1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:01:10.42ID:HLp8WoDS0
使ってるヤツいるのかよwwwwwwwwwwww
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:02:14.40ID:seYnhqpe0
無いとボール回らないじゃん
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:04:16.68ID:2rBdJ4Q50
ボールマウスにはいる
その名残で使ってる
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:02:55.13ID:972guRQlO
未だにレーザーじゃないからな…
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:03:48.59ID:HLp8WoDS0
いまだにレーザーじゃないヤツがいるとかwwwwwwww情弱乙wwwwwwwwwwww
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:02:52.97ID:9HuiVtkN0
レーザーになってからはいらんような
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:10:14.25ID:zhcufQSj0
>>7
むしろレーザーになってから必要なんだよ
レーザー光と合わないテーブルとかあるせいでマウスが使えなくなる
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:04:56.01ID:Wwwsb6aVP
机によるだろ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:06:57.34ID:O/JiDQb70
うむ机による
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:03:36.03ID:Pq+8UmOJ0
なしでも反応するならいいけど
反応しない机のときは使ってる
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:05:25.09ID:eBoy8sDg0
ガラス面でも使えるレーザー最強。
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:19:24.09ID:gYYJxdBB0
ガラステーブルで光学式もレーザーも反応しないんだけど
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:24:52.35ID:HdIRrm6M0
>>36
M950買え慣れたら快適
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:32:16.11ID:yb90Fq5O0
黒いガラステーブルだから青色レーザーマウスじゃないと使えない
35:
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/01(日) 19:18:45.47ID:zwDV+6QW0
マウスパッドがないと机が削れるだろ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:04:54.80ID:rWGAjHGU0
机が真っ白になってきた
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:29:40.71ID:LACnNLvd0
マウスを持ち上げて下ろしたときの音が耳障りだからパッド敷いてる
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:27:09.83ID:HRTY7BHx0
光沢+木目の机なので時々カーソルがプルプル震えて可哀想だから
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:02:39.25ID:kAyXCy7I0
ノートをマウスパッド代わりに使ってたら
汗などでぐちゃぐちゃになった(´・ω・`)
なのでマウスパット使ってるお
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:09:16.37ID:lY9ldgK90
なくてもいいけど使った方が捗る
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:03:29.02ID:h1j5gNbQ0
トラックボール使ってる奴はいらんやろうな
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:04:59.06ID:PiaeHAYM0
ゲームやるから要る
やらないたらトラボが最強だろ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:06:01.80ID:YkNp6A7SO
大学ノート使ってたけどFPS始めてからは流石に安物だけど買ったな
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:23:47.98ID:Of0QPQ200
マウスパッド買ってきても子供がマウスパットに落書きするから困るんだよね
落書きにレーザーが反応して飛びまくる
特にゲームやる時には飛びまくると困る
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:09:45.26ID:9HuiVtkN0
マウスパッドじゃなくてカッティングマットの上でマウス動かしてるけど
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:05:01.21ID:nfgMHOn00
ペンタブをマウスパッドとしても利用している
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:06:55.32ID:WQlopu1P0
100均一のバインダーにレーザーマウスを乗せてみて1年
とても調子がいい
14:
◆weOjYMy7XA :2012/04/01(日) 19:04:35.94ID:2N+N/Vn40
今日新しいの買ってきたがめっさ調子いいw
あるとないとじゃ1、5倍は違う
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:09:07.21ID:Rk8ywaC10
アマゾンで1500円以上にするために要りもしないマウスパッドを買ったのもいい思い出
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:07:39.49ID:mxI62TuA0
おっぱいマウスパッド使ってる猛者は今のvipにはいなさそうだな
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:02:20.45ID:mdJRSqHr0
おっぱいマウスパッドはよく使うよ
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:08:27.28ID:GFVFXYn50
おっぱいマウス使ってるわ
ゲーセンでとったやつだけど
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:33:53.30ID:TQsVRRyo0
おっぱいマウスパッドってマジで手が楽になるぞ
馬鹿にしてる奴はだまされたと思って良質のおっぱい使ってみろ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 19:48:04.39ID:gYYJxdBB0
>>43
わかった。これ買うわ
- 関連記事
-