1:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:31:05.40ID:O
従妹は20代後半、親父の弟の娘。
もちろん今のところ、親には何も伝えてないし伝えても間違いなく反対されるだろう。
今後どうすれば良いのか考えつかない。アドバイスがほしいのでよろしく。
7:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:34:15.43ID:0
勝手にしろよバカ
6:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:33:17.85ID:0
従兄弟なら問題ない
8:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:34:28.46ID:0
法的にはなんの問題もありません
実際結婚して子供を生んでる方も多数います
がんばってください
5:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:32:55.72ID:O
俺の叔父さんも
従姉妹と結婚した
19:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 13:13:16.91ID:0
「いとこ夫婦は鴨の味」っていうよね
20:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 13:14:55.65ID:0
いとこ同志とか昔は普通だったけど今は減ってるんだろうな
9:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:36:29.12ID:0
好きになったって両思いか?
18:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 13:11:49.96ID:0
従妹はお前のことどう思ってるかだよ
25:1:2012/05/21(月) 13:29:27.40ID:O
>>9 >>18
お互い肉体関係もあります。ちなみに初キスの相手も従妹で私が9歳の時です。高校二年まで続きました。
ただ、性交だけは行ってません。社会人になってからです。
57:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 17:02:50.39ID:O
>>1
今までに付き合った事あんの?
従妹を好きになったのは何時から?
61:1:2012/05/21(月) 17:09:19.34ID:O
>>57
過去に付き合った女性は5人。
それと本当に好きになったのは高一で従妹が12歳だったと思う。
24:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 13:25:06.87ID:0
結婚どうこうよりまずは付き合うところからだろ
26:1:2012/05/21(月) 13:48:38.22ID:O
>>24
半年前から付き合ってます。私が転勤で上京した時に従妹と会い、その時に初めて肉体関係を持ちました。
従妹も別の男性と交際してましたが私と肉体関係を持った数日後に彼氏と別れました。
私も遠距離していた彼女と直ぐに別れて従妹と付き合い現在に至ります。
28:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 15:23:18.95ID:0
>>26
両思いならなんか問題あるの?
29:1:2012/05/21(月) 15:28:27.47ID:O
>>28
親父と叔父の反対が怖い。
勘当、若しくは強制的に別れさせられる。
31:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 15:33:58.45ID:0
>>29
はい?
その親父とおじとやらにいとこ婚の実例みせてやれや
それでも勘当されるんなら駆け落ちしろや
根性なしのクズ
ちなみに俺は家内がいとこですと聞いてもなんとも思わん
たぶんそれが普通の感覚
36:1:2012/05/21(月) 16:06:26.81ID:O
>>31
根性無しと言われても仕方ない。
交際を伝えた時の親父の態度を考えたら怖くてたまらないんだ。
33:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 15:54:18.75ID:0
いい大人が周囲を説得できないくらいならやめとけ
これからだって自分たちだけで生きていけると思ったら大間違い
38:1:2012/05/21(月) 16:09:37.63ID:O
>>33
普通の交際でなく、従妹だからどうしても親に伝え辛い。
最初にどう言えば良いのか分からない。
44:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:15:40.00ID:0
言いづらいのわからないでもないが
何をそんなに恐れているのかが分からない
14:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:43:07.72ID:0
いい大人なんだから自分のやりたいようにすればいい
てゆーか親が反対する理由がわからない
42:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:11:20.91ID:0
なんだよ
親父さんは彼女(めい)のことが嫌いなのかい
なんか悪口でも言ってるの
48:1:2012/05/21(月) 16:27:07.61ID:O
>>42
物凄く可愛がってる。それだけにつらい。
50:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:33:39.91ID:0
そんな子が自分の娘になるなら
親父さん大喜びだろ
32:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 15:50:53.84ID:0
相手も結婚したいって言ってるんだったら結婚すればいいじゃない
いとこなんだから何の問題もない
二十歳過ぎた大の大人二人が何を言ってるんだか
それともどうしても親の了解をもらわないと思うなら
正直に気持ちをぶつけるべきだろ
それで別れろって言われても結婚すればいい
筋は通したんだから
35:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 15:58:41.48ID:0
相手の女がよほどロクでもない人間ならともかく
三十路のせがれの結婚に口を出す親のほうが頭がおかしい
37:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:08:26.87ID:0
親ってのはカスだから仕方ない
その親をブチ倒して初めて一人前になるんだぜ?
みんなそうやって大人になって行ったのっさー
41:1:2012/05/21(月) 16:11:12.42ID:O
>>37
ありがとう。
54:1:2012/05/21(月) 17:01:07.85ID:O
俺は一人っ子だから良く分からないが、ここに弟か兄がいる人が当然いると思うが
自分の娘か息子が実兄か実弟の子供と変な関係になっていると知ったらどうする?
59:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 17:06:53.75ID:0
変な関係?
お互い好きで純粋な恋愛関係だろ
兄弟と仲悪くて疎遠な関係でもない限り祝福できるけど
例えば「○○ちゃんが自分の娘になるとかなんか変な気持ちだな」みたいなことは言うだろうけど
62:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 17:13:52.95ID:O
残念だけど世間的には従兄弟婚はなかなか受け入れてもらえないよ
自分自身と彼女とさらにお互いの親族が周囲から奇異の目で見られ
かつ子供に対するリスク更にその子供まで好奇の目やいじめに合う可能性までも覚悟できるなら結婚に踏み切ればいい
11:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 12:38:08.22ID:0
血が濃いと子供がアホになるぞ
21:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 13:17:56.12ID:0
これは危険な配合です
51:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:37:55.88ID:i
子供がおかしくなる可能性はどれぐらいなの?
53:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:51:14.78ID:0
兄妹でさえもほとんど奇形や異常の可能性は無いけどな
何代も続けると危ないけどさ
63:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 17:14:21.86ID:0
親父さんも変わった人じゃないんだったら
正直に言えばいいじゃないの
驚かれるだろうか反対するとは思えないけど
むしろいい子なんだから喜びそうだが
65:1:2012/05/21(月) 17:42:35.44ID:O
いろいろと意見をありがとう。
先ずは従妹と二人で話し合って、いつ挨拶に行くかを考えます。
47:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:22:31.42ID:0
子はかすがいというから
出来ちゃった婚って手もあるけどな
68:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 18:17:39.63ID:0
孫が出来れば孫がかわいくて親はなんとでもなる
46:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 16:22:09.92ID:0
親って子供の幸せがどこかで憎かったりするんだよな
何故かというといつまでも駄目な存在で居てほしいという本能があるらしい
んで「まったく俺(私)が居ないとお前は駄目だなぁ」って言っていたいらしい
だから足を引っ張ったり揚げ足を取ったりばかりしてくるのさ
71:1:2012/05/21(月) 18:59:03.44ID:O
今まで付き合った女性は妥協してのものが全てだった。
一緒にいても幸せを感じない。この女性よりも良い人と巡り会えるのではと常に考えていた。
しかし従妹と再開し肉体関係を持ってそこに快楽だけでなく本当の幸せを感じた。
愛する従妹と一生をともにしたいです。
69:名無し募集中。。。:2012/05/21(月) 18:22:02.65ID:0
誰であれ結婚したいぐらい好きな人ができるって羨ましい
- 関連記事
-