈夫(ニッコリ
会って話した時にハマタの時に云々だった学校なんやろって聞いたら
今はそいつみたいに不登校児集めて特進クラスとか作って進学実績得るのを第一にしてるらしい




7:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 07:55:09.04ID:0YZ71eV7



こういう学校はもっと必要だと思う




51:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 08:31:44.40ID:Frkor17N



なかなかのもんやわ
こういう反時代的なものも残しておきたい




105:風吹けば名無し:2012/05/26(土) 09:09:53.74ID:Zz2JWDVb



規則とかトレーニングが厳しいのは教育としてはあり
ただし理不尽な体罰とかいじめはダメ









私が不登校になった理由(わけ)私が不登校になった理由(わけ)
青田 進

日本教育研究センター
売り上げランキング : 254478

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/06/01 19:08 ] 学校・学歴 | TB(0) | CM(200)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/06 /01(金) 19:11:42 [編集]
  2. ひゃぁぁ
  3. 名前: :2012/06 /01(金) 19:29:01 [編集]
  4. 関西訛りの文章って気持ち悪りぃなwwwwwwwwwwwwwwww
  5. 名前: :2012/06 /01(金) 19:30:28 [編集]
  6. せやな
  7. 名前: :2012/06 /01(金) 19:40:28 [編集]
  8. で、就職先はワタミ?
  9. 名前: :2012/06 /01(金) 19:44:15 [編集]
  10. 全寮制で今田は先輩にベットに誘われたらしいww
  11. 名前: :2012/06 /01(金) 19:53:30 [編集]
  12. まともな頭に生まれてよかった
  13. 名前: :2012/06 /01(金) 19:53:35 [編集]
  14. 動画観て衝撃が走ったわ・・・
    こんな男塾みたいな学校がわずか30年程前までは日本に存在したという衝撃w
    現在の自衛隊なんてかつてのここに比べたら天国だろ・・・
    きっと戦争時代はこんな学校が極々普通に存在したんだろうなぁ
    精神論とかも大事だけど行き過ぎはやっ良くないと思ったわ
    ハッキリ言えば狂ってる
  15. 名前: :2012/06 /01(金) 19:55:11 [編集]
  16. ※2
    なんJでググレカス
  17. 名前: :2012/06 /01(金) 19:57:21 [編集]
  18. (ニッコリ で気づいたがなんJか
  19. 名前: :2012/06 /01(金) 20:03:00 [編集]
  20. こんな場所で教育されても時代錯誤で非効率な思考しか出来ない人間が生まれそうだよな
    竹槍でアメリカ軍と戦おうとしたり、特攻による自殺攻撃を誉れするような旧日本軍的な思考
    常軌を逸した価値観が形成されるだけさ
    メンタルの強さは重要だが無意味な我慢強さなどまったく無意味だよ
    今の時代では生きづらいだけだ
    当時ですら異質な学校だったんだろ?
  21. 名前: :2012/06 /01(金) 20:08:08 [編集]
  22. マニュアル人間しか産まないとか言ってるけど、どう考えてもそれ以下の奴が行く所なんだから、
    考えてみてくれ、なんの問題もない。
  23. 名前: :2012/06 /01(金) 20:15:01 [編集]
  24. 俺も高校時代柔道で毎年全国大会出てる学校通ってて練習やらなんやら厳しいと感じてたけど柔道部のスパルタなんて鼻で笑うレベルだなw
    さすがにここまで頭おかしくなかった
    ここの生徒は人間の扱いを感じなかっただろうな
  25. 名前: :2012/06 /01(金) 20:15:30 [編集]
  26. 学校のホームページ見たが、今は普通の学校になってるね
  27. 名前: :2012/06 /01(金) 20:22:01 [編集]
  28. お母さんにつれていかれた事があるΣ(・□・;)入学しなくてよかった!
  29. 名前: :2012/06 /01(金) 20:27:45 [編集]
  30. ググったけど今は進学校になってて京大とか早慶に進学する学生も毎年十数名出してるんだって
    今はまともなようで安心したw
  31. 名前: :2012/06 /01(金) 20:30:15 [編集]
  32. 学校っていうより更生施設なんだろ
  33. 名前: :2012/06 /01(金) 20:31:24 [編集]
  34. サー、イエッサー!
  35. 名前: :2012/06 /01(金) 20:35:06 [編集]
  36. 卒業生だけど今はもう面影ないよ

