1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:22:21.15ID:
TzUK924k0
他のクラスには友人は居たけれど音信不通
卒業クラスではいじめられていて殆どぼっちだった
今回の同窓会は学年総合
面白そうだと思って参加した
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:22:57.49ID:bGOc0gk90
いくつ?
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:24:10.02ID:
TzUK924k0
>>3
32歳
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:25:29.67ID:Z86/XQzf0
職業は?
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:26:35.90ID:
TzUK924k0
>>7
事務員だけど接客もしなければいけない
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:26:15.06ID:FZXo7gG70
まあ普通行かないよな
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:25:43.92ID:
TzUK924k0
当然独りで集合場所に行き、適当に席に着いたけれど周りの人は皆覚えのない人ばかり
不安になって、来なければよかった・・・と胸をよぎった
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:29:17.58ID:
TzUK924k0
大人しい性格でコミュ力が無かったのかグループからははみ出しにされたり
他のクラスで友人は3人ほどいたけれどクラスの人間関係が嫌で当時はそれどころじゃなかった
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:29:47.16ID:ki1hJ0Oo0
やめろ・・・やめてくれ・・・
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:31:03.53ID:
TzUK924k0
乾杯の時間が来て知らない人達と一応乾杯はした
だけど周りは知らない人間、今すぐなら帰るのも間に合うかも・・・
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:32:57.58ID:
TzUK924k0
5分くらい悩んで、知っている人は居ないか?と思ったけれど
卒業して17年もたてば顔つきも変わっているし探すのも難しいだろう
さてどうすればいいんだ・・・自分・・・
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:35:31.97ID:
TzUK924k0
ふと思い立って幹事の顔は名前は分からなかったが記憶はあったので
受付に行って、自分のクラスの来場者名簿を見せてもらうことにした
この行動にも結構勇気がいったけれど、このままでは地獄の数時間だと思ったからなんだ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:38:16.52ID:
TzUK924k0
名簿を見せてもらうも、同じクラスだった人間は少ない。
かろうじて名前と顔を覚えていて少し話したかも・・・?
というあやふやな人の所に幹事に聞いて案内してもらう
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:41:52.89ID:
TzUK924k0
3年○組だった同じクラスの○○ですが、覚えている・・・?
不安気に名前を名乗ったけれど、面影があったのか思いだしてくれた。
運が良かったのか1年か2年に同じクラスだった人も見つけ、
自分の場所移動することにした
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:44:40.39ID:
TzUK924k0
自分を思い出してもらった後は一応はほっとしたけれど基本自分は話すのが苦手
会話もあまり長くは続かない。
マイペースで行くしかない。
適当に料理をつまんだ後、先生たちの所へ挨拶に行くことにした。
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:46:15.52ID:
TzUK924k0
・・・が、担任だった先生は来ていないと言う(後で幹事に確認すると、連絡が取れないとのこと)
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:48:37.14ID:
TzUK924k0
他の先生方を見ると、昔のまま、顔は変わって無かった
まず一人心当たりがある先生が居たのでその人に声をかけてみた
向こうはこちらのことを知らないはずではあるが・・・?
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:54:06.39ID:
TzUK924k0
自分が勤めている会社(電気関係の材料を扱っている)ところに
○○中学校の○○ですが・・と何回か商品を買いに来てくれていた。
自分はその先生を知ってはいたけれど担任でもなければ教科を受け持ってもらったことも
なかなかったのであえて名乗り出てはいなかったんだ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 00:57:08.28ID:
TzUK924k0
その先生に今度はこちらから声をかけてみて説明すれば反応あるかもwwwww
と思い実は自分は○○に努めていまして、前に店に来てもらったことがありますよね?
自分は○○中学校の卒業生だったのですがお互い面識も直接的にはなかったので
あえてその時は言わなかったのですが・・・
前に利用していただいてありがとうございます!!!
等と言ってみた
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:26:05.73ID:NBjzyM4ZO
>>36 コミュ症では無いんだな
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:28:58.21ID:
TzUK924k0
>>56雑談は苦手
でも仕事上接客はしなければいけないからその場をごまかす程度の日常会話くらいはできるようにはなった。
ただ人同士長時間だと何を話していいのか分からなくなって無言になるだけ
結果友人が作るのが苦手
コミュ症を治すのは難しいが絶対に無理なわけではないし努力する意味はあると思う
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:00:01.06ID:
TzUK924k0
と、先生は
あああ・・・!!!、あそこに居てたんだー。
(卒業生だと)声をかけてくれれば良かったのにー。
と分かってもらい。
今後とも(買いに来ていただける)機会あればまた宜しくお願いしますね。
と挨拶は終わった。
どうやら会社の社長と縁があったみたいだった。
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:01:45.91ID:
TzUK924k0
後は他の先生方にも声をかけてみた。
○組の○○で大人しかった(今も大人しいが)ので多分覚えてないと思いますが
覚えてらっしゃるでしょうか?
