1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:56:18.54 ID:XPAikjiK0
秘密にされてるってことはやっぱ凄い技術なんだろうな
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:57:05.70 ID:CPNuo1kP0
中で組み立てればいいだろ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:58:15.99 ID:a/pdlPGnO
>>2
ポトルシップかよ
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:57:36.76 ID:egAFQz2pO
船も不思議だよな
陸で作ったはずなのに
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:57:38.00 ID:WkOr7xX2O
そこに気付くとは…
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:00:04.75 ID:GHkC0TzX0
最初から埋めてあんだよ。
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:03:19.28 ID:1xzc40ccO
車両にドリル付けて地下掘ったに決まってんだろ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:06:36.77 ID:nyLybMV5O
地下鉄て言っても全部地下じゃないじゃん
地上駅から入れた
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:06:55.29 ID:VyaAJOdwO
駅に入る通路から入れたんだろ?
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:08:00.43 ID:iyFb+WO90
飛行機ってどうやって空に浮かせたんだろうな…
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:08:45.67 ID:ymNWBQ5h0
一瞬「ヤベ!どうやんだ」
と思ったが冷静に考えたら地上からだよな…
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:09:18.35 ID:XKyxf4R50
普通に自動改札機を通って
ホームから入りました
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:11:35.87 ID:5mGQE91mO
穴掘ってたら電車が出てきたから線路敷いて鉄道にしたって聞いた
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:11:49.74 ID:EF6SUd9aO
もともと地下にあったものを掘り起こしただけだ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:11:55.30 ID:dziDXcGMO
ビルの屋上のクレーン車と一緒じゃね?
部品から運んで地下で組み立ててるんだろ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:13:29.54 ID:MR7jJjvu0
豆知識
一番最初の地下鉄は、電車を入れるための穴を掘り忘れていました。
なので仕方なく、クレーン車で車両を吊り上げて階段を降りました。
そして、できたばかりの改札を踏み潰して線路に車両をいれました。
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:13:30.17 ID:3bdY8gX9O
実はあの車両、天井と床外せば折り畳めるんだよ。そしたら駅のホームから入るんだよ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:13:47.30 ID:GVWQ8c5M0
逆だよ逆
電車の周りにトンネル作ってその上に土盛って
さらに上に町をつくったんだ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:14:03.21 ID:koT1PH8jP
そう考えると夜も眠れないね
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:14:08.67 ID:uXr3iXAIO
もとから地下に電車があったからそれに沿って線路ひいただけだろwww
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:14:41.83 ID:3g/Cpqo70
大きい穴掘るだろ?
電車入れるだろ?
土かぶせて埋めるだろ?
そこから地下鉄掘れば、完成じゃないか
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:14:56.78 ID:Ro6fxwC/O
スモールライトという物があってだな
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:15:32.37 ID:Gp8s3mI1O
ビンの中に帆船が入ってるあれと同じ要領だよ
31:
KY:2010/11/19(金) 00:15:36.85 ID:C6s0GKwT0
いれる為の線があるだろw
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:18:26.63 ID:VL7Wwo6S0
>>31
名前欄の KY って何ですか?^^;
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:21:58.86 ID:D3Wyv9F60
>>41
マジレスしますよKYですよ ってアピールだろ
KYって書くことによってマジレスができるというおもしろさ!
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:15:55.12 ID:aoHLXEHjO
地下に入れてから空気で膨らますんだよ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:16:05.51 ID:I0pHheuyO
中で作ってるに決まってるだろ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:16:35.73 ID:D3Wyv9F60
卵が先かにわとりが先かレベル
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:16:49.01 ID:w1S1oCw10
マジレスすると地下鉄は地上から走行させて地下鉄に入れる。
夜中に道路を自走して、階段から地下へ降りていく。
清澄白河の公園あたりで夜中3時くらいに待機していれば見れるはず。
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:16:51.09 ID:Glr77ASZ0
うちの近くには、地上3Fにホームがある地下鉄があるぜ
地下鉄乗るのに2階も階段上るんだぜ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:16:58.13 ID:QpmfpB6mO
スモールライトに決まってんだろ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:17:27.40 ID:oa+ruQ3O0
ヒント:折り畳み式
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:17:49.71 ID:zHpZM6EV0
引越し屋に頼んだんだろ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:19:14.64 ID:TOSatiVpP
むしろ懸垂式(上から吊るしてある奴)のモノレールの車輌を
どうやって作ったのか気になる。
あんこう捌くみたいにつるしながら組み立てたの?
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:20:47.18 ID:uMEu15zfO
マジレスすると近くに公園ある地下鉄駅あるだろ?
そこの公園よくみてみろ
入口が地面に隠れてるから
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:27:22.17 ID:+ffDusbH0
地下と勘違いしてる人が多いけどあそこは元々の地上 今の地上は一層上にあるわけだ
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:27:34.06 ID:fAsFLnyqO
穴掘ってたらたまたま電車出てきたんじゃないの?
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:30:17.67 ID:Lq5DRGQlO
地下で作ってんじゃね
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:34:22.06 ID:0Sp4kT5Z0
もしもしのマジレスですべてが台無しになる良い見本スレ
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:47:02.00 ID:slJDAGO70
ちょっとまずおちつこうぜ!
地下に電車をいれたのか、それとも、電車の上に土を被せて地下鉄に(理論上)したのかを先に考えたほうがいいんじゃないか?
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:47:41.82 ID:rgUPDKCxO
地下なのに何でワイパーついてるの?
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:55:32.51 ID:vqJyne7eO
地下鉄の上に町を作ったんだよ
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:06:38.33 ID:uMEu15zfO
え?太古の文明の遺産?
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:09:50.92 ID:vqJyne7eO
>>66
お堀を作るときに御茶ノ水で丸の内線が発掘された話はあまりに有名
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:08:21.86 ID:0yPGWaYq0
とりあえずこれまでのレス読まずに書くけど、たしかなんかの番組で
地下鉄は地下で作られるみたいのやってた気がする。
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:49:59.93 ID:D3psBZ9v0
おまえらほんとに地下に電車が走ってるって
信じてるんだな…
- 関連記事
-