    不登校と退学食らった奴が多い

    朝起きてマラソンと掃除して学校行って帰って強制の自習して就寝

    クラスがテストの結果によってコロコロ変わる

    どの寮も体育会系が幅利かせてる
  37. 名前: :2012/06 /01(金) 20:39:19 [編集]
  38. クレイジーw
  39. 名前: :2012/06 /01(金) 20:40:46 [編集]
  40. 見た事無い動画見れてよかった
  41. 名前: :2012/06 /01(金) 20:58:25 [編集]
  42. 日生は昔から有名だったな
  43. 名前: :2012/06 /01(金) 21:07:39 [編集]
  44. 先生怖そうだけど走行距離はそうでもないな
    田舎の学生とか登校距離がすでにマラソン並だったりするし
  45. 名前: :2012/06 /01(金) 21:13:03 [編集]
  46. 純粋な年頃だから乗り切れたとしか思えない
  47. 名前: :2012/06 /01(金) 21:13:47 [編集]
  48. 今は、更生しつつ、勉強する奴はして大学行ったり
    なんなりできるならアリだな
    院にいくよりは絶対に良い
    動画のは時代だろ
    いうてその何十年か前には戦争してたから普通っちゃ普通
  49. 名前: :2012/06 /01(金) 21:16:49 [編集]
  50. 第一と第二は全くの別物だから。
    第二は今も昔も大して変わってない・・・
  51. 名前: :2012/06 /01(金) 21:17:29 [編集]
  52. 昔武士が子供を武士として育てるためにした教育も相当すごかったみたいだね。ごく幼い頃から早朝の道場で裸足で剣術の練習させるとか序の口らしいね。そりゃ強靭な精神できあがるわって思った。日露戦争はそういう強靭な武士に率いられて勝ったわけだよね。俺スパルタ教育って考えさせられるんだわ。スレ違いすみません。
  53. 名前: :2012/06 /01(金) 21:18:54 [編集]
  54. 純粋に更生する為の多少の厳しさなら良い
    変な宗教とかが関わって無ければな
    宗教は在日朝鮮人がつくった反日ばっかだから
    ここは昔はどうだったんだろな
  55. 名前: :2012/06 /01(金) 21:20:09 [編集]
  56. 単に厳しい規律の学校ってならともかく内部で不審死はマズイだろ
  57. 名前: :2012/06 /01(金) 21:25:18 [編集]
  58. 狂団や新興宗教の匂いがする。
    常時トランス状態なのも気になる。
  59. 名前: :2012/06 /01(金) 21:25:41 [編集]
  60. 浜田の威圧的な芸風のバックボーンなんだろうな
  61. 名前: :2012/06 /01(金) 21:26:22 [編集]
  62. リアル親切高校か。
    大学の時に応援団にいたけどこんな感じだったなー。
  63. 名前: :2012/06 /01(金) 21:33:04 [編集]
  64. 高校入学まではエリートだったけど、高校ドロップアウト組っていうのをひろてんのかね今は
  65. 名前: :2012/06 /01(金) 21:33:44 [編集]
  66. これがいいとか馬鹿か
    子供のときに言うことをだけ聞くなんてもったいなすぎるで
  67. 名前: :2012/06 /01(金) 22:15:18 [編集]
  68. 凄惨なイジメによる自殺、相次ぐ脱走
    学び舎とは言えないわな~戸塚と同じで
    体良く親に捨てられた様なモンだ

  69. 名前: :2012/06 /01(金) 22:20:43 [編集]
  70. よほどのドMしか保たないだろこんなとこw
  71. 名前: :2012/06 /01(金) 22:26:22 [編集]
  72. 3年が神 2年が人 1年がカスやただのパシリ だったかな?
  73. 名前: :2012/06 /01(金) 22:27:18 [編集]
  74. 関西では結構有名な話だよ。刑務所より厳しいそうだ。
    今は施設的なところになってるみたいだが。
  75. 名前: :2012/06 /01(金) 22:32:22 [編集]
  76. 昔NHKの若者向け番組で見た記憶がある、
    狂ってると思った覚えがある。
  77. 名前: :2012/06 /01(金) 23:09:37 [編集]
  78. 素直に自衛隊入ればいいと思うよ。マジで
  79. 名前: :2012/06 /01(金) 23:48:49 [編集]
  80. 高校が厳しいほど卒業したらはっちゃけちゃう人が多い気がするけどなぁ
  81. 名前: :2012/06 /02(土) 00:15:50 [編集]
  82. 俺もこの時代に生まれてたら通う事になってたかもな・・・
  83. 名前: :2012/06 /02(土) 02:50:57 [編集]
  84. 校長もトイレ磨けよそれなら納得
  85. 名前: :2012/06 /02(土) 03:09:35 [編集]
  86. 浜田曰くアメ玉一袋持ってたら学年しきれるらしい
  87. 名前: :2012/06 /02(土) 04:43:04 [編集]
  88. 何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?p何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?p何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?p何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?p何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?p何回このネタ出せば気が済むの?p何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?p何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?何回このネタ出せば気が済むの?
  89. 名前: :2012/06 /02(土) 05:01:24 [編集]
  90. 忘れ去られた塀の中の時代www
  91. 名前: :2012/06 /02(土) 05:03:01 [編集]
  92. 30年前って今の韓国や中国以下レベルの国だったんやで
    というか40年前になるとホント後進国やったし
  93. 名前: :2012/06 /02(土) 05:26:05 [編集]
  94. リアル男塾やん
  95. 名前: :2012/06 /02(土) 06:33:48 [編集]
  96. ある種こういう世界に居た前の世代の人間が
    先進国にまで根性で経済をもっていったわけだけども
    ゆとり無職はこういう根性論は嫌いなんだね
    親父でも元特高警察の体育教師が部活動でしごかれたって話してるわ
    それをお前らはは団塊の糞世代が~とか言ってバカにしてる
  97. 名前: :2012/06 /02(土) 08:34:15 [編集]
  98. 親戚にここを卒業した人いるけど、
    なんか、気が小さい。
    本質は変わらないんじゃないの?
  99. 名前: :2012/06 /02(土) 10:14:46 [編集]
  100. 高校野球の三重予選の応援が凄まじかった 全員半狂乱で応援してて
    観客ドン引き
    俺は当時地方予選だからと笑ってみてたけど あれよあれよと勝ち進み
    ついに優勝しちまった
    震え上がる県民と高野連

    でも甲子園では普通の応援しててツマらんかったな 
  101. 名前: :2012/06 /02(土) 13:12:07 [編集]
  102. こんな学生生活人生損してるだろw
    浜田みたく大成するならともかく
  103. 名前: :2012/06 /02(土) 14:11:54 [編集]
  104. この世の全員が口で言って分かるわけじゃないんだから受け皿として必要だろ
    ぶらぶらするより遙かにマシだからな
    自由だからといって嫌なことを避け続けるだけじゃダメだろ?

