1:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:27:02.16ID:gxdXCPmw
めっちゃ暇やねん
5:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:28:22.31ID:U4B4comA
どんな薬飲むんだよ?
9:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:29:04.42ID:gxdXCPmw
>>5
今回は抗うつ剤の薬
6:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:28:28.09ID:yyZ2dO8c
1日に何回採血されんの
18:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:32:16.07ID:gxdXCPmw
>>6
1日最高で10回くらい
45:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:38:32.54ID:lRG+h5CV
1回の採血にかかる時間ってどれくらい?
成分献血だと40~50分くらいだけど
40~50分の採血を1日10回だったら嫌だなあ
60:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:42:56.22ID:gxdXCPmw
>>45
2分くらい
7:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:28:59.19ID:gfcuAgL3
やっぱ稼げるの?
18:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:32:16.07ID:gxdXCPmw
>>7
今回は協力費72万
22:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:33:17.84ID:557v/9wL
>72万
ヒエ~ッwwwwwwwwww
25:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:34:31.97ID:7wYvbJVZ
おいおい72万とかまじか
21:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:33:16.36ID:JYb53Pq1
72万ってすごいな
どこで見つけたんや
27:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:35:05.60ID:Po68L+R7
金額見た瞬間目の色変えるなよお前ら
20:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:33:03.60ID:lRG+h5CV
期間を教えてくれよ
26:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:35:03.68ID:gxdXCPmw
>>20
29泊30日
あと残り3週間ある
31:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:35:47.92ID:lRG+h5CV
ひと月か
28:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:35:28.58ID:usbeA2/v
一月で72万か…
33:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:36:22.81ID:557v/9wL
一ヶ月間幽閉されんのかよ
きっつー
32:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:36:10.56ID:lRG+h5CV
でも日給2万以上とかんがえたら結構いいかもしんないね
34:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:36:37.92ID:7wYvbJVZ
いや、この期間で72万はすごいだろ
厳選な審査とか潜り抜けな(アカン)なら知らんけど
35:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:36:56.32ID:pHmvvJbS
1ヶ月か
環境結構いいらしいから、健康ニートとかなら普通にありやな
36:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:37:15.87ID:qxV7NLBW
ゲーム可能なら1月は苦ではないな
寝たきりとかだとキツイ
38:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:37:34.37ID:gxdXCPmw
一応病院内は無線LANあるから
ノーパソあればどこでもネットできる
つーかノーパソ無いと死ぬ
37:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:37:30.61ID:QvwnR2rE
野球見れへんの?
51:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:40:27.61ID:gxdXCPmw
>>37
休憩室にテレビはあるが1台しかないのでノーパソで見てる
基本的に採血以外は自由時間、めっちゃ暇
資格の勉強してる人とかもいる
4:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:27:42.39ID:25fWb6MN
どこで募集してんの?
9:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:29:04.42ID:gxdXCPmw
>>4
ネット
10:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:29:46.19ID:M60KhBSo
オススメのサイト教えちくり~
24:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:34:18.02ID:gxdXCPmw
14:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:30:37.94ID:7wYvbJVZ
関東しか募集してないん?
四国で無いかなー
24:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:34:18.02ID:gxdXCPmw
>>14
四国も探せばあるんじゃない?
41:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:38:13.77ID:WQwjpmde
オ●ニーできるの?
60:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:42:56.22ID:gxdXCPmw
>>41
シャワー室があるので、多分みんなそこでしてる
48:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:39:53.42ID:34ccpyF0
院内から一歩も出れないの?
60:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:42:56.22ID:gxdXCPmw
>>48
基本的に外出は禁止だが
今回は長期なので何回か外出ある
8:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:29:00.37ID:9bStC33o
食事ってどうなってるの?
18:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:32:16.07ID:gxdXCPmw
>>8
一応毎日3食出る、メニューはまあまあ
間食とかは禁止
77:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:48:30.57ID:tT8EbkZQ
飯ってどうなってんの?いくつかメニューあって選べるの?
87:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:51:42.02ID:gxdXCPmw
>>77
選べない
病院から出された物を食べる、メニューは1週間くらいのローテ
好き嫌いは多少は大丈夫だがあんまりやると駄目らしい
122:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:04:15.92ID:tT8EbkZQ
水もきめられた量しかのめんの??
127:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:06:31.51ID:gxdXCPmw
>>122
水や麦茶は病院内に常備されてて
いくら飲んでも大丈夫
84:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:51:18.16ID:DXr7JkSM
101:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:54:36.22ID:gxdXCPmw
>>84
まあ食事は大体こんなメニューだね
93:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:53:04.90ID:M60KhBSo
>>84
採血しすぎィ!
意識朦朧になりそうや
148:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:25:53.40ID:9+/hwT3q
>>84
畜尿wwwwwwwwwwwwwwwww
68:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:45:39.95ID:vOVAOa3t
サイト見て来たけどタバコ吸ってるからダメじゃん…
76:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:48:24.35ID:gxdXCPmw
>>68
ニコチンや酒は肝機能とか薬の大謝に影響あるから
酒タバコやんない人じゃ無いと基本的に合格しないね
86:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:51:28.00ID:vOVAOa3t
>>76
タバコ吸ってないって嘘ついてもバレる?
94:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:53:22.60ID:gxdXCPmw
>>76
血液検査でバレル
105:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:56:21.07ID:c7be/Hxy
年収換算して800万かよ
体に悪影響でないなら是非やってみたいが・・w
116:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:59:33.51ID:gxdXCPmw
>>105
1度治験受けると休薬期間っていうのがあって
3~4ヶ月は治験に申し込めないから
頑張っても年3回くらいしかできないよ
128:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:06:41.06ID:pHmvvJbS
虫歯あるとダメなのか
詰んだ
135:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:10:48.99ID:gxdXCPmw
>>128
虫歯は特に口の中調べたりしないので
期間中我慢できれば大丈夫
虫歯ありますか?って言われても無いって言えよい
59:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:42:36.30ID:s7FtDmYi
治験って、3グループに分けられて
①プラセボ 楽勝
②基準量 物による
③2倍でドーン 物によっては地獄
って、聞いたけど、やってる最中に自分がどのグループか分かるんやろか
74:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:47:06.96ID:Os9//Ff/
>>59
マジレスするとその治験によるで
試験毎に実施計画ってのあるからグループも用量も期間もその試験次第
72:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:46:51.24ID:AILy3P0Q
くっそ
喘息経験あると駄目なのか・・・
102:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:54:44.64ID:M60KhBSo
>>72
別のサイトだと喘息薬の治験があったはずやで
なり手が少ないから常に募集しとる
109:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:57:02.39ID:s7FtDmYi
>>102
喘息って下手な薬を使うと怖いから
なり手は少ないだろうな
医者とか喘息薬は自分は使わない奴がいっぱいや
117:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:59:39.94ID:wUO+45Mf
関西どこで募集してるんや
119:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:00:48.34ID:3YlbpK9I
121:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:02:17.71ID:DXr7JkSM
124:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:05:18.59ID:wUO+45Mf
>>119
サンキュー
募集全然ないんやな
134:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:10:39.96ID:3YlbpK9I
>>124
募集自体はかなりあるはずやけど説明会受けて登録しないとあかんわ
興味あるんなら電話してみ
65:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:44:29.51ID:vHpRWdii
ニートじゃないとできないな
もしくは治験自体を仕事にしてるとか?
58:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:42:35.65ID:tL/SQFkG
治験のバイトして、その間勉強したりして資格とって
給料で旅行いったりしたら中々楽しそうな人生だ
73:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:47:00.31ID:4DRhk2Fx
株で大損したやつがやってたな・・・
126:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:06:13.45ID:IUbCBOif
やってみたいけど即日みたいなんはないんか
あんまり何日もやるのは面倒
129:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:06:49.83ID:dlJ2rexD
>>126
3日くらいのならあるで。7万くらいもらえる
81:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:50:30.36ID:KRjhOcHc
わいも大学生の時やったけど
小児用風邪薬やったから3万ぐらいにしかならんかった
リストに載ってた心臓病の薬とかは50万とかやったが、怖いから止めた
125:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 18:05:40.22ID:dlJ2rexD
わいもやったことあるけど最高15日やったな
めっちゃ暇やったわ。採決は2回だけやったで
103:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:56:17.44ID:J1XeQ7Kg
わいも昨日申し込んだで
二泊三日で5万いただけるそうです。
採血がこわくて辛いです・・・
96:風吹けば名無し:2012/05/21(月) 17:53:36.94ID:r7s/qfIF
こんな簡単に稼ぐことを知ってしまったらロクに働けなくなる
- 関連記事
-