1:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:15:01.00ID:0
これからは3D時代なんじゃなかったのかよ?www
3:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:16:30.19ID:0
どこに3Dを望んでる奴がいるんだ?
19:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:26:11.14ID:0
あんなもん主流になる訳ないだろ
17:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:25:25.23ID:0
テレビメーカーにだまされた情弱か
32:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:33:56.43ID:0
たまにBSで番組と番組の間に5分くらい3D放送やってる
4:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:16:35.25ID:0
BS/CSでやってるけど申し訳程度の3Dだから見る価値はないよ
16:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:25:12.49ID:0
前に日テレで放送したアバターは3D放送だったんじゃね?
でもタイタニックと違って視聴率コケたからもう放送しないかもねw
66:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 22:03:47.33ID:0
年1回でも見たい3D放送あればOKだろ
59:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 21:43:32.82ID:0
2年くらい前にBS11で浅草三社祭りを延々と3D生中継やってたな
あの当時は3Dテレビ持ってなかったが今年はやらないのか?
せっかく買ったんだから放送しろ
20:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:26:15.25ID:0
43:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:59:38.98ID:0
>>20
生で3Dとかできるんだな
すげー
18:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:26:07.58ID:0
TVはどうか知らんが映画関係とかは徐々に3D化の流れっぽいけどな
13:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:23:57.72ID:0
3DTVは3D映画BDのためのものだろ
15:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:24:46.55ID:0
3Dのソフト買えって事だろ
26:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:28:55.00ID:0
テレビ局じゃないよテレビメーカーだよ
日本メーカーが仕掛けて韓国メーカーに奪われて
気がついたら市場そのものがなかった
28:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:29:16.45ID:0
一時期タレントが通販番組みたいに大袈裟におおーすげー!とか驚いてたけど
2:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:15:46.23ID:0
目がめちゃめちゃ疲れるぞあれは
35:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:36:43.12ID:0
3Dに見えたら買ってたかも
だが3Dに見えないんだもん買うわけがない
36:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:36:54.67ID:0
左右に縦長映像
11:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:22:43.12ID:0
おっぱいが飛び出して見えるかと思ったら
背景に奥行きがあるように見えるだけでした
22:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:26:28.09ID:0
下から覗いたらパンツ見える3Dなら金いくらでも払うけど
78:
名無し募集中。。。:2012/05/02(水) 00:33:44.46ID:0
>>22
誰かこれ開発してくんねーかな
12:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:23:40.97ID:0
こういうのて普通の放送が3Dにならないの?
21:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:26:15.69ID:0
>>12
ならない 今んとこテレビに内蔵(ネットから動画が来る?)されてる
デモ映像以外は3Dが見れないw
24:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:27:39.08ID:0
2D→3D変換機能付のモノもあるが実際大した事無い
60:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 21:46:47.99ID:0
そもそも3Dテレビってまだ売ってるのか?w
75:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 22:51:48.74ID:0
>>60
各社の新しいフラッグシップモデルは全部3Dだけど
34:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:36:08.10ID:i
最近のモデルはみんな3D機能ついてるでしょ
映画とゲームのコンテンツが増えてくるだろうから気長に待て
44:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:59:48.26ID:0
TVの3D機能自体は安価だもん
これから出てくるTVには標準で付けてくるよ
安物のTV買った奴涙目になっちゃうよ
53:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 19:13:18.75ID:0
メガネのバッテリーが気になってゆったりとみれん
52:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 19:12:05.01ID:0
アクティプシャッター式は暗くてどーしよーもない
48:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 17:02:58.51ID:0
メガネの奴とかその上に3Dメガネ掛けるの?
39:
名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 16:41:28.62ID:0
メガネ無しで見えるようにならないとダメだろ
- 関連記事
-