    ※46
    30年前日本はすでにG5に入ってるんだが?w
  105. 名前: :2012/06 /02(土) 14:32:14 [編集]
  106. なんか王将の研修動画と比べるとちょっと楽しそうな気がする
  107. 名前: :2012/06 /02(土) 14:36:46 [編集]
  108. >>46は朝鮮の人だよ
  109. 名前: :2012/06 /02(土) 15:08:44 [編集]
  110. ここの高校受けたわ 結局海星行ったけどw
  111. 名前: :2012/06 /02(土) 15:11:57 [編集]
  112. 浜田が通ってた時は便器を素手で掃除しなきゃいけないから、なるべく汚れない様に使ってたらしいね。
  113. 名前: :2012/06 /02(土) 15:13:09 [編集]
  114. こういうとこって栄養と休息が足りてなくてガリな体型しか出来なさそうだな
  115. 名前: :2012/06 /02(土) 15:19:29 [編集]
  116. 俺の母校マジワロスwwwwww
  117. 名前: :2012/06 /02(土) 15:23:21 [編集]
  118. マラソンだけど体操感覚で最近は朝寮周りを二周する程度だからな
    今はひきこもり4割DQN2割そのたの構成
  119. 名前: :2012/06 /02(土) 16:07:36 [編集]
  120. あーこれは命を賭けるという点を除いたら軍隊よりもスパルタだわ
    ある意味では命も賭けてたみたいだけど
  121. 名前: :2012/06 /02(土) 16:12:59 [編集]
  122. むしろ中国、韓国、アメリカにこの動画を広めるべき。
    これは敵にしたくないやろw
  123. 名前: :2012/06 /02(土) 16:22:56 [編集]
  124. >>53
    今年末は「絶対に笑ってはいけない飲食店」をやってほしいな
    もちろん渡辺常務をゲストに呼んで
  125. 名前: :2012/06 /02(土) 16:27:08 [編集]
  126. 今田が逃げたときはホントにムショからの脱走みたいになったらしいなw
  127. 名前: :2012/06 /02(土) 17:56:15 [編集]
  128. 理不尽な感じだけど
    肝が据わって大抵の事は動じなくなるな
  129. 名前: :2012/06 /02(土) 17:57:58 [編集]
  130. 兵庫県に第三があるのはあまり知られてい無い
  131. 名前: :2012/06 /02(土) 18:39:42 [編集]
  132. ここ卒業したって友達がいたわ。
    なんでも全国にある施設みたいな高校(○○学園とか)でも手に負えません
    って奴が集まってくるらしい。施設の受け皿みたいな感じか。
    三重かどっかにあるらしく、夜中学校脱走して見上げた空に満天の星が輝いてたって言ってたな。
  133. 名前: :2012/06 /02(土) 18:57:03 [編集]
  134. 三重にあるけど、今は日生第一と第二に分かれてだいぶマシになってるかと
  135. 名前: :2012/06 /02(土) 19:33:13 [編集]
  136. 今田は中退
  137. 名前: :2012/06 /02(土) 19:35:17 [編集]
  138. やばいな・・・韓国人臭がするんだが
  139. 名前: :2012/06 /02(土) 20:30:53 [編集]
  140. 腐った精魂叩き直すにはいいかもしれんなぁ
  141. 名前: :2012/06 /02(土) 20:36:40 [編集]
  142. そんだけ走らされてんなら駅伝とか強そうだな
  143. 名前: :2012/06 /02(土) 21:31:12 [編集]
  144. 兵庫と大阪は底知らず
    猿山と大差ない想像を絶するレベルの高校がわんさか
  145. 名前: :2012/06 /02(土) 22:18:49 [編集]
  146. ぼっきち、アイロンでスクランブルエッグ、終業式前日に先輩達と酒盛り。たしか松本の遺書とほぼ同じく出された浜田の本に載ってたなぁ。
    今田も同じ高校だったのか、そういえば昔TVで今田が夜中に先輩と後輩がやっている光景を目撃してしまい怖くなって学校を辞めたといっていたな。そのとき先生が「お前が学校を辞めないというまで俺はびんたを辞めないといわれビンタされ続けたらしい。
  147. 名前: :2012/06 /02(土) 22:18:58 [編集]
  148. 素手でトイレ掃除以外は最初は辛そうだがなんとかいけそう
    素手トイレ掃除だけは絶対に慣れないし絶対嫌
  149. 名前: :2012/06 /02(土) 23:49:59 [編集]
  150. 2週間くらいなら更生施設としての役割はあるかな…
    子供の頃の厳しい習い事やスポーツ、自然体験等の合宿は、集団の規律を学べるので情操教育に良いと思う。
    大声だけを出させる少年野球で子供たちがトランス状態のようになっている光景もありけど、本人が辛くても野球が好きだから起床して出かけるのだったら良いと思う。
  151. 名前: :2012/06 /03(日) 00:37:11 [編集]
  152. 三重はヤマギシがあったりやべーな
  153. 名前: :2012/06 /03(日) 01:37:24 [編集]
  154. ここの噂を聞いた事あるけど花壇に人が埋まってたり
    脱走して山中で凍死やホモの先輩など、リアル男塾だったらしい。


  155. 名前: :2012/06 /03(日) 02:35:43 [編集]
  156. 浜ちゃんが女装でスカートはくと割と細めのきれいな足なんだけど、ふくらはぎがやたら太くって
    松ちゃんが「浜田はふくらはぎだけ異常に発達してる」みたいなことをガキ使だかで言ってたな。
    学生のときにこんだけ走らされたからかなーと思った。

