1:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:23:10.80ID:72sN+Cb6
7:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:26:58.73ID:oJNWD1Wc
綺麗すなぁ
3:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:25:18.39ID:BGf4GDDE
海か湖か
2:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:24:26.17ID:Mnr07S6z
海外でこれなら割と普通やないか
中流ってかんじや
13:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:29:05.09ID:/AyoLkNR
5,000 square feet =464.52m^2
そこまで広くないね
14:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:29:17.16ID:v7chiZUI
世田谷に一軒家建てる方がたこつくで
18:
苺鈴 ◆MAINptbMmM :2012/03/20(火) 21:30:34.32ID:RM/NGR5k
二人+犬一匹だけで住んでるのか
11:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:28:05.07ID:4yp5fh99
耐震性弱そうやな
21:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:31:54.21ID:pWENytM3
そうじめんどくさくね?
49:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:45:41.28ID:UB7jqgMi
俺ならメイドさん雇うわ
22:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:31:57.03ID:5lRWypg9
開放的すぎて落ち着かないわ
25:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:32:29.75ID:72sN+Cb6
30:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:34:34.56ID:72sN+Cb6
アメリカさんはスケールが違いますなあ
27:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:33:04.40ID:ZKxkutQY
凄いけど落ち着かんわこんな家
41:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:38:33.65ID:REPcr46u
何か外から覗かれそうやし、これだけ部屋がデカイとエアコン代が馬鹿にならんわな
37:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:37:27.14ID:HQJSc0Jj
1億7500万か、意外と安いな。むしろ維持費が
40:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:38:31.75ID:uG9FvPkv
1か月分の給料の家かよ
ちゃっちぃなぁ
44:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:41:18.56ID:qpNpzmDZ
これって前に住んでた家やろ
47:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:44:17.00ID:kYAS3gkp
昔テレビで見た家だな
53:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:48:23.25ID:72sN+Cb6
つうか何個家建てとんのや…
26:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:33:03.71ID:AlxsDdDE
愛知の実家は住友林業だと聞く
39:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:38:29.36ID:/AyoLkNR
46:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:43:23.23ID:72sN+Cb6
>>39の家が今の家やろか
56:
風吹けば名無し:2012/03/20(火) 21:49:59.02ID:ELN07KbT
松井の家もすごいらしいな
見てみたい
- 関連記事
-