1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:34:24.83 ID:QJVgbIJz0
新ビジネスの予感!!!
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:34:49.18 ID:zw1GEfdu0
俗に言う便所飯
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:35:03.47 ID:ItLsp2KI0
味噌汁作るの?
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:35:10.48 ID:QrBCmyCn0
ほっかほか亭とかやだよ・・・
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:40:12.81 ID:WoOBJONM0
>>4
ほっかほか便
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:36:23.09 ID:iiKLewH0O
カレーオンリー
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:36:36.02 ID:hk7PW7lk0
味噌汁は自家製で持ち込みもできるな
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:38:10.94 ID:roBTNDt+O
ふむ 良い案だ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:38:33.13 ID:/ID7aY7ZO
流しそうめんができるな
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:39:29.45 ID:M6W/rdmAO
ヒットしてみんな便所で食うようになったら先住民はどうするの?
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:40:11.74 ID:NktEUUel0
マジレスするとそれはない
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:47:49.09 ID:XQ9BCoiwO
キャッチフレーズは
『キミもこれで便所飯デビュー★』
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:49:15.67 ID:sbcarfsk0
人増えると困るから、アングラな感じで売ろう
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:49:46.31 ID:ZMswx7erO
「お持ち帰りですか?便所内で食べていかれますか?」
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:51:55.13 ID:xBVw4z3q0
行列のできる便所
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:53:08.17 ID:gyYBFZU/O
今便所でポッキー食ってる
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:53:23.88 ID:vA43KjWYO
容器は便所に流せる素材でスッキリ!
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 14:56:29.43 ID:dHy3dMSGO
駅の便所の弁当屋なら略して駅弁所だな…ゴクリ
27:
:2010/11/15(月) 15:17:22.21 ID:xWYxGE3S0
なんかテレビで和式便器型の皿があって
カレー入ってる店が紹介されてたんだけど
たしかお子さまランチはアヒルの便器皿
イスも洋式便器でなんか気持ち悪かった
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/15(月) 15:01:48.45 ID:dSu//bBjO
我が聖域を侵略する気か
- 関連記事
-