  157. 名前: :2012/06 /03(日) 03:50:40 [編集]
  158. ヨットスクールとどう違うん?
  159. 名前: :2012/06 /03(日) 05:53:25 [編集]
  160. 戸塚ヨットの校長の方が、まだ頭がいいと思う
  161. 名前: :2012/06 /03(日) 06:57:43 [編集]
  162. ワルが集まるところじゃない
    そのままの意味でクズが多い馬鹿学校ってだけ
  163. 名前: :2012/06 /03(日) 11:51:58 [編集]
  164. 別にマラソンさせるのは、お前らが運動嫌いなだけじゃね?
  165. 名前: :2012/06 /03(日) 15:20:22 [編集]
  166. ココを卒業したやつに金貸したが音信普通になった。
    皆が探すんで、なんで探してるか聞くと金貸してるって言うんだよ。
  167. 名前: :2012/06 /03(日) 17:10:10 [編集]
  168. 今田は清風の定時制ちゃうかったか?
  169. 名前: :2012/06 /03(日) 19:59:35 [編集]
  170. 今は東大合格者もいるんだな
  171. 名前: :2012/06 /03(日) 22:19:28 [編集]
  172. ハマタと今田は何でこんなとこ通ってたんだろ
  173. 名前: :2012/06 /03(日) 23:29:50 [編集]
  174. 「大空と大地の中で」聴いてたらちょうどこの記事見てワロタ
    この歌毎朝歌わされてたらしいな浜田ww
  175. 名前: :2012/06 /04(月) 00:36:58 [編集]
  176. 15年前に卒業した。
    もう、自分らの時は創始者の息子が校長やっててユルユルだった。

    自分が入学した時には創始者の強先生は亡くなってたけど、
    強先生が残した書籍を読んだところ、在日や宗教家などの偏った思想では無く、
    日本の未来を心配してこの学園を創設した感じだった。

    んで、その強先生が大切にしていたのが『全力』で物事に取り組む姿勢。
    どんな物事にも『全力』で取り組めと。
    そこから、あなた達の個性が輝きだすのだと。
    また、この世の中に必要とされて無い人など居ないし、誰もが必要とされ生まれてきたんだと語っていた。

    『棒全力無我無我通天の精神をもって世の一隅の光たれ』


    因みに、当時のトイレは常にピカピカだったみたいだね。
    自分がトイレ掃除の当番の時にウンコ付いてたら嫌でしょ?
    だから、絶対に誰も汚さないってさ。

    >>42
    つーか、当然校長もやってるし。
    どんな固定観念だよw
    お前の親や恩師、会社の上司は糞ばっかなのか?
  177. 名前: :2012/06 /04(月) 00:39:09 [編集]
  178. 個性がどうのこうのは2代目が言ってた話だったかも。。。(汗
  179. 名前: :2012/06 /04(月) 08:09:36 [編集]
  180. 昔は見て分かる不良ってのが
    本当に多かったな・・・
    ただいまより昔のほうが
    判別可能な分マシかもしれんがw
  181. 名前: :2012/06 /04(月) 11:09:48 [編集]
  182. エセ関西弁やめろよ気持ち悪い…
  183. 名前: :2012/06 /04(月) 23:06:03 [編集]
  184. 補導歴のある従兄弟がどこの高校も引き取ってくれなくてココに入れられたぞ
    授業参観に連れていかれたんだけど
    腹の底から校歌をうたわないとブン殴られる→腹の底から歌ったら全身がうねるはずとかって理屈で
    体育館一杯の五輪刈りの男子高校生がいもの子を洗うように不思議な動きをしながら校歌を絶叫する
    子供心にすごいインパクトだった
    幼児だったんですごく優しい遊んでくれるお兄ちゃんと先生って良い印象しかないけど
  185. 名前: :2012/06 /05(火) 14:49:56 [編集]
  186. 基礎トレくらい自分でスケジュール立ててやれよ
    体育会は帰宅後も自主トレやってるのもいるんだし
    こういう環境を好むのは自分が権威に管理されていないと不安と言っているようなモンだ
  187. 名前: :2012/06 /05(火) 15:02:06 [編集]
  188. マラソンと言っても、月に一度のマラソン大会以外は
    軍隊式に隊列組んで脚も揃える、揃うまで走らされる。
  189. 名前: :2012/06 /05(火) 18:59:39 [編集]
  190. ヤクザの親父が出た学校へ息子も入学させる男塾とかだったなー
    馬鹿なので礼儀だけは付けないと世に出せないって時代だな
  191. 名前: :2012/06 /06(水) 10:08:05 [編集]
  192. ロボットを作るならいいんじゃない?
    ただ王将みたいなのでも思うんだけど、
    こういう奴の心の入ってない「ありがとうございました」
    とか声出せばいいとしか思ってない挨拶されるといらっとするよね。
    挨拶の器作って中身作らずみたいな感じ。
  193. 名前: :2012/06 /06(水) 21:43:51 [編集]
  194. 昔ちょっと付き合ったストリッパーがここ出身だった
  195. 名前: :2012/06 /07(木) 03:42:46 [編集]
  196. 中学の時に泊りの体験入学行ったら
    インキンうつされたwwww

