1:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:46:23.70ID:0
2:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:48:13.08ID:0
40代でワンピース(笑)
10:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:52:05.66ID:0
40代でワンピースとか嘘臭い
5:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:50:29.50ID:0
親子そろって楽しんでいるみたいだね
6:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:51:11.04ID:0
あんな読みにくい絵なのにすげーな
11:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:52:06.62ID:0
そんなに面白いのかね
14:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:53:03.66ID:0
40代女でコナン読むのか
18:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:55:23.67ID:0
40代女もジャンプ読むんだな
20:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:55:43.23ID:0
40代の女がナルト見て面白いもんなの?
37:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:08:20.39ID:0
女は少女漫画を見捨ててるなぁ
22:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:58:27.10ID:0
成人してからもマンガ読んでるやつって何なのマジで
24:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:59:08.48ID:0
>>22
お前のことだろ?
126:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:56:16.45ID:0
30過ぎると漫画読むの疲れる
挙がってる中で読めるのは島耕作とジパングぐらいだな
129:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:56:54.93ID:0
30代になったらゴルゴとか島耕作が面白くなる
23:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 08:58:41.98ID:0
うちの親父は今年62になってジャンプ歴25年だがナルト大好きだぞ
27:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:00:58.48ID:0
ナルトは30代より40代のほうが上回ってるのな
30:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:01:59.36ID:0
ナルトは面白くないけど一番読みやすい
35:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:07:52.79ID:0
バスタード吹いたw
36:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:08:12.88ID:0
BASTARDってそんなに面白かった?
あの時代のアニヲタ好きしそうな絵柄という印象くらいだったけどな
38:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:13:36.29ID:0
バスタードはおっぱいしか見てないから内容しらん
39:
名無し募集中。。。 :2012/03/07(水) 09:13:49.91ID:0
連載中の漫画の世代別ランキング?
バスタード未だ人気あるとは知らなかった
41:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:16:16.66ID:0
バスタードが入るならジョジョやAKIRAが入ってもおかしくない感じするけどな
43:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:17:46.92ID:0
エロは強しだよ
46:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:19:55.28ID:0
ワンピ好きなのは別にいいと思うが
40過ぎたおっさんが恥ずかしげもなくナンバー1にあげるのはどうかと
てか一歩やバキがあってもよさそうなのに
50:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:21:47.44ID:0
ワンピースを面白いと思っていても30代なら他にもありそうな感じするよな
56:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:23:02.61ID:0
多分あんな漫画読まない層にもアンケートしてるだろこれ
マニアには有り得ないもんな
好きな洋楽アーティストは?って言われてマイケルビートルズとか知らないからとりあえず答えとけみたいなんと同じ
今はワンピースって言っとけば間違いないんでしょ?と
58:
名無し募集中。。。 :2012/03/07(水) 09:23:39.07ID:0
漫画読まない人が唯一って感じにワンピ挙げそうだよね
バガボンドは周りに読む奴多いから納得
確かにバキや一歩も入ってそうなもんなのに
69:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:30:05.19ID:0
俺も好きな少女漫画は?って聞かれたら君に届けかNANAくらいしか知らんからとりあえず読んだことないけどそれ挙げるなに
わかに聞いたランキングだよ
ガチの漫画好きに聞いたらこんなランキングになるはずがない
74:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:36:37.76ID:0
要するに今面白い漫画が極めて少ないってことだろ
82:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:39:56.28ID:0
ガラスの仮面て連載続いてるの?
88:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:41:27.74ID:0
>>82
この間新刊出てたぞ
92:
名無し募集中。。。 :2012/03/07(水) 09:43:12.41ID:0
>>82
未だ連載中みたいだよいつから続いてるんだろ
95:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:44:24.07ID:0
ガラスの仮面て俺が生まれる前からあるんじゃないの?40歳だけど
100:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:46:09.85ID:0
ガラかめは定期的にドラマ化だのアニメ化だのされるからしょうがない
新規が全くつかないのはパタリロ
103:
名無し募集中。。。 :2012/03/07(水) 09:49:02.48ID:0
ガラスの仮面ってそんなに行きの長い作品だったんだスゲーw
そういえばパタリロも何十年単位で息長いんだったね
105:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:49:56.07ID:0
どの世代にも入ってないなんてこち亀とゴルゴはもう終われよ
111:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:51:44.83ID:0
>>105
はじめの一歩もいれといて
125:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:56:14.87ID:0
なんかブームっぽくなって一気にメジャーになったカイジとかアカギってやっぱり入らないんだな
まあ納得だけどさ
132:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:57:07.78ID:0
カイジは入りそうだけどアカギは無理だろうな
141:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 10:00:53.60ID:0
アカギが入ってたらヤバいだろ
あの引きは神懸かりすぎだよとか鷲巣巌の話を10代がしてたら教育制度が間違ってると思う
140:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 10:00:11.25ID:0
ジパング終わったのっていつだっけ
これ最近のランキングじゃないだろ
143:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 10:01:43.15ID:P
なんかデータが古い気はするな
145:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 10:04:46.10ID:0
ハガレンとジパングとホスト部はとっくに終わってるな
199:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 10:54:18.56ID:0
>>1
またえらく古いデータ持ってきたな
これワンピブーム直前の08年7月~09年6月の日販POSデータだから
今だと女の各世代でも軒並みトップでもおかしくないよ
201:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 10:59:31.25ID:0
2008年くらいのってことは連載中の漫画限定か
プルートゥ糞つまんねえよな
78:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:38:40.38ID:0
ワンピース好きならまあいいけど芸能人とかがあのシーンは感動して泣いたとかマンセーしてるの見ると寒気する
絶賛し過ぎるのも考えもんだ
91:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:43:07.08ID:0
芸能人ワンピ人気はフジテレビのステマ入ってるよな
29:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:01:27.20ID:0
麻生さんが今年おすすめ漫画みたいなのでワンピース挙げてたぞ
87:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:41:12.65ID:0
キムタクもワンピースが大好き
96:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 09:44:30.03ID:O
>>87
むしろキムタクがスマスマで
ワンピ絶賛したところから一気に火が点いた
200:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 10:58:07.67ID:0
ドラゴンボールやスラムダンクといった人気漫画が連載終了してジャンプの売上がガタ落ち
↓
売上回復させるためにワンピースをテレビ・雑誌でゴリ押し。「大人気!超売れてる!」と流行に騙されやすい馬鹿を煽る
↓
馬鹿な情弱女や子供に少しだけ人気が出る
↓
「ホントに人気あるの?」と興味持ったコアな漫画好きがワンピースを読み始める
↓
「何これ、超つまんねぇーーーーー」 ←イマココ
203:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:02:35.95ID:0
>>200
ほんとに人気あるの
興味を持ったコアなマンガ好き
この2つ相容れないねぇ
60巻にもなろうかというのに今頃コアなマンガ好きが読み始めるとかw
202:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:02:10.16ID:0
金掛けて宣伝したり木っ端芸NO人にステマさせた結果だな
204:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:05:21.64ID:0
実態がさっぱり見えないAKB人気に近いものがあるな
210:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:14:16.08ID:0
アイドルだったらAKBって言っとけばいいみたいな風潮と同じ流れだな
211:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:20:07.11ID:0
最近はいろんな意味での創作能力が低下しちゃってて
一寸でも売れる(売れそうだ)と皆な後乗りしようと必死になっちゃって
おかげで育つ前のコンテンツとかまで消費されつくして
その後ぺんぺん草一本生えなくしちゃうんだよなぁ
213:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:21:50.96ID:0
そういう意味じゃ
連載開始後10年以上経って人気が定着してからようやく爆推しがきたワンピは
まだマシな部類だと思うよ
226:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:51:06.78ID:0
ワンピは連載開始から3ヵ月後には既に掲載準トップだったよ
216:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:24:24.41ID:0
コミック自体の売り上げも凄いが付随してるサイドビジネスがまた更に凄いからな
218:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:28:07.63ID:0
ワンピースは派生商品はそれほどでもないんじゃない?
ドラゴンボールやセーラームーンなんかの方があれこれ商品になってた感じすろ
219:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:31:15.42ID:0
そのへんは子供衣料や玩具や食品なんかの需要が主流だった
ワンピはユニクロとかゲーセンのプライズみたいな
ティーン~大人向けが目立つ
222:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:37:09.34ID:0
セーラームーンは魔女っ子ものの流れを汲んでるから
変身セットとか商品化の流れが既に完成してた
221:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:34:24.82ID:0
スラムダンクは人気やコミックスは歴代上位だったけど
そういう商品がほとんどなくてそっちの儲けは少なかったんだよな
223:
名無し募集中。。。:2012/03/07(水) 11:39:01.20ID:0
TVアニメなんて番組を見てくれた人が
スポンサーの商品を買ってくれて成り立つ商売だからな
スポーツウェアやボールでも売れれば良かったんだろうが…
- 関連記事
-