「・・・」
「・・・」
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:02:45.97ID:r8CHd1lJP
>>38
自ら気まずいことするなよ・・・
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:04:26.21ID:
TzUK924k0
「・・ん、ああ、そういえばなんとなく覚えてるような気が」
その先生は体育教師だったが、昔少し卒業前に話しをした時に
「○○は最初は偉くまじめでおとなしい奴だなって思っていたけれど
実は面白いところもあったんだなwwwwwww」
を言ってもらえて安心した?記憶があったからだ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:05:21.34ID:
TzUK924k0
・・・まぁ、わずかでも覚えてもらえてた?だけでもマシだったかな
ははは・・・・
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:06:25.16ID:
TzUK924k0
席に戻り飲み物を飲んでいると他の男がこちらにやってくる
自分に何の用ですか・・・
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:08:54.66ID:
TzUK924k0
名前は思い出せないけれど顔は覚えていてはっきりと記憶がある。
仲は良くないし生理的に嫌いだが・・・
「よお○○だな」
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:11:25.26ID:L2d83cjL0
なんかホラーよりドキドキしてる
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:12:13.14ID:
TzUK924k0
自分「うん、そうだけど・・・」
自分「あ、5年ほど前に同窓会で会ったよね?あの時は人数すくなかったような」
B 「そうそう、あれはあれで盛り上がってよかったんだけどさ・・・」
自分「・・・?」
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:13:22.52ID:
TzUK924k0
Bが話したいことが見えてこない・・・
適当に話してみるか・・・
で、以下の会話
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:15:50.07ID:HovYBU8i0
Bはゲイとみた
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:21:09.11ID:
TzUK924k0
>>48
奴はゲイではない
49:
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/30(月) 01:17:41.68ID:q3LcnmSU0
同窓会2度目とか勇気あるな
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:22:21.74ID:
TzUK924k0
>>49
確かにな、友人が居ないに等しいのに面白そうだからと懐かしんでいく自分は変態なのかどうなのか・・・
想像に任せるよ
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:23:50.95ID:r8CHd1lJP
>>53
いや、その勇気大事やで
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:18:56.33ID:
TzUK924k0
自分はBに話してみた。何気ないことだけど単に会話をつなげようとして言っただけだが。
当時もクラスではほぼ一人だったこと、苛められてたこと
そのメンバーは前の同窓会にも来てなくて今どうしているのだろうか?
今でも昔のことはわだかまりがある。
昔は一度和解した?記憶はあるけれど、もう一度会ってみたいとの事
社会に出た今なら表面上の会話ぐらいはなんとかできそうかも・・なので
少しは話してみたいと軽い気持ちで話してみた
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:25:11.14ID:3Tk+LV/M0
メンタル何気に強いな
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:26:12.92ID:
TzUK924k0
するとBはこう返した
Bは自分が苛められていたこととか知らなかったらしい。
それは、仕方ないと思う。陰険なのって分かるわけないし
奴は同じクラスだったれどあまり関係なかったからだ。
「そっか・・話したい奴が来ないのはお前にいじめられたわけがあるとはいえ
残念だよな」
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:30:17.07ID:
TzUK924k0
Bいわく
「そっか・・ならもう一度○組だけの同窓会を開いてみるのもいいかもしれないな・・・」
「・・よ
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:32:22.63ID:
TzUK924k0
「・・・よし、俺も幹事になるからお前も幹事になってやる気は無いか?」
・・・なんですと!?
