1:
長友:2012/04/08(日) 16:33:28.85ID:
hGWt9ghQ0
萎えたら書く
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:34:12.16ID:J/HeG8V2i
身から出た錆
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:34:15.44ID:OQfg9SuD0
嘘つき野郎死ね
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:34:25.01ID:vXKlHX/K0
就職してないやつが首になるわけないだろアホか
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:35:17.89ID:JXR7j1gi0
だから語るだけのスレはつまんねーって言ってんのにはよしね
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:34:17.66ID:sJubmlwI0
エイプリルフール一週間まえだぞ
まだ萎えてねーのか
20:
長友:2012/04/08(日) 16:40:03.84ID:
hGWt9ghQ0
萎えたわ
簡単にまとめると、
俺の同僚にお前の妻と課長が浮気してるゆったら、俺死亡した
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:41:36.10ID:73A/rUhhO
わろた
予想を越えた嘘だった
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:40:31.51ID:OK072kxP0
馬鹿だろ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:41:37.94ID:DTcp6Wks0
上司使うとかダメな嘘やな
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:42:07.83ID:kXry5Mx00
いくらエイプリルフールでも言っていいことと悪いことがあるわな
27:
長友:2012/04/08(日) 16:47:52.36ID:
hGWt9ghQ0
まず俺が同僚に
「お前の嫁、課長と浮気してるぜ」
同僚
「マジかよ」←あんま信じてない
その日ちょうど嫁が夜に友達と遊びに行ってたらしい
そっから同僚が疑い始める
そんで、ちょっとケータイ見せてって言ったらしい
嫁「いや」
で、ケンカ
そいつが課長に言って、課長「は?」ってなって俺クビ
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:50:12.55ID:y5hNQXJy0
そのうそは面白いと思ったの?
32:
長友:2012/04/08(日) 16:53:04.96ID:
hGWt9ghQ0
>>28
いや、エイプリルフールだしなんか嘘ついとかないとなって
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:50:48.02ID:UnEjTT480
何故嫁さんは拒否したのだろうか。
32:
長友:2012/04/08(日) 16:53:04.96ID:
hGWt9ghQ0
>>29
しらね、なんか嫌だったんじゃねーの?
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:43:04.49ID:C/VlcTjG0
思ったよりショボいがクビになっても仕方が無いという一番しょうもないパターン
38:
長友:2012/04/08(日) 16:56:12.44ID:
hGWt9ghQ0
いや、だって嘘ついた時は、そいつあんま信じてなさそうだったんだもん
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:55:23.79ID:afAgJ0eq0
そもそも上司に浮気を直接確認するとか…
お前の同僚がバカすぎ
確認するなら妻が先だろ
42:
長友:2012/04/08(日) 16:57:28.10ID:
hGWt9ghQ0
>>37
妻に最初にしてたらしいよ、それでケンカになってそいつが直接課長に聞いた
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:56:18.08ID:udi1sTzR0
長友ってなに
インテル?
44:
長友:2012/04/08(日) 16:58:23.99ID:
hGWt9ghQ0
>>39
その同僚と、長く友達でいたかったなーっていう俺の願望
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:00:33.50ID:y5hNQXJy0
>>1何歳なの
56:
長友:2012/04/08(日) 17:05:19.65ID:
hGWt9ghQ0
>>46
29
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:00:41.75ID:nhupmpvFO
日曜に会社あったのか?
56:
長友:2012/04/08(日) 17:05:19.65ID:
hGWt9ghQ0
>>47
同僚にはメールで言った
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:00:48.61ID:w9pi3EQD0
自主退社扱いで辞めたのか懲戒解雇扱いで辞めたのかどっちだ?
56:
長友:2012/04/08(日) 17:05:19.65ID:
hGWt9ghQ0
>>48
ふつうに課長に辞表書かされた
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:08:43.55ID:Hr29k82r0
>>1が消えて会社に影響ないの?
59:
長友:2012/04/08(日) 17:11:46.90ID:
hGWt9ghQ0
>>58
自分で言いたくはないけど、影響ないよ、全然代わりはきく
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:31:36.90ID:9dVZx2RK0
辞表書かされて書いたなら、>>1も辞めたかったんじゃね
65:
長友:2012/04/08(日) 17:34:35.62ID:
hGWt9ghQ0
いや、辞めたくなかったよ
でも上司に書けって言われて書かないなんてできるか?
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:39:57.62ID:9dVZx2RK0
>>65
だったらまずなんとか謝って許してもらうでしょ
書かされたってことは、その上司では解雇にできないってことだろうし
自主退職じゃ、雇用保険に制限かかるよ
まあ今回は退職勧奨で会社都合になるから、それの証明できればいいけど
70:
長友:2012/04/08(日) 17:43:03.57ID:
hGWt9ghQ0
>>67
めっちゃ謝ったよ
でも課長と俺ほとんどしゃべらないし、関係良いとはいえない立場だったから無理だったよ
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:44:25.96ID:3wwrXcRe0
辞めたら上司じゃないからねぇ。自分なら絶対従わないや。
懲戒解雇だとすぐ貰えるけど
自主退職だと失業保険のお金が3ヶ月だっけ貰えるのが遅くなるから大変だね
73:
長友:2012/04/08(日) 17:48:04.78ID:
hGWt9ghQ0
でも俺にはその場で書かないって言いきる勇気が無かったんだよー
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:48:28.04ID:rTrYr7/I0
そんな嘘つく勇気はあるくせに
77:
長友:2012/04/08(日) 17:55:21.70ID:
hGWt9ghQ0
俺の嫁候補だったキムテヒ似の女の子にも恥かいちゃったからなー・・・
もう思い出したら死にたい・・・
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 18:02:15.55ID:3ZNrIacF0
なんだ釣りスレか
>>1つまらないからもう書かなくていいよ
80:
長友:2012/04/08(日) 18:08:02.35ID:
hGWt9ghQ0
>>78
釣りじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
釣りならどれだけ良かったか・・・
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:54:22.14ID:w9pi3EQD0
それマジでついた嘘なら訴えられてもおかしく無いレベルの嘘
よくクビだけですんだな
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:59:40.15ID:ZhBBcxkn0
自分は影響なくって周りを貶めるようなウソはイマイチ面白さはないだろ
テレビでタレントがしょうもないことやってるのと変わらん
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 17:23:01.48ID:ANm0CZ5U0
つまんないウソはつくものじゃない
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 16:53:28.24ID:m5M8EeSJ0
エイプリルフールは午前に嘘を吐いたら
午後にちゃんと回収しないとダメなんだよ…
- 関連記事
-