    もし入学してたら浜田と同期だったが
    地元の高校に行った

    創始者が居た時は理念を持って厳しくやってたが
    亡くなってからは、ぬるくなったみたいね
  197. 名前: :2012/06 /07(木) 07:45:37 [編集]
  198. 日生はわりと有名だよな
    つか浜ちゃん、嫁はもっとよく選んだ方がよかったなw
  199. 名前: :2012/06 /08(金) 18:03:53 [編集]
  200. マジキチwwww
    こんなの学校じゃないだろw
    朝鮮カルトのにおいがプンプンするね
    マスゲームやりそう
    戸塚ヨットスクールも石原の支持を受けてるということは真光だろ?
    カルトは恐ろしいな
  201. 名前: :2012/06 /08(金) 23:15:53 [編集]
  202. 浜ちゃん確か松葉杖か何かで先生に殴られたんだっけ
    ごっつのコントで言ってた気が
  203. 名前: :2012/06 /09(土) 00:26:11 [編集]
  204. こういうストイック(?)な教育方針は一見右翼的に見えるけれど
    よく考えると理不尽で不条理な方便でいかにもな教育にみせかけ思想とは関係ない
    どちらかというと権力をもったサヨクの方が民衆をロボットのようにしたがるんだよ、ね
  205. 名前: :2012/06 /09(土) 17:41:20 [編集]
  206. 素手で便器洗うとどうなるっていうんだ
  207. 名前: :2012/06 /09(土) 21:40:41 [編集]
  208. 喧嘩したら特攻隊みたいにがんがんきそう怖い
  209. 名前: :2012/06 /10(日) 02:32:13 [編集]
  210. 4時起床って、レンジャーですら6時なのに、
    >>48
    根性がいらないわけではないがそれで何かできるかってのは別の話だろ。スポコン時代の日本が大リーグにボロボロにされたじゃん。根性なんて何かに対する隷属しか生まんよ。下っ端としては使えるかもしれんが上に立つとこういうのはクズになるんだよワタミの社長みたいに
  211. 名前: :2012/06 /10(日) 13:42:28 [編集]
  212. マラソンやらせるのはくたくたにして悪さできないように…だっけ?
  213. 名前: :2012/06 /12(火) 14:09:27 [編集]
  214. 絶対少年刑務所、かなりあまくみても宗教団体
  215. 名前: :2012/06 /12(火) 18:20:36 [編集]
  216. 単純な話こんな生活誰もしたくねーだろ、あほらしい。
  217. 名前: :2012/06 /12(火) 22:51:15 [編集]
  218. この学校に行った人らは色々な理由があると思うが、問題児(不良)の場合、
    ちょっとやそっとの不良ではない。明らかに人として問題がある人。
    不良グループが避けてとおりたいような奴というか。
    不良というのとは違うタイプ。通り魔のような奴。
    浜田は更生して良かったと思う。
  219. 名前: :2012/06 /12(火) 23:30:27 [編集]
  220. ハマタはここで寮長やってたんだよな
  221. 名前: :2012/06 /13(水) 16:47:44 [編集]
  222. wikipediaに自殺とか脱走とか書いてないんだけど。消されたか
  223. 名前: :2012/06 /14(木) 18:44:04 [編集]
  224. 不正使用してたフジの長谷川豊ここの第一行ってたんだと・・・
    大変だったんだなー
  225. 名前: :2012/06 /15(金) 22:18:00 [編集]
  226. あのフジテレビの長谷川豊も卒業生なのねwwwwwwwwwwwwww
  227. 名前: :2012/06 /16(土) 20:04:01 [編集]
  228. 鑑別<年少<日生学園って位厳しい感じ
    今田の話聞くと母親が枕の中に飴を隠して差し入れたって
    聞いたけど…。
  229. 名前: :2012/06 /17(日) 03:49:20 [編集]
  230. 海兵隊すぎわろりんちょ

    でもちょっといいかもと思ってしまうよ
  231. 名前: :2012/06 /19(火) 06:43:40 [編集]
  232. >10
    馬鹿か?もう少し戦前、戦中についてお勉強しろよ・・・。時代錯誤な反日サヨク発言してて恥ずかしくないのか?
    あの当時は教育レベルも世界トップレベルで、外国からこぞって日本に留学に来ていたんだが知らないのかブサヨ君
  233. 名前: :2012/06 /20(水) 00:02:48 [編集]
  234. 10年くらい前甲子園出てなかったっけ
    終盤逆転負けしてかわいそうだったな
  235. 名前: :2012/06 /20(水) 00:24:28 [編集]
  236. 便器掃除が衝撃的過ぎる
    我武者羅、狂気
    シャッ!シャッ!シャッ!と掛け声と共に
  237. 名前: :2012/06 /20(水) 01:15:32 [編集]
  238. でも今はだいぶ変わったのだろ
  239. 名前: :2012/06 /20(水) 06:39:09 [編集]
  240. 何言ってるか聞き取れん
  241. 名前: :2012/06 /20(水) 22:18:42 [編集]
  242. こんな学校入れられるって浜田どんだけDQNだったん
  243. 名前: :2012/06 /22(金) 08:33:19 [編集]
  244. 松本のエッセイだと初対面(小学生時)の浜田は
    パンタロン履いてサングラス掛けてるような洒落た子供だったらしいのに
    何があってそんな学校行く事になったんだろう
    「家が近いから」とかの理由で選ぶような学校じゃ絶対ないしw
  245. 名前: :2012/06 /22(金) 23:52:54 [編集]
  246. すごいwww
    ブラックフラグのロリンズみたいだw
  247. 名前: :2012/06 /24(日) 00:53:38 [編集]
  248. 人死に出しといて教育とかアホですか
  249. 名前: :2012/06 /24(日) 23:13:58 [編集]
  250. 普通の学校卒業してても、
    この学校が旧日本軍のようだとか昔の日本みたいにとか
    馬鹿な事言ってる洗脳された反日日本人が大量にコメ欄に湧くぐらいだから
    今の日本の学校はどこ卒業しても大して変わらんな。
    戦後の学校は洗脳されてアメリカに二度と歯向かえないクズ反日左翼腰抜け思想植え付け教育学校だから
  251. 名前: :2012/06 /25(月) 18:05:54 [編集]
  252. 三つ目の動画の音楽ワラタ
  253. 名前: :2012/06 /25(月) 18:36:59 [編集]
  254. ここぼんちおさむ養成学校だろw
    おもしろすぎるわ
  255. 名前: :2012/06 /25(月) 20:12:14 [編集]
  256. 昔、風力発電所見に行った帰り、山の中にいきなりコンクリの建物があってびっくりして見たら日生学園と書いてあった。
    でもそばの田んぼに刺さってた、人権と書いてあるボロボロになった灰色のカカシのほうが薄気味悪かった。
  257. 名前: :2012/06 /26(火) 06:23:37 [編集]
  258. 多感な時期にここまで極端に縛り付けると…
    ・柔軟な考えは一切できなくなる
    ・凝り固まった考えを周囲に強要するようになる
    ・自己弁護のみで自らをコントロールするようになる
  259. 名前: :2012/06 /26(火) 14:57:25 [編集]
  260. これ、宗教と同じだな。
    人のまとめ方が
  261. 名前: :2012/06 /26(火) 19:41:41 [編集]
  262. (ニッコリ でやっとなんjだと分かったんだよなぁ・・・
  263. 名前: :2012/06 /27(水) 02:29:53 [編集]
  264. ここの第三高校の近所住です。
    今は全寮制の普通の学校です。
  265. 名前: :2012/06 /27(水) 03:14:47 [編集]
  266. 動画よくぞ残ってたな
    見るとアタマ狂ってる
    三十年位前の映像だね
    地獄でした
  267. 名前: :2012/06 /27(水) 07:02:41 [編集]
  268. 馬渕くんに謝れ
  269. 名前: :2012/06 /27(水) 17:15:28 [編集]
  270. 有名なチョン溜まりじゃんw
    喜んでるのはトンキンのカスと大阪の40代以上のやんちゃ世代のチンピラ共
    後は何も知らない10代以下のガキwww

