1:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:08:50.10ID:YdK4EEbQ
ネタ抜きで天才だと思う
7:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:12:17.62ID:7yiY7Iol
バスケは
2mの素人黒人>>>>>>努力しまくった170cm
な体格命のスポーツだから
6:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:11:58.08ID:FQoICVxk
恵体ならそれだけで活躍できるスポーツ
8:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:13:15.30ID:7XGjNjHg
逆にデカイ身体能力の高い素人がすぐ活躍するってとこにバスケの嫌なリアルを感じる
173:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 20:13:31.14ID:wJxFGZpF
>>8
わかる
少年マンガとしては最高の流れだけどバスケの嫌なリアル感はある
103:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:45:54.18ID:cWnH2wZo
>>8
名朋工業の森重も同じタイプなんだろうけど
日本の学生バスケとか多分、そんなもんなんだろうな
27:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:19:36.03ID:ywAo75Cp
あんなジャンプできるバケモノ何やっても成功するわ
9:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:13:21.70ID:FQoICVxk
日本人であの体格で素早く動ける逸材なら
どのスポーツでもいけると思う
11:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:13:34.46ID:QcjCE3r7
身体能力が高いのはまだしもスタミナだけは絶対におかしなことやっとる
特にスポーツもしてない不良がなんでアスリート顔負けの体力あんだよw
17:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:15:45.28ID:W/omQpK2
>>11
湘北が全体的にスタミナ不足なだけで他校は皆フル出場ぐらい余裕でやっとる
14:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:15:29.67ID:FQoICVxk
スポーツの能力なら日本人としたら
けっこう規格外の逸材で活躍するのも納得だと思うけど
桜木がモテないというのはあまりにもリアル感ない
31:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:21:09.34ID:7yiY7Iol
>>14
本人が真面目系や清純系ばかりアタックするのが悪いんや
116:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:50:12.44ID:DEcBMJb5
>>31
真面目系や清純系のほうも十分ビッチだからもてないのはやっぱりおかC
34:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:22:29.25ID:yXovJLKY
インターハイ県予選レベルって
あんなにガンガンダンク決まるの?
93:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:41:39.41ID:KLPRqmIx
>>34
レイアップばっかって聞いた
104:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:46:11.61ID:U1Pqecya
>>34
県大会ベスト4くらいならダンクできるヤツは各チームに一人くらいなら
試合中となると減るけどアップでやるヤツはおふ
26:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:19:26.00ID:T/zq44Mn
恵体の奴多すぎ
実際のバスケ部ってあんなのいないだろ
38:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:23:46.84ID:BKpu4vCn
あいつら普通にNBAで通用するだろ
59:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:29:42.53ID:YdK4EEbQ
バスケにあんなスーパーアスリート集まらんよな
野球とかサッカーやれよ
37:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:23:19.86ID:w5eSDrgw
漫画だからねしょうがないね
42:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:25:14.82ID:XCJBB2dj
スラダン見てから実際のインターアイ予選見に行くと拍子抜けする
庶民シュートばっかやから、子供とかにしてみればなんやコレ・・・・ってなると思うわ
60:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:29:50.02ID:IcYVx5rN
実際の効率バスケ部は角田が即Cになれるぐらいのレベルなんじゃないの
180超えてたらCいけるだろ
66:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:31:36.95ID:tfpHI4xy
>>60
地区大会1回戦で負けるような公立バスケ部なら180って普通にデカいで
少し前に決勝リーグでもPG171cm、C178cmチームとかおったし
69:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:32:10.88ID:gkhlye4R
とにかく身体能力と身長だわな
あのリングの壁みたいなところに顔ぶつけることは絶対できん
71:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:33:31.71ID:ywAo75Cp
>>69
しかも、フリースローラインからとんで、頭ぶつけるんやろ?バケモンやん。
77:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:35:14.36ID:eGNQi/L3
>>69
そもそもダンクできる奴なんかホントいないしなー
90:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:39:09.71ID:eDdzOGOW
>>77
