1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 05:57:00.98ID:
fi5X1/oj0
ちなみにコンビニバイトです
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 05:57:57.58ID:EFPuxdtrP
コンビニバイトで車維持できんの?
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 05:59:12.87ID:
fi5X1/oj0
>>3
中古の軽を30万で買ったんだぜ
月8万ほど稼いでるから維持は余裕だぜ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:01:20.06ID:TfDdg9pS0
維持費って月いくらぐらい?
駐車場ありかなしかも教えてくれ
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:04:38.42ID:
fi5X1/oj0
>>10
月で言うと三万あれば大丈夫だな
俺の場合は通学で使うからガソリン代が一万超えるからな
駐車場は家、学校共に借りてる
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:07:25.00ID:TfDdg9pS0
>>18
駐車場代いくら?
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:10:02.09ID:
fi5X1/oj0
>>22
家5k学校2k
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:00:25.70ID:5aYc5UuQ0
コンビニの駐車場でやってたら怒られるかもな
水道代とかうるさく言うオーナーもいるだろうし
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:02:18.11ID:
fi5X1/oj0
>>7
夜勤で人も来ないから堂々とコンビニ前でしてたよ
脚立まで持ってきてゴシゴシしたわ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:00:13.63ID:7/ZYBfpW0
休憩中でも勤務中だろ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:02:18.11ID:
fi5X1/oj0
>>6
休憩中なんて何やっても自由だろうよ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:04:19.11ID:5aYc5UuQ0
>>12
一言オーナーなり店長に言っておけばよかったんだぞ
厳しいところもあるって勉強になっただろ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:07:30.34ID:
fi5X1/oj0
>>17
店長は水を勝手に使ったからではなく
駐車場が泡だらけな事に怒ったんだぜ
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:08:42.64ID:5aYc5UuQ0
>>23
当たり前だろ
お前の家じゃないんだからな
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:52:09.53ID:BVZPT6mr0
>>23
後片付けぐらいやれ
16:
とらじ ◆TORAJI/xrw :2012/04/01(日) 06:04:05.51ID:O2P75zQZ0
バイトの休憩中に職場の駐車場で勝手に水使って洗車してたのか?
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:05:31.15ID:
fi5X1/oj0
>>16
yes!
しかも廃棄もぐもぐしながらな!
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:07:55.42ID:50T4AFvL0
コンビニの駐車場を雨でもないのに水びっちゃびちゃにしてんなよ
しかも洗剤使ったのかよ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:12:06.27ID:
fi5X1/oj0
>>25
もともと水撒きって作業があるんだ
それでちょっと俺の車に水かかったから
よし、洗うか!ってなったんだよね
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:08:24.95ID:EFPuxdtrP
客の服や車に水はねたらどうすんだよ
常識で考えろよ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:12:06.27ID:
fi5X1/oj0
>>27
客が来たら水を止める
これ水撒き作業の常識
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:05:51.31ID:0Ty2HMf20
なんだ>>1が馬鹿なだけか
26:
とらじ ◆TORAJI/xrw :2012/04/01(日) 06:08:18.34ID:O2P75zQZ0
それは普通に怒られるだろwwwww
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:54:58.61ID:ULvdKAm9O
店の駐車場で洗ってたらそりゃ怒られるだろ
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:11:53.54ID:TRlCLM9T0
店で水使うケチなやつだな
逆に店がせこい言いがちだけどコレはないわ
38:
忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/04/01(日) 06:37:32.46ID:8TLDZnO30
まあ休憩中にするこたあないわな一応勤務時間内扱いだろ
それに店の敷地なわけだし
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:46:01.73ID:Kj5d8pYF0
自分は普通のライン工で仕事中に頼まれて社用車の洗車とタイヤを夏タイヤに変えてたら次の日に他のやつに自分らの車の洗車とタイヤ交換頼まれたわ。
一日ずっとやってたな。残業は5時間やったが
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:03:18.08ID:6xe24jiQ0
おれんとこは暇ならコンビニで飯買ってきてもいいぞ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:14:32.95ID:yzCjsWdR0
うちの店なんか紙パックのやつ長いストロー使って飲んでたら「もったいないから長いの使わないで。店の金なんだから」って言われた
もう辞めるわ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:46:44.63ID:KWtue5RA0
>>1や>>34みたいな思考のゆとりが多くて最近大変だわ
ケチなのはおまえらなんだっつうの
会社の備品を私物扱いすんな
- 関連記事
-