    吉本の出してくる芸NO人はこいつらあたりから
    品の無いチンピラや通名のチョンだらけにwwwwwwwww
  271. 名前: :2012/06 /28(木) 11:13:01 [編集]
  272. 地元三重県じゃちょう有名
    素手でトイレの便器を掃除するんだぜ
    (掃除道具を素手で持って。じゃなくて、本当に手をぞうきん代わりにする)
  273. 名前: :2012/06 /28(木) 14:58:35 [編集]
  274. 浜田みたいな奴が産まれるなら悪くないな
  275. 名前: :2012/06 /29(金) 19:15:34 [編集]
  276. たまにすげー美少女いた
  277. 名前: :2012/06 /30(土) 00:30:40 [編集]
  278. 今もやってるのかな。
    俺が中学生だった何十年か前から兵庫県でも有名だった。
    「便器は手で磨け!」がキャッチフレーズで、進学を控えた俺たちはネタにして笑ってた。
    でも友達が一人行くことになって、あんまり笑えなくなった。

    高校進学とともにそいつの連絡は絶えもう何十年も経ったが、こんな学校だったんだな…。
    あいつは今どうしてるんだろうか。まだ生きてるんだろうか。
  279. 名前: :2012/07 /01(日) 01:18:48 [編集]
  280. 今はユルユルだよ。便器を手で掃除とか何十年も前にやめてるはず。ゲーム出来ないとか自習時間が決められてるとかプライバシーがないとか、そういう意味では厳しいのかもしれん。ただ寮制ならそれは普通じゃね?
  281. 名前: :2012/07 /06(金) 07:31:44 [編集]
  282. >>143
    89年生まれの友達いるけど素手で便所掃除は残ってるよ。
    上級生に綺麗にしたのなら便器を舐められるだろって言われるってよw
    3年は天皇、2年は平民、1年は奴隷で上には絶対に逆らえない。

    ジュースだか牛乳を飲むと怒られる対象で、砂糖を隠し持って水に溶かして飲むって言ってた。
  283. 名前: :2012/07 /07(土) 22:28:11 [編集]
  284. なつかしすぎる 自分が3年の時の、TV取材映像
    この初代校長は本当に尊敬できる人だった、自分たちの卒業式の前日に亡くなってとても悲しかった
  285. 名前: :2012/07 /08(日) 04:07:54 [編集]
  286. ちなみに高校生はまだ肉体が成長途中なので、過度のトレーニングをやらせると悪影響があったりする。そういうのは出来る限り成人以降が望ましい。
  287. 名前: :2012/07 /09(月) 01:59:35 [編集]
  288. 今話題になってる大津のイジメ加害者みたいな連中を
    更正させるための24時間教育システムだったんだよ
    スパルタで当然

    安易に宗教とイコールであるかに批判してる奴は
    オツムと人生経験が足りない
  289. 名前: :2012/07 /12(木) 22:53:59 [編集]
  290. 宗教臭い
  291. 名前: :2012/07 /20(金) 18:25:13 [編集]
  292. 危ない学校だろwwww
  293. 名前: :2012/07 /21(土) 02:22:23 [編集]
  294. ヒッキーや犯罪者がマニュアル人間に矯正されるのか

    最高の学校じゃん
  295. 名前: :2012/07 /23(月) 14:44:33 [編集]
  296. 脱出して正解wwwてか今田すごいわwww
    てかこんな高校あるのかw
  297. 名前: :2012/07 /24(火) 12:23:37 [編集]
  298. 赤井英和ですら、番組で競演した時に2人の出身とか聞いて
    「うわwwwww最悪やwwwwww」と言ってたからな…
  299. 名前: :2012/07 /24(火) 21:54:58 [編集]
  300. まあお前らクズは虐めさえなけりゃ何でもいいんだから天国だよなwwww
    腰抜けニートwwwwwwwwwwwwwww
  301. 名前: :2012/07 /25(水) 18:14:58 [編集]
  302. これガキツカのネタだろ?www
    松本が似合う
  303. 名前: :2012/07 /26(木) 12:43:06 [編集]
  304. 自衛隊も似てる所もけどここまではやらんなあ
    あんな体全体を動かしながら濁音で叫んだり、効率的じゃない掃除とか
    それにメリハリをつけるかだらける時はだらけるし
  305. 名前: :2012/07 /26(木) 13:47:17 [編集]
  306. どおりで浜田があんなんになっちゃうわけだ
  307. 名前: :2012/07 /29(日) 09:52:45 [編集]
  308. どこからも爪弾きにされ誰も引き受け様とはしない、
    そんな、、、
    行き場のない子らを引き受けてるんです!!