試合前の練習でならダンクできるやつ結構多いけどな
試合でダンクする奴は高校では見たことないわ
79:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:35:20.88ID:+wILROdU
黒人選手は、桜木やら沢北やらの更に上ということになってるから
あの世界の黒人選手の身体能力はたぶんムチャクチャ
86:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:36:25.85ID:CQ5Wc3rJ
>>79
あの世界も何も
現実世界でも沢北なんてNBAじゃショボイから
75:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:34:34.70ID:Jz4798Nq
身体能力がモノを言うスポーツだから仕方ないね
これが野球漫画だったらそうはいかない
76:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:34:37.51ID:9RPlrvvv
けんかしてただけなのにスタミナも抜群だし
スタミナに不安のある流川を超えるな
52:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:27:14.02ID:gkhlye4R
本人も言っとるやん
天才なんやろ
29:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:20:07.16ID:vUOg9p1C
自分に暗示をかけるように天才天才言ってたら本当に天才だったでござる
82:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:35:39.75ID:aCSScLdK
そらバスケなんて才能よ技術は後から付いてくる
91:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:39:22.11ID:YdK4EEbQ
自称漫画玄人が
最近の漫画は主人公が天才ばかりでつまらんとか言うけど
花道もダルビッシュや田中レベルで天才だろ
結局は努力描写で自称漫画玄人を騙せるかよ
96:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:42:52.23ID:EZAa+I9F
凡人が活躍するなんてそもそもありえんしな
それに比べたらかめはめ波がリアル格闘技に見えるわ
102:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:45:44.27ID:ywAo75Cp
花道は素材は最高で、素人やったからおもろいんやろ。
最初から流川みたいなのが主人公やったらおもろないやろ。
テニヌみたいな漫画やったらまた別やけど。
112:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:49:15.63ID:FQoICVxk
結局主人公が才能無くちゃつまんねえよ
スラダンを美化するのはいいけど
ポイントはそこじゃねえだろ
花道は天才で恵体で超逸材だよ
泥臭いのがいいんだけどね
117:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:50:31.92ID:ywAo75Cp
>>112
バスケ素人の逸材やからええんやろうな。
最初からバスケやってて天才やったら、敵チームインフレ起こさせるしかなくなるからな
106:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:46:56.17ID:Djnw0wNF
言うほど桜木って活躍してるか?
110:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:48:51.03ID:hP/YIAPA
>>106
いなきゃ全部負けてるわ
バスケのこと知らんけどオフェンスリバウンドあんだけ取ったら有利になるやろ
120:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:51:17.13ID:+BRLbKRn
>>110
いなきゃ負けてるってのはスタメン5人全員に言えるな
それがスラムダンクのいいとこなんやけど
119:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:51:13.73ID:8SssvY3S
リバウンドがすごい
ドリブルは人並み
シュートはヘタ
身体能力に恵まれた素材が短期間できることをしっかりやったら桜木位にはなるだろ
131:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:55:13.23ID:YdK4EEbQ
>>119
あの恵体で高校からバスケやって
フルタイムで誰よりも動ける
やつなんて滅多におらんと思うぞ
126:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:53:25.65ID:U1Pqecya
高校からバスケやりだして日本代表入りといえば網野友雄
196cmで中学はサッカーやったかな
89:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:39:03.94ID:rS/Y1XFP
当時読んでてこんなにでかい高校生がこんなに集まる訳ねえだろwww
とか思ってたけど高校日本代表のメンツとか見ると軒並み2m前後でビビったわ
40:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:24:12.83ID:dHBRyfu0
この前バスケの試合見てたら203cmで決して大きい選手ではないとか言ってて世界が違うと思ったわ
48:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:26:16.59ID:I0LKhsck
最近高校バスケ界を震撼させてるセネガル勢は殆どこっちでバスケはじめてる
127:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:53:57.96ID:bZDBtHQ6
132:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:55:16.35ID:U1Pqecya
>>127
近年日本人だけで優勝したのは洛南くらいやったか
外様軍団で認められてないようやけど
137:
風吹けば名無し:2012/03/04(日) 19:56:38.93ID:Djnw0wNF
>>127
165cmとかいるんやな
136:
坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2012/03/04(日) 19:56:36.37ID:wPZU8Uw7
今スラムダンクみたいなバスケマンガ書くとしたらまず黒人ワンマンチームが敵として出てくるだろうな
- 関連記事
-