が、自分は気がつくと「うん、やってみるよ!!!」
と力一杯に返事していた。
ホントかよ自分wwwwwwww
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:32:40.82ID:+CfM2ZUt0
詐欺に引っかかるパターンか
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:39:17.60ID:
TzUK924k0
少し後悔はした
だがBはやると言えばやってくれるだろうし、役割分担とかは後日折り返して連絡するつもり。
同じクラスの者に時間見ては声掛けてメルアドをゲットしていった
・・といっても数人だけだが。
あとは卒業時の住所録はあるし細かいことは連絡でなんとかなりそうだと予測
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:41:06.82ID:
TzUK924k0
次の同窓会の件はあとでまたゆっくり考えるとして(Bの連絡先も聞いておいた)
また先生方の所に行って写真をそばに居る人に撮ってもらったりしていた
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:43:28.50ID:
TzUK924k0
たまにBに他に知っているひとがいるぞ、といってその人の所に連れってってもらったりして
結構懐かしかったかな。
連れて行ってもらって会った人もそんなに親しくは無い、顔はお互い覚えている程度だけど
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:42:46.19ID:f1ojUNw3O
飽きた
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:45:19.38ID:
TzUK924k0
>>68もう終わるから寝てくれ
その頃には来て後悔した気持ちは消えていた
なんだかんだいって色んな人の所に挨拶に行ったりして楽しかった。
会話は相変わらず挨拶程度ではずまなかったけれど
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:49:04.32ID:
TzUK924k0
そのあとは一階に降りて外で記念撮影、そして二次会へ
知ってる人もあまりいなかったし話す人もいなかったけれど
拍手等、周りの雰囲気を楽しんできて途中で抜けて帰って来た。
これで終わりなんだけれど
知らない人でいじめられっこだと言ってた人が(本人がそう話してた)
着てたりして、自分ひとりじゃなかったんだなって思った。
その人も割り切っていてみんなの世話を焼いてくれてたりして良かったと思う
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:52:11.53ID:
TzUK924k0
最後に感想だけど
自分も思い切って参加して良かった。
コミュ症ながらに仕事で得た最低限の挨拶はできたから助かったし
勇気を出して他の人に話しかけられて良かった。
幹事の件は後色々と大変だろうけれどまた一つの経験となると思う。
長くなったけれどこれで終わりです。
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:55:27.75ID:QsNrfhjE0
>>73
行ってよかったなんて嘘つきめ
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:59:32.34ID:
TzUK924k0
>>74
そんなことは無いよ
不安ながら何もしないで終わるより
聞くという行動をとったことが結果的に救われたからそれが良かった
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:58:13.30ID:8ml7HJ9oi
大抵行かなきゃよかったになるから行くなよ
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:03:06.79ID:
TzUK924k0
>>76
周りの行動は変えられないけれど
自分は割り切って行動できるなら行っていいと思う
毎日顔を合わせるメンツでもないし期間限定なら頑張れる
ただこのメンバーで友人作って上手にしろとかは別の問題で自分にはできないし
仕事でも基本友人はつくらず楽だから自分ひとりでいることにしているよ
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:05:53.98ID:8ml7HJ9oi
リア充みたいやつと一緒にいると苦痛だろ
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:09:19.79ID:
TzUK924k0
>>81
結婚しているのは見てて苦じゃないけれど
子供を見ると自分は苦しくなる。子供はあえて要らない考えなのに
なんでなんだろうな
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:01:23.37ID:5J6RsmoNO
童貞?
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:06:20.75ID:
TzUK924k0
>>79いや、男じゃないので童貞ではない。彼氏はいるよ
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:08:02.18ID:8ml7HJ9oi
なんだ非処女か
騙された
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:11:11.33ID:
TzUK924k0
>>83
聞かれなきゃ答えないようにしたのは
最初から女だと書くと構ってちゃんスレになるから
そもそもスレ立てたのは日記代わりに書くことで
忘れないようにしようと思ったから
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:08:19.21ID:M+uNqpEp0
俺も高校時代いい思い出なかったけど体育の先生に顔覚えてもらってた時は泣きそうになった
元担任の地理地理教師はきれいさっぱり忘れてたけどな
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:15:17.12ID:
TzUK924k0
>>84担任か・・・ちゃんと義務を果たしてなかったのか、怒りが沸くよ。
挨拶した以外の他教科先生はあまり話さないこともあったし
顔も覚えていてくれなかった。それはまぁ仕方ないことだけど。
昔が嫌なのは自分も同じ。でも嫌だからこそ克服したくなるんだよなぁ・・・
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:14:41.54ID:z8RhEtWf0
苛めっ子だった人には会った?
89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:18:26.44ID:
TzUK924k0
>>87今回もその人達は参加していないのであっていないよ。
ただその人たちに会うのが次のクラス会の目的なんだ。
復讐とかじゃなくて、自分のトラウマを克服して納得したいんだ。
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 01:59:15.63ID:gUjBBDhp0
良かったと思えるなら参加したのは正解だな
幹事大変だろうけど頑張れよ
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 02:06:20.75ID:
TzUK924k0
>>77頑張るよ、ありがとう
- 関連記事
-