    ッテ893の親分もョク言うよな;?
  309. 名前: :2012/07 /31(火) 18:59:35 [編集]
  310. 理不尽な事でも、予め忍耐力つける為に理不尽な事を言うぞって言っててくれたら
    多少は耐えられる
    それでも毎日怒鳴られてたらノイローゼになりそうになるが
  311. 名前: :2012/08 /01(水) 11:08:40 [編集]
  312. 今田はホモられそうになって脱走したと言っていた。
    自分の同級生が先輩の処理係(ホモ系)していた光景を見て、
    次は自分だと思い脱走(中退)いたらしい。
  313. 名前: :2012/08 /07(火) 15:28:08 [編集]
  314. スパルタが売りの学校て反日狂死が合法的に日本人イジメするための施設だとオモタ。
  315. 名前: :2012/08 /09(木) 13:11:25 [編集]
  316. 第2はよく知りませんが第1は普通の進学校です。
  317. 名前: :2012/08 /12(日) 11:24:13 [編集]
  318. 今はほんと普通の共学高になったんじゃねえかな?
    昔は素手で便所磨かされてたり、本当にきつくて脱走するやついっぱいいたらしい。
    そんな厳しい環境で浜田は寮長になってみんなを統制する役割を担ってたから相当根性あった
  319. 名前: :2012/08 /13(月) 00:15:22 [編集]
  320. 浜田がドSでちょっとやりすぎな所があるのもここのせいなんだろうな
  321. 名前: :2012/08 /15(水) 14:51:23 [編集]
  322. >57
    浜田が競艇選手養成学校みたいなの?落ちて
    吉本くらいしか行くとこ無くて
    印刷会社に就職が決まってた松本を誘って一緒にNSCに
    と『4時ですよーだ』で言ってた気がする
  323. 名前: :2012/08 /15(水) 22:13:56 [編集]
  324. 時代錯誤も甚だしいわ
  325. 名前: :2012/08 /20(月) 17:28:34 [編集]
  326. 奴隷を作る学校ですね。
    滅んだ方がいいと思う。
  327. 名前: :2012/09 /07(金) 00:08:56 [編集]
  328. なにこれ
    就職先は自衛隊かワタミか刑務所なん?
  329. 名前: :2012/09 /07(金) 00:19:26 [編集]
  330. いいけどさ。刑務所みたいにただではないじゃん!
    国家管理にしてよ。
  331. 名前: :2012/09 /10(月) 01:43:03 [編集]
  332. 無頼伝涯の澤井みたいな校長だなww
  333. 名前: :2012/09 /10(月) 13:17:24 [編集]
  334. その頃当時の知人がいた
    そいつはあまり語りらなかったが、おっかない噂を度々聞いた
  335. 名前: :2012/09 /16(日) 21:22:53 [編集]
  336. オレは三重在住で、5年前日生を受験して受かったけど本当に行きたくもない学校だったから本当は志望していた学校があったのに全力で親に止められてやらせで受けさせられて行きたくなかった公立高校にたまたま合格して入った者だ。

    日生のオープンキャンパスのときは悪いイメージを隠してたんだろうな、女子がコーラスを披露したりしてたし、男子も女子も来場してた人に挨拶してた。

    だがそれは表の顔で、3年前三重県のある有名私立高校(今弟が通ってる学校でもある)に入学した中学盟友が先生の態度が劣悪だったことに腹を立てて退学して日生に転校したんだが、後輩にいじめられたり、女子に陰口言われて苦悩だったって聞いた。これが日生の裏の顔なのかって思って、日生でこんなにひどかったのかって実感した。ただ昔よりだいぶ落ち着いてるって聞いたけど、今でもいじめとかあるらしくて嫌だなあって思った。盟友もこの学校に相当傷つけられたのもあるから、それに耐えた盟友は立派だと思ったな…。
  337. 名前: :2012/09 /17(月) 16:35:26 [編集]
  338. キチガイ養成施設か
  339. 名前: :2012/09 /21(金) 20:40:40 [編集]
  340. 一見異常に見えるけど、自衛隊がモデルだねこれ。
    慣れるまでキツイだろうけど、普通の学校よりずっと健全だと思う。
    強く変わりたいと願う男の子にはおすすめできる。


  341. 名前: :2012/09 /30(日) 03:01:26 [編集]
  342. 168文章ひどすぎるだろ
  343. 名前: :2012/10 /09(火) 11:42:53 [編集]
  344. 秘蔵の第三学園は男子校で神戸出身の893の子供多いかった。
    地獄坂あるし イジメやシバキ半端じゃなかった 全体責任で寮の1F全員メシ1日抜きとかあってね、エネルギーの消費量、普通の学校の何倍もあるのに死ぬかと思ったよ。 俺92年卒 記念カキコ
  345. 名前: :2012/10 /11(木) 23:12:03 [編集]
  346. 第三のベイビーとバカボンは引退した。
  347. 名前: :2013/01 /03(木) 09:20:00 [編集]
  348. 知り合い父親がここの教師らしい。
    生徒がよく脱走するって言ってた。
    門を出ると左と右に道が分かれている。
    右に行けばふもとにコンビニと駅があるけど
    大概は(人の本能として)左に行くらしい。
    左には5㎞以上何もない。

















































































































  349. 名前: :2013/01 /09(水) 19:54:22 [編集]
  350. 大三卒業生。
    一年生は奴隷、二年生は一般人、三年生は神様。
    これ入学初日から一週間くらいの間にに教えられる鉄則。
    最初の頃は山を切り開いて開拓みたいなことやってたよ。
    モスラ戦争とか角砂糖戦争とか語り草になってるよ。
    そういえば昔はゴーカート部みたいなのがあったりしたな。
    本当によくわからん学校だったわ。

    なんかスパルタ以外でもいろいろぶっ飛びすぎてんだよね。
    いじめに自殺、脱走途中に死亡なんて話は在学中に必ず一度は耳にする。
    黒い話やヤバイ話はその辺のヤンキー漫画の比じゃない。
    でも不思議と表ざたにならない。
    本当にやばいのは生徒でも先生でもないんだよね。
    あの学校は立場が上の人や金を触る人間の中にものすごくやばい人がいる。

  351. 名前: :2013/02 /15(金) 16:04:47 [編集]
  352. 俺自衛隊居たけど、少工でさえこんなんじゃないぞ・・・
    男塾とかは少工に近い雰囲気あるけど、なんか勘違いしてるなここは。
    自衛隊の教育隊とかもこういうのとは全然別種のキツさ・・・て感じだよ。
  353. 名前: :2013/02 /18(月) 07:43:56 [編集]
  354. 第三いたが今はただの軽い更生施設兼進学のための寮と化している。しかし、卒業するまで自由もないし先輩や後輩と同じ部屋で暮らし続けるから、最初の方は絶望を感じる。まあ、ある意味楽しくはあったから、軽蔑の目で見ないでね。
  355. 名前: :2013/03 /02(土) 03:49:43 [編集]
  356. 男塾でももっと愛はあるぞw
  357. 名前: :2013/03 /04(月) 19:03:21 [編集]
  358. 警察学校とか自衛隊の教育隊なんかよりずっとやばいな
  359. 名前: :2013/03 /25(月) 17:50:54 [編集]
  360. 高等工科学校よりきつそうだな
  361. 名前: :2013/03 /29(金) 20:35:46 [編集]
  362. 県内にあるけど、かなり有名
    普通の親はまず避けるよ
    ここの卒業生なんて言ったらゴミクズレベルに敬遠される
    行かせる親も、行かされる子供も全員マトモじゃない
  363. 名前: :2013/03 /31(日) 01:00:36 [編集]
  364. ※141
    半年以上前のコメントにレスするのもアレなんだが、残ってねぇよ
    自分は90年生まれの卒業生だが、お前の言ってる89年は時空が歪んでるのか
    少なくとも俺が入った時点で昔の悪行の数々は校内でも完全に雑談のネタ扱いになってたし、創設者の言うことを真に受けてる教師やら在校生も絶滅してたわ
  365. 名前: :2013/04 /01(月) 21:09:21 [編集]
  366. 現在年収200万円、日給7000円


    芸能人かミュージシャンが一番稼げるな。
  367. 名前: :2013/05 /24(金) 07:42:08 [編集]
  368. もともとギリギリ少年院行ってないみたいな奴を更生目的含めて行かせるところだからな

    ここの教師やっとことある人が中学の基礎もできてないのに高校の勉強教えなくちゃいけないとか愚痴ってた
  369. 名前: :2013/07 /09(火) 00:51:22 [編集]
  370. 日生学園って
    ノロウイルスあっという間に増
    って感じ
  371. 名前: :2013/07 /21(日) 17:50:18 [編集]
  372. 今はそんな厳しくないぞ
    ただ、地元が恋しくて昔脱走したけど
    夜は道が見えんくて怖いし、トラックの運ちゃんいっぱい通るからひかれると思った
  373. 名前: :2013/11 /15(金) 17:31:58 [編集]
  374. 浜田は家族、過去ほとんど喋らないな
    松本の思いで話の中だと面白いのに
  375. 名前: :2014/06 /11(水) 03:44:38 [編集]
  376. 一見異常に見えるけど、自衛隊がモデルだねこれ。
    慣れるまでキツイだろうけど、普通の学校よりずっと健全だと思う。
    強く変わりたいと願う男の子にはおすすめできる。




    濱田が芸能界で成功した秘訣が隠されている学校
  377. 名前: :2014/06 /11(水) 03:49:16 [編集]
  378. 浜田が芸能界で成功した秘訣が隠されている学校
  379. 名前: :2014/07 /25(金) 23:06:26 [編集]
  380.     



       少林寺拳法
  381. 名前: :2014/07 /25(金) 23:09:21 [編集]
  382. 少林寺拳法
  383. 名前: :2014/07 /25(金) 23:22:01 [編集]
  384. こういう学校はもっと必要だと思う
  385. 名前: :2014/07 /25(金) 23:33:27 [編集]
  386. 朝4時30分起床→2キロのマラソン


    放課後も10キロマラソン


    さらに、毎月20キロのマラソン大会有り


    三重県にあるらしく、夜中、学校脱走して見上げた青山高原の空に満天の星が輝いてたって言ってたな
  387. 名前: :2014/07 /25(金) 23:43:48 [編集]
  388. 三重県民はすげーな



    ハマタと今田は何でこんなとこ通ってたんだろ



    自分が入学した時には創始者の強先生は亡くなってたけど、
    強先生が残した書籍を読んだところ、在日や宗教家などの偏った思想では無く、
    日本の未来を心配してこの学園を創設した感じだった。

    んで、その強先生が大切にしていたのが『全力』で物事に取り組む姿勢。
    どんな物事にも『全力』で取り組めと。
    そこから、あなた達の個性が輝きだすのだと。
    また、この世の中に必要とされて無い人など居ないし、誰もが必要とされ生まれてきたんだと語っていた。

    『棒全力無我無我通天の精神をもって世の一隅の光たれ』
  389. 名前: :2017/04 /11(火) 23:30:04 [編集]
  390. このコメントは管理者の承認待ちです
  391. 名前: :2019/02 /17(日) 04:02:08 [編集]
  392. このコメントは管理者の承認待ちです
  393. 名前: :2019/06 /02(日) 17:42:26 [編集]
  394. このコメントは管理者の承認待ちです
  395. 名前: :2020/02 /04(火) 08:06:32 [編集]
  396. このコメントは管理者の承認待ちです
  397. 名前: :2021/05 /10(月) 13:13:46 [編集]
  398. このコメントは管理者の承認待ちです
  399. 名前: :2021/06 /22(火) 23:16:08 [編集]
  400. 偏差値40の底辺校です
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI